創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: JG8KU2Wp6ヶ月前

SNSでのメンヘラ投稿について、メンヘラ当事者の方からお話を伺い...

SNSでのメンヘラ投稿について、メンヘラ当事者の方からお話を伺いたいです。
トピ主のTLでは何名か所謂メンヘラ投稿をなさる方がいらっしゃいます。
作品が評価されない、誰も私を好きじゃない、周りの所為で人生が上手く行かない、別ジャンルの方が楽しいけどまだ居てあげる、こんなにマイナスな事を呟くから嫌われるんだ、皆嫌ってる自分なんか死んだほうがいい、リストカットした等、日々ツイートされていらっしゃいます。
事者の方は周囲にどんな反応を期待されているのか、どうすればネガティブなツイートを辞めるのか。このままでは界隈の空気が悪くなってしまうので解決したいです。
当事者の方はどんな思いでツイートされていますか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: VfNhMxb6 6ヶ月前

かつてそうだった当事者目線で言うと
メンヘラ云々問わず他人を変えることは無理です、解決は諦めましょう

メンヘラになるには様々な原因があります
主に家庭環境だと思いますが、それは一生かけても解決しない場合がありますし、メンヘラとして育ってしまった以上それを自覚した上で本人が直そうと思わなければいけません
20代半ばまではそのノリが続くと思います
年齢を重ねれば多少落ち着くと思いますが、拗れた人はそのまま拗れていきます
そんな人はミュートして無視しましょう

3 ID: トピ主 6ヶ月前

コメントありがとうございます。
ご自身の問題を逃げずに受け止めていらっしゃっているんですね。強いお方ですね。
その心境に至る迄沢山の葛藤がおありだったのでしょうか。
2さんは落ち着かれていらっしゃるとの事ですがそうなるきっかけは御座いましたか。
もしお答え辛いのでしたらスルーして下さって構いません。

4 ID: 86MEHg1e 6ヶ月前

多分年齢若いんじゃない?10代~20代前半って恋に仕事に自分の事に悩みがちだから自分の世界にどっぷり浸かっちゃうんだよ
周りの反応はそりゃ優しくされたり励まされたら嬉しいけど、それされて反応なくなった時に病むから、自分でどうにかしないとどうにもならないって気付かないと何をしても無駄だと思う
結婚して子供産んで~みたいなライフステージ変わるとまた違うんだけどね。19歳あたりの頃だと、今思えば生き急いでて、物語の主人公全開だったなぁと思うよ

5 ID: 86MEHg1e 6ヶ月前

吐き出すネガティブは別に悪いことじゃないし、仲良くしてる人ならたまに声をかけてあげたらいいんじゃないかな。少なくとも私はそうしてきたし、そうされて来たから今の自分があると思ってるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

私はバトル少年漫画家志望の者ですが、未だにブサイク仲間キャラを入れなければいけないのでしょうか? イケメンばかり...

毒マロの防止策として、送信できる範囲をログイン限定にするのは効果ありますでしょうか? 1年ほどいるジャンルで...

あなたの創作意欲はお金なのか萌えなのかどちらですか?旬作品談義トピを見ていて思ったのですが、部数の話ととりあえず次...

どうしても『一言物申す』トピ《281》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

1冊試し刷りをしたい場合、ちょ●っとさんってどうでしょうか? 同人誌初心者の字書きです。 このたびイベント...

社会人しながら創作・同人してる人たちへの質問・疑問 閲覧ありがとうございます 自分は働きながら二次創作をしてる...

初めてオンイベに参加する字書きです。 交流少ないピコです。 展示する小説に悩んでいます。 今まで書いた作...

推し左固定の方ってなんでこんなに少ないんでしょうか(若干シモ注意です)。 私は推し左固定になりがちなのですが...

絵描き(字書き)の人って字書き(絵描き)に褒められても嬉しくないんですか? 先日ジャンル内の📮見て回ってたら...

同じ過疎カプならどっちがマシですか? ①ジャンル全体が過疎でどのカプも人少ない ②巨大ジャンルだけど自カプだけ...