創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 2sch4b3y7ヶ月前

数年続いてる大きめのジャンルのどマイナーCPに突然ハマって漫画を...

数年続いてる大きめのジャンルのどマイナーCPに突然ハマって漫画を描き始めて半年が経ちました。本も2冊出しています。かなりのマイナーで書き手も数人程度にも関わらず文字書きさんは皆さん反応してくださいますが絵描きの方々からいいね等も全く反応されません。(勿論私は毎日カプ名検索かけていいねRPしています)自分で言うのは本当に驕った事ですが私はどのジャンルに行っても中堅〜大手の間で誕席などを頂ける感じの絵描きで、ROMの方には多く見て頂けて嬉しいのですが古参同カプの絵描きの方達に尽くスルーされてるのが少し悲しいです。義理返しして頂けなくとも好きなCPの方達なので作品はこれからもいいねRPさせて貰うつもりですが、もしかしたら新参が急に来て1人でドシドシ漫画を描いてるのを見るのって鬱陶しいのかも、と悩ましい気持ちです。私以外の古参同カプの方同士や、同じく新参で同カプでは無い人達には反応してるのを見ると意図的に避けられているのかも、今となってはいいねRPなども実は煩わしいと思われているのかも…となってしまい、我慢できなくなってブロックされるかもと思いフォローに踏み切れません。好きな村を荒らしたくは無いのでこの方達によく思ってもらえる立ち回りをよければ教えて頂きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hCrxoAyD 7ヶ月前

そんな人たちと仲良くしたいの?これから新規増やして交流しよ!くらいの方が良いと思う

4 ID: トピ主 7ヶ月前

私に反応してくれない!という八つ当たりのようなモヤモヤを除けば皆さん愚痴なども言わず自カプをのんびり推してて素敵な書き手さん方なので可能なら仲良くなりたいですね…私がイレギュラー過ぎるだけで新規がどんどん増えるような空気もないCPなのでもし同じように新規の方が来てくれたらこれより嬉しいことは無いです

3 ID: Rfjv39ZB 7ヶ月前

トピ主が同カプに強く意識されているのか、興味を持たれていないのか
それをまず見極める

強く意識されているならフォローしちゃって持ち上げる
自己開示は少なめでとにかく祭り上げる
興味を持たれていないなら自分の作品を見返してどっかで見たようなテンプレ化してないか、首すげ替えても成立しちゃうのかなど作品の質を上げる
毎日投稿したり万バズ連発して無視できないほど大きな存在になる
他人の顔色伺うのは面倒でしょ?無駄でしかない

6 ID: トピ主 7ヶ月前

自己申告お恥ずかしながらかなりの頻度で漫画を乗せてほぼ毎度万いいねは貰えているので目に入っていない、という事はないのでは無いかと勝手に思っています。そうなると、興味を持たれないテンプレ内容の投稿の点は有り得そうな事と思いました。仰る通りこのような悩みで時間を浪費するべきでは無いので、作品を上げる傍らで古参の方々に明確な好意を表す持ち上げなども少し取り入れて見ようと思います、ありがとうございました。

5 ID: r3MywOBN 7ヶ月前

フォローしちゃえ!ブロックされたらそれまで!
向こうからしたらなんでフォローしてくれないんだろ?って思ってるかもよ

8 ID: トピ主 7ヶ月前

私の中で最大の好意表現であるフォローもスルーされる事に怯えてた面もあるのですが確かに相手方からしたらいいねRP頻繁にしてくるのにフォローしないのは何で?と惑わせてしまっているかも知れませんね、この際出来ることは積極的にやりたいので思い切ってフォローしてみようと思います

7 ID: Oz34tkHR 7ヶ月前

上手かろうが新規はある程度古参持ち上げないと相手にされないのはあるあるだから、まだフォローもしてない感想も送ってないんなら「こんなに頑張ってるのに相手にされない」と愚痴れる段階にはないと思う。
同カプの人と交流したいんです!仲良くしたいんです!ってことなら、古参たちをフォローしてRP後の空リプ感想とか同人誌の長文感想送るとか頑張れば、よっぽどの閉鎖的な村でない限り仲間に入れてもらえると思うけどな
ただプライド高い古参に媚びるのめんどくさいならROMと新規だけ相手にするのもアリだよ せっかく絵馬なんだし、そっちの方が気楽かもしれない

9 ID: トピ主 7ヶ月前

過去のジャンルで良くして貰った分の傲慢があったかもしれません。やはりいいねRPなどと消極的な反応ではなく直接文字で好意を伝えないといけない部分はありますね。本当に少ないCPで、古参の方々の存在を頼りに創作して行けた部分があるので互助会とは行かずともお互いの作品を楽しみモチベーションに出来たらいいな、という淡い期待があるので壁打ちに振り切る前にもう少しだけ頑張ってみようと思います。

12 ID: m4g9UbJV 7ヶ月前

もう本当にこれ
女性向けは女社会そのもの

10 ID: m4g9UbJV 7ヶ月前

主さんと似たような立場になったことあるけど旬から数年だと旬落ちしてるし界隈の人もいつメンだろうし、因習村のような構図になってるんだと思う
ここでもよく新規は居着くかわからないから様子見、て意見見るよ
それがまさに「因習村」そのものなんだけど。
そんな古参は無視しよー

13 ID: トピ主 7ヶ月前

確かに大きなジャンルですが所謂旬落ちの状態ではあると思います。様子見の文化があるのは存じていたので半年経つまでは…!と思っていたのですが半年程度ではまだまだ居着いたという感覚は得て貰えないのかもしれませんね。

11 ID: gXvPtey8 7ヶ月前

古参だと解釈こじらせて自カプの作品が見れなくなるのはよくあるから、他カプには反応してるのはそのせいじゃない?
あるいは、今まで色んな新規が来ては去っていると思うからそれに一喜一憂するのに疲れてるのかも
今から新しい人間関係築くのがだるくて内輪だけで楽しみたいとか
おっしゃるようにグイグイいくとブロックされる可能性があるから、遠巻きに反応しながら主は主で好きなものを描きまくってればいいと思う

14 ID: トピ主 7ヶ月前

マイナーで数年ものCPだときっと愛着もかなりあったりして、やはりグイグイ来られると村を乱される感じがして嫌と感じる方もきっといらっしゃいますよね。仲良くして頂きたい欲と私のせいで他の方のやる気を削いでしまいたくない自制でせめぎ合っています。上手い具合を見計らって少しアピールしつつそれでもダメそうだったらマイペースに描く方にゆるく切り替えて行こうと思います。

15 ID: pfHlIgA4 7ヶ月前

ドマイナーで万いいねとは!? 巨大ジャンルマイナーカプに参入しためちゃ馬新規も二桁しかついてないうちのカプとはいったい……
界隈の他の方の作品はどのくらい反応もらってるんです?
万いいねつく作品に対してあまりにももらえる反応がかけ離れてたらもう○○の仲間ってよりはなんか別世界の人ってなっちゃうかも

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

印刷所などを使い、ちょっと凝った無配を作りたいです。 おすすめや気になっているやり方がございましたら、教えてくだ...

添削トピ6さん(前トピ55さん)の添削後を貼る避難所トピ 現在上記のコメ主さんが添削依頼した画像を貼るとトピ...

両刀で創作しています。 小説に絵を付けてもらうことはとても嬉しいのですが、逆に絵に小説を付けられることはとても嫌...

成人向けDL同人(漫画)について質問です。 現在趣味の漫画を収益に繋げたいという気持ちがあり、DL同人に挑戦して...

ニコイチっぽい相互同士や、そうなりそうな雰囲気の相互同士がいると話しかけるのを躊躇ってしまう方、いませんか? ...

高くなっていく基準が辛い。 作品を投稿する度に、前回の作品のブクマ数などと比較してしまいます。前回は一日でこれだ...

脱初心者のための基礎固めについて(+迷い) 趣味で絵を描いているのですが、最近あらためて自分の絵を客観的に見...

『井戸端会議』トピ《49》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

ハロウィンの漫画を描いてます。10ページ位になりそうです。半分出来てます。二次創作エロなしギャグです。どういう感じ...

漫画描きです。 疲れ目を緩和するモニターの買い替えを検討しているですがその必要があるのかお聞きしたいです。 購...