創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DEzaqt0o7ヶ月前

イベントは好きだけど同人誌作るのが全く好きになれません。 まあ...

イベントは好きだけど同人誌作るのが全く好きになれません。
まあ、最初の一回は何でも楽しいので1冊目は出せたんですけど、その先が無理です。

初めての小説本、初めての評論本、初めてのアンソロ、初めてのツイートまとめ本…と進捗解除を重ねていき、とりあえず4冊まで出しましたが、次は何を出したらいいんでしょう。
漫画は、とりあえず液タブを買ってみたものの、素人が3ヶ月で印刷できる本を作るのは無理ということが分かったので上達するまでしばらく保留です。

何か新しいアイデアがあったら教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nJRjWziB 7ヶ月前

作るの好きじゃないならもう作らなくていいよ

3 ID: Z9ho4AgH 7ヶ月前

なんで好きじゃないのに作ろうとするのでしょうか?
サークルとして参加したいなら
本じゃなくてもラミカやグッズを作るのはどうでしょう

7 ID: LbaA2KgO 7ヶ月前

ラミカってまだあるの?

4 ID: Tk9SYdWK 7ヶ月前

一般参加でいいやん

5 ID: xfoVz9B1 7ヶ月前

イベント好きで本作りたくないなら、グッサーになるとか一般参加にするとか運営側になるとかありそうだけどどうなんだろ?
無理に作られる本がかわいそうだなあ

6 ID: 6k4aCwNL 7ヶ月前

すしカルマ先生でググれ

8 ID: pOSiu2Lm 7ヶ月前

逆だなー。最初の1回でやる事あり過ぎてウンザリしたけど慣れてきたら楽しくなった
本作らなきゃ良くない?一般で参加すればいいと思う

10 ID: 4KIqlS8H 7ヶ月前

同人誌を作るのが好きになれないのちょっとわかる。
99%の苦行と1%の喜びなので…。

11 ID: IHcDvyjP 7ヶ月前

楽しくないのに無理やり本作らなくてもいいのでは
他の人の売り子や買い子でもやればいいのに

12 ID: WvO3ZGCY 7ヶ月前

一般ででなよ

13 ID: pnJmC6BL 7ヶ月前

わかる。二度と作らん
何か、気軽に作れって言う人に嫌気がさした

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

頒布の種類。 今度相互が新刊・既刊含めて15種類の本を頒布するらしいのです。 数が多いから2SPとっているとは...

クリスタを2021年の1.10.013からアップデートしてません。 使ってるpcは2017年に購入したWindo...

小説で「これ生成AI使ってるな」って思うのはどんな特徴がある時ですか? 生成絵の特徴については色々語られてるので...

旬ジャンルで描けば余裕で5桁フォロワーであろう神絵師が時折限界界隈にも恵みを分け与えてくださるの、本当にありがたく...

身内の創作企画を運営しており、私はその企画の主催に当たる者です。 そこで、人間関係のトラブルが起きてしまい、その...

ち◯ぽの大きさの解釈について。推しがデカ◯ンという解釈がジャンルで流行ってしまって、小さいと新規、俄のような扱いを...

グループ内の一人が体調不良で低浮上になりました。 その人はグループ内で一人だけ馬で集まりの機会を設ける中心人物だ...

同人誌の部数ついて 近々オフイベに参加するのですが、漫画本を何部刷ればいいか全く検討がつきません。 過去に...

7月のイベントに向けて進捗トピ 意気込み・進捗報告・尻叩き・励まし合いなどお願いします! 新刊だすぞ!!!

東映アニメーションが生成AIでアニメ作ってるようですが、もはや社会的にAIを取り入れていくのは当たり前なの?htt...