初めてサークル参加します。 質問なのですが、自スペに、出す本に...
初めてサークル参加します。
質問なのですが、自スペに、出す本に全く関係のない、サンエックスやサンリオなどの版権?作品のミニぬいぐるみなどおいてもいいものなのでしょうか?
私はとあるBL作品の二次創作スペなのですが、サークル名がすこしちなんでいて、そっと置きたいなと思っていて、だけど違反に触れるようならいけないなと思って質問させていただきました。
みんなのコメント
知り合いが地雷系テーマの時山梨王のマイ◯ロとク◯ミの地雷系ぬいぐるみ置いてたよ。看板娘みたいで可愛いかった。
サンXの場合確かぬいぐるみに自作の服着せてSNSにアップするのだめだった記憶あるからサンX系に自作服着せることしなければ大丈夫だと思う。
自作服も、写真撮影もおこなわない予定でおりました!教えていただき安心しました。
お時間割いてご返信いただきまして、ありがとうございました!
ぬいぐるみを机の上に置いているサークルの隣のスペースに配置されたことがあるのですが、
隣のサークル主がぬいぐるみに無意識のうちに当たって自スペの本の上に転がされる……ということを3回ほど繰り返されました。
「すみません、転がってきてますよ」ってお声がけしたんですが、おしゃべりに夢中で気付かず。
しょうがないので自分で元の位置に置いてあげてました。
スペースに頒布に関係ないものを置くサークルがちょっと地雷気味になってしまいました。
ディスプレイとして置くなら固定してほしいと思います。
そのグッズが主体にならなければOKだったはずです。
公式グッズの飾り付けが過度だったサークルさんにスタッフから注意入ってブースの飾り付けを直したことがあったはず。赤ブーだった…と思うのですがはっきり覚えていなくてすみません。近年の話だったはずです。
ちょっと置く、くらいだと何もなかったはずです。
1スペース全部並べるとかだとやばいけどワンポイントなら大丈夫だと思う
自分はキティちゃんアクスタおいて「キティちゃんが目印」とか書いたよ
あと自分のグッズだと分かるようにキティちゃんシールやキーホルダー統一してた
版権グッズ置いたら、盗難や落とす/落とされる、触られるとかもあるから、なるべく注意
コメントをする