創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 2jC08Pq92024/09/25

毎日同じメンバーで作業通話に誘われます。 私は仕事から帰っ...

毎日同じメンバーで作業通話に誘われます。

私は仕事から帰って疲れてるし、ゆっくり好きなアニメや映画も見たいし、漫画描くのに集中したい時もあるので、毎日はきついです。
なのでたまの参加にしています。

しかし、私以外は大体みんな1つ返事で全員参加です。
こう言うのって嫌にならないものなのでしょうか?

寝る時間まで通話して、漫画の話をじっくり考える時間や、自分の時間とか欲しくならないんでしょうか?
通話してる間がたまに無駄に感じてしまいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: FQb5WXnL 2024/09/25

私はトピ主さんの言ってる人たちと同じ感じで毎日のように通話してた時期がありましたね。
一種のマイブームって感じで、飽きるまで楽しく喋るって感じです。基本は毎日の様に参加してましたが気が乗らない日は参加してないので特にストレスはなかったですね。マイブームが過ぎたら、頻度が落ちるって感じです。

多分、トピ主さんは自分のペースで参加できてないか、そもそも作業通話があまり好きじゃないかのどっちかなのでは?
それか話の流れ遮って、退室するのがあまり上手くなくて、無駄に長居しちゃうとかなんですかね?

どっちにしろ余暇に好きでやる趣味の時間なので、ストレスない感じになれたらいいですね。

3 ID: ZCwqr9Pa 2024/09/25

考え方感じ方や時間の使い方なんて人それぞれだよ
人と話してた方が楽しいし作業も捗るしネタも思いつく人もいればトピ主みたいに一人の時間の方が好きで大切って人もどっちもいる
2コメと同じく自分に合ったペースで参加できてなさそうに感じるから参加頻度下げるかその人たちとは少し距離置いて交流ペースが合う別の人とゆっくり交流始めたら?
私も友達が結構頻繁に通話開いてるけど自分が参加したい時(1〜2ヶ月に数回)だけ参加して特に問題なくやれてるよ

4 ID: qI7KiChb 2024/09/26

いま一時的にその人たちの中でそういうブームなだけで、1年後にはさすがに毎日はやってないと思うよ。
トピ主は無理せず、気分が乗った時にだけ参加すればいいよ。普段はいない人が来てくれると常連も喜ぶよ。ほどよいレアキャラになったほうがお得かも。

5 ID: トピ主 2024/09/26

皆様ありがとうございます。
全然話したくないわけではないので、気にせず誘われる内はぼちぼち参加にします。

6 ID: wkGl2tvA 2024/09/26

私は毎日通話してる側
純粋に楽しいからやめられない
別に参加したくない人に強要はしないので断ってくれていい

7 ID: OrK14U2e 2024/09/26

1人でじっくり考えてネタ出しする人もいるし、話しながらみんなでネタ考える人もいるんだよね
私もたまにガッツリ通話するの楽しいけど、普段は1人でやりたい派

8 ID: 8dP5toT3 2024/09/26

毎日通話してるけどぜんぜん嫌にならない。創作の時間は別に取れてる、というかむしろ話しながら描いてるから通話してるほうが捗るまである。
でも普通に通話あんまり好きじゃない人もいるだろうし、たまにでの会話さえ無駄だなって感じるなら相性が悪いか向いてないんだろうから、全面的に断っちゃってもいいんじゃない?
別に通話できないならあの人とはもう仲良くするのやめよーとか普通の大人ならならんし。まぁ親しさの度合いに差が出るのはどうしようもないけど。

10 ID: ARXGTQh3 2024/09/26

誘われるのはだるいなぁ
私も身内と週何回か通話してるけどディスコサーバーに通話したい人が集まる感じだ
ディスコ覗いて入りたかったら入る感じ
トピ主は誘われて断るのがストレスそう

11 ID: AiJ4Hfnu 2024/09/26

トピ主の気持ちわかる~
たまにやるから楽しいんだよな
毎日のように通話してる人たちが揃って新刊落としてた時は白けちゃった

12 ID: q1QIWuEb 2024/09/26

トピ主の気持ち分かります。時間の無駄って感じるんですよね。自分も通話とかしても創作に集中できないので、やらないです。その分、自分の時間に使いたいし、創作だって一人で黙々とやる方ができます。
通話しながらの方が集中できるって人もいるので、そういう人はやればいいと思います。

13 ID: nYtxSL3h 2024/09/26

自分も毎日誘われてたときあるけど、途中から1時間だけとか時間決めて退出するように予め伝えてたなぁ、あまりにぐだぐだ時間が過ぎてって手元の作業ができなくなったからそのうち参加は断ってフェードアウトした。
確かに楽しいんだけど、その楽しさに引っ張られて自分がやらないと行かない事すら疎かになりそうだったから、合う合わないはあると思う。

14 ID: 6CPNRYM2 2024/09/26

自分もよく通話に参加してたけど、最近はフェードアウトしてる
トピ主さんと同じで、見たい動画があったり漫画のネーム練ったり小説書いたりの頭使う作業したいことが増えてきて誰かと会話してる余裕がなくなった
漫画は作画作業に入っちゃえば通話しながらでもできるけど、ネームやったりしてる期間に見たい動画や聞きたいラジオがどんどんたまっちゃってそっちの消化してるうちに作画も終わってまたネーム作業に…というループになってる
諸々の都合で趣味に割ける時間が短いのもあって、たまにはおしゃべりしたいなあと思う時はあってもなかなか思うようにいかない

15 ID: UzkvaeX1 2024/09/26

毎日通話してた側の人間です
やってる内はそれが習慣というか、癖になっているんだと思います
人と会話するとドーパミンが出るらしいのである意味依存だったのかなと、今振り返ると思います
話を聞きながら何かするのが苦手なので、インプットもアウトプットも当時は減っていました
創作に集中するためしばらくそのグループに参加しないうちに、常連側の人間の交流関係が崩壊してました(陰口が原因だったとか) 正直時間の無駄だったなーと思います
やりたいときだけ参加するのでいいと思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 公式サイト : tg525.com 【美月夢華...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...

二次創作有償依頼を定期的にしている相互にやめさせる説得をしたいんですが相手の言い分への反論が思いつきません。ご助力...

漫画が伸びないと1枚絵よりメンタルに来ませんか? 今までは1枚絵のみ投稿していたのですが、先日初めて漫画を投稿し...

B6サイズで小説本を作ったことの有るかたにお伺いしたいです。2段組で文字サイズを8.5ptと9ptで迷っており、見...

クレム常駐卒業準備トピ!今回の鯖落ちで3日間クレムのない生活をしたので、これを機にクレムに貼り付いて時間を吸われる...

数字について色々書いちゃう人が苦手です。 私の今の界隈はジャンルバブルのおかげで絵でも漫画でも小説でも、上げ...

『井戸端会議』トピ《51》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...