創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: x9aKtj1S2ヶ月前

公式から出ている曲の歌詞を二次創作のタイトルに使用することを、ど...

公式から出ている曲の歌詞を二次創作のタイトルに使用することを、どう思いますか?
人それぞれ自由だと思っているので、否定や攻撃をしたいわけではなく、純粋な疑問です。
何も感じない、でも、このように感じる、でも、素直なご意見をお聞きしたいです。

公式から曲が出ているジャンルで活動していますが、毎回作品タイトルを歌詞から持ってくる方がいます。
キャラソンとかではなく、原作ストーリー中でキャラクターが歌う話があり、その曲が実際に発売されているという感じです。

推しにとって重要なストーリーで登場した曲があり、個人的にとても思い入れが強かったのですが、上記の方が当時執筆中だった作品に同曲の歌詞からタイトルをつけてから、この曲を聞こうとすると二次創作作品の方が頭に浮かんでしまい、辛くなってしまいました。
オフ本で長編(未完結)の作品なので、その方の作品タイトルとして目にする機会が多いことも影響しているのだと思います。
(その方が過剰に宣伝しているとかではなく、イベント毎に支部に全文掲載されたりするので、単純に目にする回数が多いだけです)
その方の作品自体非常によく練られた密度の濃い作品なので、自分の中で印象深く残ってしまうという部分もあります。

すべて自分の気持ちの問題なのですが、何とか気にしないマインドになり原作も二次創作も楽しめるようになりたくて、色々な方のご意見を伺ってみたくてトピを立てました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xeHN51Ih 2ヶ月前

この手の話は、気になる人は気になっちゃうから如何に自衛するかしかないと思う
特定カプをいつも描く人がいるとして、そのカプを見るたびに作者の顔がチラつくとかもそう
記憶力が下手にいい人ほど、記憶しないようにするのも大事

3 ID: 48Dbmfjp 2ヶ月前

カプの顔になりたいのかなって思って自分ならミュートかブロックかな
個人的ですが、歌詞転用がそもそも無理かも。そこに非公式ネタやのカプ要素が入ってくると目立ちたがり屋って感じで余計無理

4 ID: dcOVoqQn 2ヶ月前

タイトルだったら問題ない?

5 ID: BARq5auI 2ヶ月前

曲のタイトルじゃなくて歌詞に出てくる単語を使うのは全く問題ないのでは
それがどうしても気になるならミュブロで視界に入れないようにするしかなくないですか?

7 ID: zGuby6Fa 2ヶ月前

タイトルはいいけど歌詞の使用はJASRAC案件では?
歌詞の中にある単語程度なら大丈夫だけども

8 ID: Wvpw54ei 2ヶ月前

単語だけだったり一般的な言葉とか短文だけどジャンル者ならあれか、となるぐらいのやつなら特に気にならない(例だけど曲中にI Love Youって出てきたとしてタイトルがおそらくそれ由来のアイラブユーでもまあ別に…みたいな感じ)
明らかに引用と呼べるレベルなら気になるというかそれ以前にJASRAC案件なので意識がガバガバだな…と思う

9 ID: I1Mghv03 2ヶ月前

将棋の人定期

10 ID: ShaOLneg 2ヶ月前

どうも思わない…自衛がんばれとしか

11 ID: lUjGiA0S 2ヶ月前

相手にその行動をやめさせる権利は主にはないんだから、そのタイトルを目に入れないために相手の全SNSブロックして相手の名前ミュートするしかないと思う

12 ID: bJt0E5n2 2ヶ月前

解決策になるかは分からないし、個人的にとても思い入れが強いとのことなので難しいと思うんだけど
その思い入れのの強さを激重感情と解釈と熱量にして自分でも同じ単語の二次創作をする
相手の二次創作よりも自分の激重感情と解釈ぶつけた二次創作作品の方が頭に浮かんでしまうようにってできないかな
自分の解釈と感情詰め込んだ二次創作がもうあるからな…って余裕を持たせるの、自分の中に

13 ID: yP0j1CTg 2ヶ月前

むしろタイトルには著作権ないから、原作の台詞や歌詞よりはよほど法律的には問題ないし(二次創作自体が問題あることは一旦置いておく)、被ってもみんなが思いつくことだからパクリにならないし、全然問題ない
界隈に影響するほどうまいとかインパクトあるのは同情はするけど

14 ID: 1ni2dFXt 2ヶ月前

例えだから国家使うけど
「君が代」をタイトルにしてるわけじゃなくて、「さざれ石の」とか「苔のむすまで」みたいな一文を引用してタイトルにするって事だよね?知ってる人なら「君が代からの引用だ」ってわかるレベルの引用。

個人的には無しかな。どの曲の歌詞だとわかるレベルの引用なら、作品によっては曲のイメージを壊しかねないし。「ILoveYou」とか「君と手を繋ぐ」とか、色んな曲によく使われてるような歌詞なら曲が特定出来ないから問題ないと思うけど、曲が特定出来る引用はアウトじゃない?

15 ID: 5FpGr7Yi 2ヶ月前

全然あり
気にしない

16 ID: トピ主 約2ヶ月前

皆様有難うございます。
トピを立てた直後に恐ろしく体調を崩してしまい、お返事が大変遅くなって申し訳ありませんでした。

二次創作の作品タイトルを、公式から出ている曲の【歌詞】から引用してつけることをどう思われるか、という質問をしたくて立てたトピでした。
(曲のタイトルと同じ言葉を二次創作作品につけている、と捉えられたかもと感じるコメントをいくつかいただいたので、念のため……)

引用のレベルは、14さんの言葉をお借りしますが、
>「君が代」をタイトルにしてるわけじゃなくて、「さざれ石の」とか「苔のむすまで」みたいな一文を引用してタイトルにするって事だよね?知ってる人なら「君が代か...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

せっかくの2次元なのに毛を描いたりスカを描く人が理解できません。3次元は生きてるので仕方ないですが、2次元は生きて...

Xで自分の書いたイラストや漫画に対して、フォロー外から悪口や指摘、その他リプに困るコメントを貰ったらどう反応しますか?

pixivの心無いコメントや反応に困るコメントを削除したり、相手をブロックやスルーするのって他の読者からしたら印象...

Xでイラストを投稿した後に付いたコメントに返信してますか? マイナージャンルで交流苦手なので壁打ちでたまに絵を描...

他トピに触発された質問です。 逆に性経験がないままがっつり成人向け創作をしている方っていらっしゃいますか? 情...

界隈で既婚なのを隠そうとする人はなぜ隠そうとするのでしょうか? タイトル通りなのですが、単純に疑問です。最近仲良...

集中力の上げ方について。 私はとてつもない怠け癖、先延ばし癖があります。いざ描き始めると、わりと楽しいです。しか...

二次創作のパロディ物についてです。 キャラクターが同人活動をする同人作家パロ(?)のようなものってどの界隈にもあ...

【体験談】東京出張中に見つけた「本物の癒し」 東京出張の際、現地に詳しい友人の紹介でこのサービスを利用してみまし...

※下寄りの話題を含みます 濡れ場描写に実体験が混ざらないようにしたいですが難しいです。 字書きです。濡れ場を書...