創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pIrfiXN42024/10/07

Xを放置するか垢消しするかで迷っています。 支部専に転向したい...

Xを放置するか垢消しするかで迷っています。
支部専に転向したい字書きです。
界隈の雰囲気が合わずジャンル自体に苦手意識を持つようになったこと、Xで萌え語りするほど以前の情熱がないことが理由です。
(同ジャンルで創作は続けたいと思っています)

そこで、X垢をどうするか迷っています。
放置なら垢消しよりお触り禁止感がないかと思うのですが、垢消ししてスッキリしたい気もします。それぞれ利点、欠点やこういう場合は放置の方が良い等のアドバイスをいただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: EYyUFjdD 2024/10/07

同名で転向するの? 別に垢消しする必要ないんじゃない?同名で転向する時に垢消ししたら、私なら「この人メンタル危うい感じなのかな」って判断する
とりあえずX側は「支部専に転向します〜」ってポストしてから鍵かけて放置すればいいじゃん。X垢が動かなくなったらフォロー外したりするだろうし、転向先の支部リンク貼っておけばトピ主のこと追いたい人はそっちでフォローしてくれるでしょ
そもそも垢消しにあんまり良いイメージを持ってない(分けすぎて管理できなくなった人が垢整理する時の垢消しを除く)

15 ID: トピ主 2024/10/07

同名の予定です。別名でも狭い界隈なのと、界隈内ではCPや文体に特徴のあるのでバレそうです…。絶対なんかあったんかな?とは思われますよね〜!

3 ID: WJZ8Xqbw 2024/10/07

自分の周りにもXを消す人結構います。そういう人は宣言とか何も言わずに、黙って消してるので気がついたらいつの間にかいなくなってたという感じですね。メンタル病んでるだけが理由だとは思わないです。ジャンルに興味がなくなったとか、他のジャンルに移動したとか、私生活が忙しくなったとか、パクラー被害にあったり、他の人とどうしても比べてしまい気持ちが萎えたとか、色々事情があるのだろうし、騒ぎ立てずに静かに消えるのは好印象だなと感じます。
何も言わずにXを放置でも良いけど、垢を消してスッキリしたいなら、半年~1年くらい放置で何も言わずに黙って垢を消したら良いと思います。

17 ID: トピ主 2024/10/07

ありがとうございます〜!やはり人によって捉え方が違いますが、放置→垢消しが1番波風立てずに済みそうですね。

4 ID: CoeNcqtG 2024/10/07

自分は垢消し一択だな〜
「雰囲気が合わずジャンル自体に苦手意識を持つようになってしまった界隈」にアカウントを残しておくこと自体なんとなくメンタルに来るタイプなので、お触り禁止扱いされるかどうかとかの世間体は考えないでサクッと消しちゃった方が精神衛生上いいと思う。

もちろん残しておくことで2さんが言うみたいに追いかけてきてくれる人もいるかもだけど、自分はむしろ「突然消えてしまった大好きな推し作家さんがなんと支部に作品を全部残してくれていたし、なんなら今も新作を載せ続けている」と知った時の方がテンション上がるかも。

垢消し支部専転生することでSNSで交流があった人は離れるかもだけど新...続きを見る

18 ID: トピ主 2024/10/07

励ましの言葉もありがとうございます。私も残しておくのが何か嫌なタイプです。それを取るか世間体を取るかで迷ってるのかも、と気づけました!がんばります!

5 ID: H6VsLPUQ 2024/10/07

垢消ししたことでお触り厳禁な人とは思いません。
人それぞれ事情があるし、消してすっきりしたいなら消したらいいと思う。少しでも交流したくなりそうなら残していい気もする。
余計な邪推する人はいるけど、趣味なんだし他人の目を気にせず自分の好きに運用したらいい。
気になるなら徐々にフェードアウトして垢はそのうち削除、支部にちょこちょこ作品乗せていく感じでいいのでは?

19 ID: トピ主 2024/10/07

ありがとうございます。皆さんの意見的にも一旦放置→削除にしようかなと思ってます

6 ID: QJhl2fCX 2024/10/07

同カプ、同名で創作は続けるならすぐに消さなくてもいいんじゃないかな
告知とかでちょっと使いたい時もあるかもしれないし
鍵をかけて支部リンクをトップにしておくに一票

20 ID: トピ主 2024/10/07

確かに何かで告知したい時ってあるかもしれせん。鍵かけるのも選択肢ですね!

7 ID: ZvN3razI 2024/10/07

万が一使いたくなった時や戻りたくなった時のために放置しておくかな
(イベントの宣伝や新しい燃料が来た時よう)
何も宣言せずにしれっと低浮上にして支部に淡々と作品あげればいいと思う

21 ID: トピ主 2024/10/07

イベにはもう出ないかな、と今は思っているものの再熱した時用に残しておくと便利ですね。そっか、しれっと作品あげればいいのか…!

9 ID: kd8iLDwj 2024/10/07

パクラー被害で黙って消したけどしぶせんになっても被害には遭うので公開するかはさておき控えは持っておいてもいいと思うよ

23 ID: トピ主 2024/10/07

ほんとパクって嫌ですね…控え垢にするのも良いですね

10 ID: O3gTGN6A 2024/10/07

垢消し→2回以上同ジャンル同カプで転生してたらお触り禁止にするかな
メンタルやばそうだしそういう人は実際ヤバい人多かったから。
上の人の言うようにまだそのカプでやりたいなら鍵にして支部リンクをトップに載せておく、のは良いと思う。一年放置して完全放置になったらもうX動かす事ないと思うからそしたら垢消しで良いのでは?

25 ID: トピ主 2024/10/07

確かに何度も転生している人は誰かに執着されてるか本人が訳あり率が多い気がします。迷っている時点で放置→垢消しの方が良いですね

11 ID: tVSYrZQ7 2024/10/07

フォロワー整理のため~で垢消し→2回以上同ジャンル同カプで転生する人いるけど、フォロワー整理もメンタルやばい一種だったりするっけ、何か見た気がする

どうしても消したいならリアルの方で垢バレしそうなので削除します、しばらくSNSしませんあたり呟いてから消せば同人やってるなら何となくみんな察してくれると思うんだよね

26 ID: トピ主 2024/10/07

その理由いいですねー!消す時に何か理由が要りそうだったらそれにします…

12 ID: wbgvEoin 2024/10/07

Xで関わってた人とはもう関わりたくない、支部はロムとかたまたま支部検索した層が見てくれればいいと今の時点でしっかり気持ちが固まっていて何の未練もないなら垢消し
どこかに少しでも、垢消ししたらもったいないかもとか、フォロワーなど関わりがあった人がどう思うかなとか、気にして支部垢を探してくれるかなとか、そういう気持ちが残ってそうなら消さずに低浮上ポストからの支部メイン移行がいいんじゃないかな
一番無難に済むのは「多忙でX触る余裕がないので創作に注力します、作品は支部に投げます(支部垢誘導)」みたいなポストを最後に沈黙することかな
誘導かけたくないなら「多忙で低浮上になります、創作は続けます」...続きを見る

27 ID: トピ主 2024/10/07

ありがとうございます!とても参考になります。相互や閲覧数に未練はないものの、再熱したらな〜とか、もったいない気持ちはあります。気持ちが固まったら「低浮上ですが創作続けます」でお別れしようと思います。

13 ID: x0MkorNX 2024/10/07

界隈の雰囲気にもよるかな
垢消し復活が盛んな所だと同類と見られるかも
でも「忙しくてsns浮上できません、支部に作品あげます」みたいな宣言して垢消し、実際そのとおりに運用している人のことは別に何とも思わない
運用に揺らぎがないなら自分の楽な方法をとるのが一番だと思います

28 ID: トピ主 2024/10/07

界隈は結構「消そうかな〜(チラッ)」とかする人が多く、それが嫌になった理由でもあります。消して復活だけはしないようにします…!

14 ID: gcPeaMd2 2024/10/07

Xで復活する気がもうないなら自分なら垢消しかな、オタクなんて粘着質なんだから過去ツイとか掘られて裏で何言われるかわかんない(実体験)
サクッと消してすっきりしたいもん

29 ID: トピ主 2024/10/07

そんなことがあるんですね…!?自界隈では放置しつつ時々顔見せて、いつの間にかフェードアウトが安牌かなぁ

24 ID: XfEdGhKA 2024/10/07

たかが垢消しでメンタルやばいと判断する人もいるんだってびっくり
使うつもりのないアカウントを残しておく理由って何かあるの?
たまにログインしてTL見たいとかなら残した方が良いと思うけど
パスワードわからなくて消せなくなった個人HPみたいにデータが残るのが気持ち悪いから私なら消しちゃう

31 ID: トピ主 2024/10/07

もし再熱したらな〜と、世間体というか界隈の雰囲気を荒らしたくない気持ちがあります。(誰かが消えると毎回話題になるので…)
私も個人HP残ってます…確かにそれ嫌だ〜!

32 ID: JWxq6CHQ 2024/10/08

今まさに全く同じことで悩んでいました。
界隈がお互いを褒め称える雰囲気が強いなか、体調や仕事でうまく作品を作れなくなったため若干疲れてしまい、今はXの低浮上を決め込んでいます。
コンテンツは好きだけど、前より「キャラのために仕事頑張る!」とか生きる気力が得られるわけではなくなってしまったうえ、私生活のメンタル面の揺れ動きから「作品は上げたいけどなんか人に見られて評価されるのがしんどい」モードに入っています。
ただ、もしまた元気になったら作品は上げたい…と
いう気持ちがあるので低浮上にしています。

同じようなお気持ちが微かに残っていらっしゃるのであれば、アカ消しまでせず、低浮上でい...続きを見る

33 ID: DMonXtfY 2024/10/09

私も書くのは好きなんですが、界隈の交流や人に見られるのが何故かしんどいです…。一旦放置しようと思います。同じ方がいると知れてなんだか元気が出ました。ありがとうございます!

34 ID: 9b38Qsc0 2024/10/09

わかる!定期的にやめたくなって放置しながらずるずる続けてるな
トピ主さんはその後どうなったんだろう?

35 ID: DMonXtfY 2024/10/10

私は一旦放置することにしました。迷っていたのですが、自ジャンルの二次創作で有償依頼受けます!というツイートやそれを褒め称える人を見かけて「やっぱ合わないな〜」と思い…。Xはログアウトおり、半年くらい経って不便なければ垢消し予定です!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

夢しか受け付けない夢女子いますかー! 私は夢のみ好きな者です。 界隈にほぼ雑食しかいなくて肩身が狭い! ...

鍵垢の中で地雷の愚痴をアップしたのですが、複数の相互に引かれてしまいました。 表も裏もブロックされたのは仕方ない...

高尚様認定されてしまいそうなのは、どんな言動ですか?

一次創作のエロDL同人って、相場いくらが妥当なんでしょうか? 一次創作で成人向け作品を出してみたいと考えてい...

夢女子の方ってゾーニングとかどうされていますか? 当方、最近夢書きを始めました。 SSには必ずタグを付け、検索...

絵を練習したくて別垢作ったんですが、小説の私の方のネタをパクっていると指摘されてしまいました。 パクリも何も...

🌸 鈴木桜|東京・大阪 プライベートリラクゼーション体験 🌸 東京でも大阪でも、あなたのご希望に合わせた特別...

🌸 鈴木桜|東京・大阪 プライベートリラクゼーション体験 🌸 東京でも大阪でも、あなたのご希望に合わせた特別...

東京・大阪 私人陪伴體驗 | 鈴木桜 無論您是在東京還是大阪,我都能為您安排值得信賴的高品質放鬆體驗。 嚴...

東京・大阪 プライベートコンパニオン体験 | 鈴木桜 東京でも大阪でも、信頼できる高品質のリラクゼーション体...