創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PuBKIdy97ヶ月前

創作キャラの名前がある偉人に酷似していました。 そのことに気が...

創作キャラの名前がある偉人に酷似していました。
そのことに気がついたのはつい最近です。ですが偶然にしてはあまりにもそっくりすぎて自分でもこんなことあるのかって思いました。例えるならその偉人を田中太郎として、創作キャラは田中一郎みたいなレベルです。まだネットには創作キャラの名前は公開していないのですが、相当有名な方だったので公開すると絶対その偉人の方がチラつくと思います。創作キャラの名前はずっと前から決めていて愛着もあり、本音を言えば名前は変えたくないのですが流石に変えるべきですよね?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: h8JeOXEd 7ヶ月前

今のプリキュアの父親の名前、犬飼剛(いぬかいつよし)だよ
犬養毅と漢字は違うけどね

同姓同名や同姓同名に近い名前なんてリアルでも沢山いるし、別に変えなくていいんじゃない?
思いきって「田中太郎さんと間違えられるんだ」と言わせるとか

4 ID: トピ主 7ヶ月前

ええ!プリキュアすごいですね、そのまんますぎる笑
あえて言わせるのいいですね!話のネタにもなりますし
確かに同姓同名なんて沢山いますよね。気にしないようにします!

3 ID: Ia2TOysz 7ヶ月前

もうね、偉人は別枠なんだよ
織田信長もフリー素材おじさんとか言われてるけどさ

7 ID: トピ主 7ヶ月前

フリー素材おじさん笑っちゃいました笑笑
そんな風に言われてるんですね!?

もう偉人は別枠として考えた方がいいですかね〜
今まで通り名前は変えずにそのままにしておきます!

6 ID: qN8lIVPz 7ヶ月前

ジャンプ漫画の復活なんか下の名前みんな徳川家の名前だけど全く関係ない話でやってたりするし名前に元ネタあるんだなくらいには思われるけどそれに引っ張られることはないと思うよ
男性向けでもよく見かけるのは新撰組の名前混じったみたいなキャラとか
着想得たのかなとすら勘違いしたり思われたくないなら変えた方がいいけどそれで元の人がチラつくとかはまずないと思う

8 ID: トピ主 7ヶ月前

あ〜確かにジャンプとか偉人の名前使ってる漫画ありますね!
案外引っ張られないようで安心しました
私の気にしすぎだったか…

もう気にせず創作しようと思います!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作、自己投影は、許されません!なぜなら、キャラクターをころしているから!受けの存在を、なかったことにし、自ら...

婚活で垢バレしたら関係終了したほうが良いですか? 諸事情によりTwitterの同人アカウントが相手男性にバレてし...

同人活動に限らず他人にあまり興味が持てないタイプなのですが、「誰かと仲良くなって推し活をしたり、好きなカプ...

雑談です。中堅以上の同人活動、どっちが満足度が高いと思いますか? ①中堅くらいで同じ中堅〜馬、神とわいわい交流す...

親しい人との作品のネタ被りについて。過去トピ探しても見当たらなかったのでトピ立てました。 私は基本的に誰かと...

類似トピあったらすみません。誘導してくれたらそちらにいきます。 自分は「こういうシーンが見たい!」と思ったら...

別ジャンルの公式に近い創作者が「公式は二次創作のことをそこまで気にしていません」と言っていましたが、そんなもんでし...

ルビの振り方について。 漫画描きです。例えばなんですが、キャラクターの「君のそれこそが」という発言で、「それ」の...

BLはファンタジーだから洗浄とかのリアルな(汚い)描写はいらない!野暮!という意見の人が、攻めが、「汚くなんかない...

書きたい話とCPの傾向が合わない時はどうしますか? ジャンルAではBL二次創作小説をジャンルBは雑食ROMを...