創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Ra2ucXIi2021/06/12

twitterでどうやって地雷カプをブロックしてますか? ...

twitterでどうやって地雷カプをブロックしてますか?

私のやり方は地雷カプ検索して出てきたアカウントひたすらブロック→地雷カプアカウントのフォロー一覧をひたすらブロックという感じです。
ミュートワードに設定してあるんですけどたまにすり抜けたりするのでブロックという方法をとっています。
正直言うと地雷カプを自分の指で検索するのはものすごく嫌で仕方ないですし検索結果画面を見るのも嫌で視界に入らないように薄目で見たりしているのですがある程度は目に入ってきます。仕方ないとおもって我慢しながらやっているのですが他にも良い方法があるなら教えていただきたいです。
外部のブロックツールを使おうかとも思ったのですがあまり信用できず使っておりません。
みなさんはどうやって地雷カプをブロックしていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: XP0jtfvR 2021/06/12

地雷カプでなくて申し訳ないですが、私はある単語を発して界隈をdisってる人達やそのフォローフォロワー全員苦手なので同じようにその単語で検索をかけて片っ端からブロックしてます(主に愚痴垢です)
もはや作業です。心を無にしてどんどんブロックしてます。その単語を検索かけた時に検索ゼロで出た時の気持ちよさ。
ただ愚痴垢は転生してどんどん湧いてくるので、機嫌がいい時かスッキリしたい時に限定しています。気持ちが落ち込んでる時に口汚い言葉を見てしまうとしんどくなってしまうので。

ID: トピ主 2021/06/13

たしかに心を無にしてひたすらブロックするのが1番ですよね。私は音楽を聞いて気を紛らわしながらやってます。コメントありがとうございました!

ID: w0RO4EfF 2021/06/12

自ジャンルは作品をあげる時の特定タグがあるので(腐向け○○みたいなやつ)
そのタグ検索をして、地雷カプをあげている人は片っ端からブロックしてます
あとはファンアート用のタグ検索から地雷カプ者だとわかったり
ファンアートだとしてもその人の推してるカプってかなり透けて見えるので、嫌な予感がした人もすぐブロックしてます
あとは公式タイトルやキャラの名称・略称とカプ名を同一ツイートで発言する人もいるので、前者で検索したらそこで知る感じです
苦しみたくないのでわざわざ地雷カプ名で検索はしません。「こちらが把握次第ブロック」で今のところは済んでいます

ID: トピ主 2021/06/13

ファンアートやカプ要素無しのイラストでも推しカプが透けて見えるの分かります!わざわざカプ検索しなくとも把握次第ブロックも1つの手ですね。コメントありがとうございました!

ID: vI5q2O0n 2021/06/14

逆カプで検索して出てきたツイ全部ブロック、逆カプ者のフォロー欄フォロワー欄全員ブロック、逆カプのワンドロ垢のフォロー欄フォロワー欄全員ブロック、ワンドロタグで出てきたツイ全ブロック…で検索欄に何も出なくなるまでブロックしまくりましたね。逆を見ると気持ち悪くなるんですけど、この作業中は無でした、ブロック職人みたいな感じで何の感情もなくひたすらブロックです

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...

皆さんの周りや創作活動の中で、女性のメカ好きってどのくらいいるのでしょうか? また、女性から特にウケがいいメカや...

本当に今更AIについて質問してすみません。創作をする方でChatGPTを有料版で使っている方はいらっしゃいますか?...

AB相手左右固定の創作者さんにフォローされたのですが、 自分はメインのXY(ほぼこれしか描かない)の他に、 ご...

絵が全然伸びなくなり、新規の人にどんどん反応数を抜かれていきます。 大型ジャンルで10年描いてきてフォロワー数は...

赤ブー主催のイベントでアンソロジーのフライヤーを配布しようと思っています。 しかしこちらのF&Qによると「他社主...

nmmn、hnnmジャンルの方へ質問です。 ブラでフォロー申請する場合、サンプルがないと自分の好きな作風と合うか...

類語辞典の種類が多くてどれを買っていいか迷っています。アドバイスを下さい。 ヘッポコ字書きです。類語辞典を買...

Xのスペースで相互の相互をフォローしますか? フォローされた方はフォロバしますか? アンケート的な気軽さでお聞...

先生×生徒のパロディものを書こうと思っているのですが、先生と生徒が2人きりになれる場所って学校内にあるものなのでし...