創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: w1ZERPCp2024/09/25

2.5次元(hnnm)のNOTカプ本(コンビやバディ)の同人誌を...

2.5次元(hnnm)のNOTカプ本(コンビやバディ)の同人誌を出す場合、出品経験のある方はどこで販売されましたか?

①ピクブラに個人で通販先を掲載
②オンライン、オフラインの自ジャンルイベント
③その他

今回本を出すにあたり出品先を検討しており、界隈によるとは思いますが、自ジャンルはこうだった、という皆様の経験を知りたいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: Zl4wDLgT 1日前

②かな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「簡単な背景」と言われたらどの程度を想像しますか? 依頼文に「簡単な背景」と書かれていてシンプルなデザインとか空...

初めまして オリジナルキャラクターのイラストに、添削とアドバイスをお願いしたいです。 現在、イラストを描き始め...

オリジナルでDL同人出して、何本出たらまぁとりあえず売れてるほうに入りますか? 「一か月で〇〇本」でもいいし、「...

「出張ヘルスって聞いたことはあるけど、ちょっと不安…」 そんな声をよくいただきます😊 初めて利用する方にとって...

ちょくちょく見かけるジャンル公式が定期的に外部クリエイターにイラストを依頼してグッズや動画を制作しているのですが、...

同じコンテンツの仲良しに絵を真似されて笑いものにされていました。 絵チャで私のハンネが田中だとしたら「田中絵w」...

死後も創作を閲覧できる状態で半永久的に残したい場合、現状、削除の可能性が少ないのはやはりpixivでしょうか?同人...

作品のファイル名、フォルダ分け/整理ってどうしてますか? 私はずっとジャンルごとにフォルダを作っていたのです...

日記と作品をまとめて置ける場所を探しています。 支部専の字書きですが、昔は個人サイトを運営していて、原作の感想や...

関西コミティアの見本誌について質問です。公式のどこにも書かれてないんですが。 既に3冊の既刊を提出してあって...