創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1vmOELI64ヶ月前

交流の相談です、愚痴すみません 八方美人なのかもと感じている相...

交流の相談です、愚痴すみません
八方美人なのかもと感じている相互Aさんとの付き合いをどうするか悩んでいます

今いる界隈にAさんとBさんがいて、私はAさんとは交流を続けていますがBさんとは人間性が合わず途中から交流が途絶えました(自分中心じゃないと荒れる性格や私への嫌がらせや要求事が原因です)

2人で出かけた際にはAさんは私にBさんが私にしてきた情報を色々聞き出してきたり、Bさんとは向こうが寄ってくるから対応してるだけです、私が好きなのは〇〇さん(私)の方ですとか、あなたとお茶したりお出かけが出来て私は幸せですとDMをくれたり、他人が見えない所で私に好きって言ってきます

逆に誰にでも見える表垢ではBさんとお茶しました、Bさんにこんな物を頂きましたとBさんとの交流の報告のツイートを度々します
私には〇〇さん(私)の名前を出すとBさんが荒れるかもしれないから、名前は出さずにフォロワーさんと出かけたとだけツイートしますがいいでしょうか…と言ってくる、そんな感じです

人の交流やツイートの仕方は自由だから私から何か言うとかは勿論ありませんが、この人もしや色んな人にいい顔する八方美人なのかな…と不信感が芽生えてしまいました
本当はBさんが好きなら普通にそういえばいいのに、何故私には調子いい事ばかり言うんだろう…もういっかな…という気持ちになってしまいました

Aさんの作品は好きですがAさんの言動にすごくモヤモヤして今後の交流悩んでいます、同じ様な経験ある方いらっしゃいませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: BEbx5uLo 4ヶ月前

私なら付き合いやめる
そういうタイプってBさんにも似たようなこと言ってるか、もしくはBさんにトピ主の動向をこっそり報告してるから

3 ID: VwrlXi7t 4ヶ月前

「Bさんとは向こうが寄ってくるから対応してるだけです、私が好きなのは〇〇さん(私)の方です」
小学5〜6年女子の会話かと思った。てかこのくらいの時に同じ経験あったよ笑

八方美人というより人間関係とかの噂話好きでそういう話聞き出したいだけだと思う。私ならスパッと切るけど無理なら徐々にフェードアウトでいいんじゃない

4 ID: 8T7uWmxn 4ヶ月前

たぶんAさんはトピ主からBさんとのトラブルについていろいろ聞き出してBさんに「トピ主さんはBさんとのことをこんな感じで言ってたよ」ってチクってるんだろうな~八方美人あるある
前向きに考えたらAさんに悪意はなくて本当にトピ主ともBさんとも交流を続けたいけど、より厄介な性格してるBさんを若干優先させてトピ主との交流は伏せてるんだろうね、って感じ

正直人付き合いなんて損得勘定だよ
もしトピ主が多少のモヤつきを我慢してでもAさんと交流することにメリットがあるなら我慢するべきだろうし、特にAさん相手じゃなきゃ得られないメリットがないなら徐々にフェードアウトしていった方が精神衛生上いいと思う

5 ID: 8T7uWmxn 4ヶ月前

ごめんトピ主の質問に答えてなかった
同じような経験ある、Aさんポジションの人を嫌いになったわけではないから時間をかけてゆっくりフェードアウトしたし私はそれでだいぶスッキリした

6 ID: jryKtfoX 4ヶ月前

こういう八方美人タイプの人と縁切れたことあるけど、勝手に爆発して砂かけられまくったから切り方も気をつけたほうがいいよ
向こうは「私ばっかり気を使ってる」と思ってると思う

7 ID: IK8sBt0e 4ヶ月前

えー表向きはあなたと仲良しのふりはしないけど、仲良くしようね!とか最悪じゃん
なにそいつ性格悪すぎない?

8 ID: KupbYXFT 4ヶ月前

同じような経験はした事ないんだけど、なんていうか、大変だね。TL上で仲良しごっことかめんどくさそう。
SNSやイベントで知り合った人とプライベートで会う発想がないから寄り添えてないかもしれないけど、会うの辞めたら…?
だってBのご機嫌とってトピ主の名前は「フォロワーさん」にしてアピールとか八方美人とは違うでしょ。
そんな扱いしてくる奴普通に一昨日来やがれだよ。
ブロ解もしくはブロック。

9 ID: I6xNMtp1 4ヶ月前

Aからの扱いが日陰の女じゃない?
普通の八方美人なら浮気男みたいな事は言わないと思う
以前界隈にいたAのような人は、第三者に「私が間に入らなきゃ大変」とか言って同情して貰ったり、嘘を言って孤立させたりしてたよ
自分が秘密を握って優位に立ってるのが気持ちいいタイプなんだと思う
他の人にあることないこと言われる前に、多忙とか言って距離を取るのをお勧めする

10 ID: 3h7Lx9w6 4ヶ月前

非オタの人間関係でもありそうだけど、たぶんAってトピ主ともBともうまくやってるつもりでいるんだろうね。
そのくせ答えづらいような人間関係詮索してきたり、駄目と言いにくいようなこと許可取ってこようとしたり、
表向きの仲良しな雰囲気取り繕いたいだけでトピ主の気持ちは何も考えてなさそう。
上でも言われてるけど、Aは他人の人間関係やプライベートとか、弱み握って支配欲満たしてるタイプの人だと思うよ。
自界隈にもそういう人いて、オフでは自分こそが公式関係者の裏事情や界隈の人たちの人間関係に詳しい情報通を気取っててヤバイと思ったからXも支部もブロックして、今もマイピク限定投稿にしてるよ。メンタル搾取...続きを見る

11 ID: E5iS43m8 4ヶ月前

数年前仲良かった相互がまさにAさんのような人でした。表と裏で言動が伴ってなくて、あなたには本音を言えると口癖のように言ってました。不信感を覚えてからは交流が苦痛で仕方なかったので私は縁を切りました。トピ主さんはまだ迷われてるようなので、一度距離を置いて様子見してみるのもアリだと思います。

12 ID: 5wCilFWD 4ヶ月前

友達同士でもその人の居ない場所でバッシングを始めるタイプかな離れた方がいい

13 ID: トピ主 3ヶ月前

遅くなってしまいましたが、たくさんのアドバイスありがとうございました、嬉しかったので長くなってしまいましたがお返事させて下さい

2人でお茶した時はAさんに、Bさんが荒れるかもしれないから今日の事は2人だけの思い出にしましょうねって言われたり、一緒に行ったコラボカフェの写真は私のドリンクの部分はトリミングして消した状態でアップされ、まるで1人で行った様にツイートされてたのを思い出して悲しくなっていました
やはり私との付き合いはオープンにしたくないのだと思います

実は少し前に前にある作品のイベントに行く約束をしてその後お茶しようって言われたんです
イベントのチケットを向こうが取って...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

若い子は勉強して部活してバイトして友達と遊んだりしてたら創作する時間ないですよね?? 隙間時間に倍速で動画アニメ...

新刊通販、爆死しそうで悩んでます。皆さん、お盆期間中の通販の状況はいかがでしょうか? 8月末イベント新刊の事前予...

XやチックトックでAIに描かせた90年代風の鬼◯刃が流行っているのを見ましたが10代の若い女の子にも原作よりこっち...

X(旧Twitter)でのイラスト再掲についての質問です。 現在とあるジャンルの二次創作を中心にイラストなどを投...

評価をもらえているのに自分の作品に自信がない人っていますか? 字書きでジャンルは斜陽に入っていますが、全年齢、R...

トレパク自作発言をする人って百発百中で「下手ですが」「雑ですが」って余計な一言を付けてる気がするんですけど、あれっ...

超新人字書きです。pixivに投稿する新刊サンプルのタグ付けについての質問です。 本編の一部にR-18描写のある...

垢を復活させるか迷っています 新作ドラマがポリコレまみれになり(某海賊とは別です)、界隈が完全に分断された結...

イラスト制作は、創作活動の中でも特に多くの喜びと同時に、特有の困難を内包する行為である。描くこと自体は創作者にとっ...

お絵描き系Vtuberを見かける事が増えて思ったのですが、最近絵がプロレベルで声も声優級に可愛くてトークが出来て歌...