ヒマなので くそ質問です フォロワー数を上下させる要因っ...
ヒマなので
くそ質問です
フォロワー数を上下させる要因って色々ありますけど、字書きと絵描き、同じ実力を持ってたとしても同じフォロワー数にならないのは皆さん感覚的にご存知だと思います
そこで字書きのフォロワー数にどれくらいの数字をかければ同等レベルの絵描きのフォロワー数になると思いますか?
もちろんそもそも同等の実力とは?ジャンルごとによっても異なるだろ?とかになって答えでないでしょうけど、皆体感どれくらいで換算してるのか気になったので
個人的には10から100倍くらいかな~っておもってます、字界隈であんま他人と交流しない字書きが1000行ったらすげえってなります
みんなのコメント
数字にかけるとかはしてないけど、繋がりタグをやらない&物書き囲ってないタイプの絵描きが純粋にその人の小説が読みたいだけでフォロー0の物書きをフォローしてる場合、その字書きのフォロワーの中で一番絵や表現が上手い人と字書きさんは同等かなと思う。
団子屋とラーメン屋を比べて「同じ実力」ってのが意味不明なんだけど、実力偏差みたいなこと言ってる?
交流や営業の有無でめちゃくちゃ差が出るからあんまりあてにはならないけど
3コメと同じで字と絵じゃ10倍くらいは軽く差が出る印象
考えてみたけど全然わかんない
絵は上げれば上げるだけフォロワー増える
ブクマもじわじわ増え続ける 自分の下手小説もじわ伸びしてて、個人的な神作品のブクマ数を超えてる
でも相手の方がずっと上だと思うけど
体感だと100倍くらい 支部とxを混ぜた体感だけど
複数ジャンルの天井同士を比べたらどうなんだろうね
夢で活動してるとフォロワー数は当てにならないなと思う
反応集やネタツイで稼いでフォロワー1万の字書きゴロゴロいるけど、それがフォロワー10万の絵描きと同レベルかと言われると違うし…
結局は支部のブクマ平均で見るしかない気がする
字書き同士でも圧倒的文章力の壁打ち神が萌え語りと公式スクショ無断転載でフォロワー伸ばしてるhtr字書きにフォロワー数ダブルスコア以上付けられたりしてるからなぁ
フォロワー数自体常に正しく実力を反映してるわけじゃないからケースバイケースすぎてわからない
でも運用方法が似てる人同士(壁打ち神絵描き&神字書き、交流萌え語りで伸ばす系絵描き&字書き)で比較すると自ジャンルは8~9倍くらいが近いかな
字書きの体感か絵描きの体感かROMの体感かで全然変わりそう
そもそもフォロー100位は交流萌え語りで行くと思うので、ジャンルの交流萌え語りの人のフォロワー数を引いた数字からスタートしたほうがいい気がする
何をもって実力って言ってるかはよくわからないけど
1000行ったらすごい、うーん、そうかな…
本当にジャンルとか界隈によると思うけど私がいる所は某作品の夢なんだけど、交流ゼロでもプラスタグに反応集とキャラとの会話文だけで1000なんて簡単にいくからまともに小説書いてない人でも余裕で1000以上の人いる
そういう人達を字書きに含むのかどうか、だけど
コメントをする