1 ID: oHI5u0yY4ヶ月前
人外のファッションについて。 イラストの仕事でSkebを利用し...
人外のファッションについて。
イラストの仕事でSkebを利用しているのですが、最近ファッション要素の強い人外キャラの依頼が増えてきて、描くのが楽しい反面、デザインの幅や表現の引き出しに限界を感じています。
特に人外キャラにファッション性を持たせるとき、どこまで人間らしさを残すかで毎回悩みます。
描き手としては面白い題材なんですが、Skebだと細かい相談ができないぶん、依頼者の意図とのズレも気になってしまって…。
人外×ファッションを描く上で意識すると良いポイントや、Skebで依頼を受ける際に工夫していることがあれば教えていただきたいです。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: G8XJIgRt
約2ヶ月前
人外のデザインからまずその種族の基本ファッションを設定して、キャラの性格や状況などでアレンジを加えます。
年齢、性別、生活環境や地域性、状況により模様や色や材質など個々にアレンジを加えれば同じ人外キャラを複数描いても個性が出るので飽きずに描けます。
1ページ目(1ページ中)
コメントをする