創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5tHnh8Sx7ヶ月前

長編書く/描く方に質問です 長編をかくにあたって、その中に要素...

長編書く/描く方に質問です
長編をかくにあたって、その中に要素ってどのくらい入れますか?
(言葉で表しにくいんですが、原作軸、転生、死ネタ、成人向け、生存if、ハピエン、メリバなど…設定の元になる要素みたいな…わかりにくかったらすみません!)
実際にかいたことある要素・個数・漫画か字か・ページ数または文字数を教えてください
また、複数要素を入れても話がごっちゃにならないように気にしていることもあれば教えてください
トピ主は
死ネタ・両片想い
だいたいいつも3個くらい
漫画
100ページほどです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: XjARtUYa 7ヶ月前

・要素 3つ~5つ
・文字数 10~30万字
・気をつけてる事 テーマを絞る、オチに向けたストーリー展開をさせる

3 ID: yO6ZhCjG 7ヶ月前

だいたい2と同じ
結末は書き始める時からぼんやりイメージしておく、可能なら書き出して目の届くところに置いておく
ネタ出しをしたら順序を決めた方がいい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

中学生の頃はお絵かきBBSでこういう絵を描いて、下手でも褒めてくれる人が必ず一人はいました。そのおかげで今がありま...

子どもが絵を描くのが好きなのでタブレットとクリスタを買ってあげようと考えています。小学校高学年向けであまりスペック...

寒くなってくると夜マフラーしてコンビニに行く推しカプ(笑)とかみんな描くけどあれ自己投影キツイから禁止にします

コミケの紙カタログを見て「ここ気になる」というサークルがあったとします。 実際にスペースに行った際、サークルカッ...

添削トピのイラストの感想を書きたい避難場所トピ。 添削トピは感想のみのコメ禁止、物申すを埋めるのもどうかなと...

ジャンルにいたことを隠す人について。長文です とある人がジャンル遍歴はA→B→Dですと語ってたのですがC...

創作中にやってしまう癖や陥ってしまう状態ってありますか? 私は字書きなのですが、地の文とかで「~なのだ」と書...

どうしても『一言物申す』トピ《293》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

小説は病んでる方が書ける、漫画は元気な方が描けるという意見どう思いますか? 自分や他の人を見ていて実際にそう感じ...

同じポストに何度もいいねを押すのは好き以外にどんな意味があると思いますか? Xにて二次創作絵を上げているので...