創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FtZQkxKm12ヶ月前

友人との合同誌で、友人の小説を漫画に起こす作業をしています。 ...

友人との合同誌で、友人の小説を漫画に起こす作業をしています。
その際、小説で書かれている台詞を漫画ではどういうふうに削ったらいいか悩んでいます。

漫画の添削やテクニックなどで「台詞は短く」ということはよく言われますが、小説で使われる美しい言葉を削るのがとても難しく感じます。
ギャグやラブコメ調ならあまり悩まないのですが、シリアスめの作風のため余計難しいのだと思います。

友人とは仲が良く、ネームの確認もしてもらうし、台詞の改変についての相談は出来るし問題ないのですが、個人誌でも自分はセリフが多く、長い方の漫画描きだと自覚しているため、これを機に台詞を削る時にどのようなことを皆さんが考えているのか参考にしたいと思いました。
もしよかったら教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 4KPG7qkE 12ヶ月前

小説で使われる美しい言葉を削るのがとても難しく……
そのまま漫画にしても美しい漫画にはならないどころか、醜いものになってしまうかも

同じ世界観を表現できる最適なセリフにするのが良いと思う

絵に置き換えるのも漫画の醍醐味ですよね。セリフを削って視覚情報で暗喩するとか、よくやります。

または、コマやページを増やして、文章を読ませるだけのページを作るとか。

作家性も大事だけど、プロデューサーや編集者の視点でも見れば良いんじゃないかな

素人の意見だけどね

3 ID: xsj831Zp 12ヶ月前

商業小説のコミカライズやアニメ化を参考にしたらどうかな
地の文やセリフをうまく絵や動きに落とし込んでいて、おおーって思うことあるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

LINE:JAV779 Telegram:@Japan72 Gleezy:OK123 当店の女の子は 短期ア...

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?

Xの鍵アカウントってフォローリクエストする際に必ずメッセージ送った方がいいのでしょうか? 一言お願いしますなど書...

小説を画像投稿してイラストや漫画カテゴリで支部に出す字書きってなぜですか? 絵の方が閲覧稼げるもしくは絵の方が...

マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどういう人ですか? ・5〜20人程度が活動しているジ...

小説のイラスト表紙とデザイン表紙での反応の違いについて。 当方二次創作BLの字書きです。普段からpixivをメイ...

公式で絡みが殆どない、全く無いようなカプってどういう需要で生まれるんですか? 推しが全く話したことなんてないはず...

皆もそうだという思い込みで恥をかいてしまったことはありますか? 例→方言を方言と思わず小説に使ってしまった。 ...