創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FEQLNqfJ5ヶ月前

仕事垢や商業的にX以外に育てておいた方が良いSNSってあると思い...

仕事垢や商業的にX以外に育てておいた方が良いSNSってあると思いますか?
趣味や二次創作ではなく、現状Xを仕事の窓口として使っている絵描きです。
今回の大移動もなんやかんや大多数はXに戻る気配はありつつも、ブルスカには結構な数移行していたり大手プロの方がフォロー祭りに参加しているので、将来性という意味で今から参入しても損はないかなと思っています。
やはり商業だと数字は正義なので動くなら早めかなぁと…。

AI云々は置いておくとして、保険としてどこか育て始めている方はいますか?
また、個人的に大手Vやど公式系がX以外に動くとしたらブルスカかなともぼんやりと思っているのですが、皆様のそのあたりの考えも知りたいです。

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自ジャンルのオンリー名がどうしても受け入れられなくて悩んでいます。 私は名前を設定出来る主人公(デフォルトネーム...

マイナーカプでPixivで大手と投稿タイミングが被りそうなとき、大手より先に上げますか?後に上げますか? 前...

創作するとき(特に一次創作で設定を考えているとき)過剰に現実の知り合いなどとの被りを気にするのをやめたいです。 ...

人外のファッションについて。 イラストの仕事でSkebを利用しているのですが、最近ファッション要素の強い人外キャ...

私のいるゲーム系ジャンルは未成年が多く、彼女らの年齢制限違反がよく問題になっています。 実際、Xで中学生...

とあるカプABが好きな一応字書きですが最後の投稿は2年前で現在はほぼROMです。 界隈ではずっとABの方が盛り上...

極道(ヤクザ)キャラが推しの人に質問です 推しの稼業のリアリティはどれくらい意識していますか? 最近好きに...

下手くそは描かない方がマシですか?例えば下手くそ10人と上手い人1人いるジャンルより、下手くそ0人と上手い人1人の...

恋愛描写にリアルさが欲しいから現実で彼氏のいた恋愛経験者に創作をしてほしいという意見をたまに見かけるのですが、恋愛...

半導体クーラー市場: トレンド、成長要因、および将来の展望 導入 半導体クーラー市場は、エレクトロニクス、通信...