創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: C9AuN3qd3ヶ月前

裏垢で相互の方をフォロバするべきか悩んでいます。 その方と...

裏垢で相互の方をフォロバするべきか悩んでいます。

その方とは二次創作アカウントで表垢では繋がっており、界隈でも人気のある方なのですが、
作風が自分には合わず、少し下品に感じてしまっていて、現在はミュートしています。
私自身の好みの問題かもしれませんが、絵を見るだけで動悸がするほど苦手意識が強くなってしまいました。

最近、その方が私の裏垢に表垢からフォロー申請をしてきました。
裏垢を持っているはずなのに、なぜわざわざ表垢から?と少しモヤモヤしています。
イベントなどで顔を合わせる機会もあるため、結局申請は許可しましたが、内心では複雑です。

私は普段「表で繋がっている人とは裏でも繋がる」方針なのですが、今回ばかりはフォロバをためらっています。
pixivからもフォローが来ましたが、そちらも返していません。
フォロー欄を見た時に「自分だけ返してもらえなかった」と思われるのではないか…という不安もあります。

その方は気にしないタイプかもしれませんが、そもそも裏垢に表垢で申請されたこと自体がひっかかっていて、
「裏では繋がりたくない」って意味なのかな…と、つい悪く考えてしまいます。

みなさんは、こういう時どうされていますか?
似たような経験があれば、ぜひご意見を伺いたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZE5Tedoc 3ヶ月前

トピ主の裏垢は見たいけど自分の裏垢は見せたくないから表から申請したのでは 
作風見て動悸が出るほどなんだから裏垢フォロバなんてしたらもっと気分悪くなるかもよ 
相手の気持ちやどう思われるか、じゃなくて自分が本当にどうしたいかで決めてみたら。

3 ID: Xgpsh2JT 3ヶ月前

相手がどう考えてるか分からないけど、苦手ならフォロリクを「いいえ」にして見なかったふりする

裏垢(鍵)は悪口や生理やらとんでも発言しかないからね…何人かの裏垢フォローしてるけどフォローしなかったとか思ってまう
ポケモンGOみたいな歩数アプリのスクショ公開して大体の住所分かってしまうし

4 ID: BYMyAwiG 3ヶ月前

私はその状況でフォロバして後悔したよ…
アフターで交流持ったからつい相互になっちゃったけど画風が気持ち悪くて嫌いすぎるので結局ミュートしちゃった
というかよほど仲良くない限り裏垢なんて仕事の愚痴だの他ジャンルの話だのわけわかんないことしか書いてないので好きでもない人の裏垢をフォローするのはやめた方がいいよ絶対

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

天使の癒し・东京大阪出張デリバリー| 現金決済・料金透明|写真は本人 東京・大阪での出張デートサービス プ...

交流の始め方について。同人歴、ツイッター歴長めの者なのですが、以前はよく下のようなやりとりから交流が発生していたよ...

サムネ/ロゴの添削トピ 「cremu感謝」の文字を入れてサムネを作り、添削し合おうというトピです。 【...

【残酷要素あり】このストーリーラインの場合、どのような注意書きを設定するのが好ましいか意見が欲しいです。 普段は...

絵が上手く描けなくなりました 元々上手くはなかったのですが、急にガクンと絵が描けなくなってしまいました 多分メ...

夢女子って結構いるんですか?小学生のクラスと何人くらいいるんでしょうか。友達に夢女子が結構いる人教えてください!

Xでネタパクされたらどうしますか? 大手ジャンルに移動して初めてそれと分かるパクりに遭いました。 これまでもそ...

SNSで作品を上げる時の文章にいつも悩みます。 いろいろ考えて結局いつも「カプ名 AがBに〇〇してあげる話」...

絵のモチベを他人の評価で維持するとほぼ潰れるって話 たしかに他人依存にするのはしんどいし、自分の評価軸を持てって...

コスプレ写真をそのまま模写したイラストを見つけてしまいました。 見る専の者です。気になることがあったので質問...