創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MDeXI1SE2ヶ月前

二次創作小説の平均レベルが高いジャンル(作品)を教えてほしい ...

二次創作小説の平均レベルが高いジャンル(作品)を教えてほしい
字馬率高いジャンルの傾向(小説原作・年齢層高め等)はなんとなくわかるけど、もっと具体的な作品名や界隈を新旧問わず知りたいです
トピ主がこれまで見てきた中で一番は、古い作品だけどト◯ニティブ◯ッド

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: LODxWklA 2ヶ月前

〇道祖師

17 ID: Rlgt3sUX 2ヶ月前

前にこのジャンルいたけど骨太の長編小説書ける字馬がゴロゴロいて怖いまであった

20 ID: YdU5mf1I 2ヶ月前

これに関してはもう本家が原作者も翻訳の人も化け物すぎて
ストーリーも文章も構成も上手い

28 ID: 3KelvAtL 2ヶ月前

やっぱあそこレベル高いよね?
知らずに入って字馬達に圧巻され、もしかして私ってドhtrだった?ってすごく凹んだ
面白い作品は沢山読めて楽しかったけど、私レベルが書く必要はないなってROM専になった

30 ID: cpd2jP0n 2ヶ月前

即落ち二コマだった

31 ID: OtgF0TDX 2ヶ月前

作品数が多すぎて好みの字馬小説探すのに苦労した記憶ある
全部は見てないけど壊滅的なhtrはいないと思う

33 ID: nZ3DefsC 2ヶ月前

自馬上手いと聞いてワクワクして見にいったけど自演を疑うくらいに微妙だった

3 ID: ueVZqFgi 2ヶ月前

人気ジャンルだと高くねえよって叩かれそう

4 ID: N8BTUfEj 2ヶ月前

トピに人気ジャンルって書いてないから旬になったジャンルは出ないんじゃね

5 ID: fr0nBPXI 2ヶ月前

漫画小説問わずだけど似た過去トピ
https://cremu.jp/topics/44721

6 ID: 0LsuqGWX 2ヶ月前

このトピの一番に徐々があるけど、実際にいた身としては本当に上手い人多かった
絵馬が多い事は有名だけど字馬も多いよ
次のジャンルhtr多すぎて絶望した

10 ID: en76UQoJ 2ヶ月前

自ジャンルに元徐々の字書きいるけどhtrなのに高尚大作家様ムーブがヤバくて遠巻きにされてるわ
自分より人気あるかき手(絵描き含む)の作風や逆対抗カプを空リプでsageで自ageする感じ
ハズレが来たんだな残念…

13 ID: DerOYzVL 2ヶ月前

自カプにも元ジョ⚪︎の人いるけど絵柄が今ジャンルと噛み合ってなくて(自ジャンル絵柄はどちらかというと青監や某暴風ヤンキー漫画)のような絵柄ジャンルなので悪い意味で浮いてるな

14 ID: DerOYzVL 2ヶ月前

あ、ごめん
トピは小説だったね

16 ID: rbKW8No1 2ヶ月前

徐々の字馬…いないわけじゃないけど多いは間違い 旬時代もあり長寿だから母数は多いけどほとんどは並の字書きで字馬が多いジャンルとは言えない むしろ今までいたジャンルで1番レベル低かった
徐々が絵馬ジャンルなのは同意

7 ID: トピ主 2ヶ月前

〇道祖師と過去トピありがとう!見てみる
もちろん人気ジャンルでもレベル高いと思ったら教えてほしいです 少なくともトピ主だけは叩かない

8 ID: MGTsX63z 2ヶ月前

技名を叫ぶ 吸血鬼と戦う秘密結社 のジャンルは上手い小説いっぱいあったよ 本当にどの作品も面白かった

9 ID: nNmGH2Ma 2ヶ月前

ミステリー小説原作
有栖○作品の二次に一瞬だけはまった時は字馬だらけでびっくりした

24 ID: GA40cnBl 2ヶ月前

これわかる。読み応えのある作品多くて本当に幸せでした。

11 ID: rTdBPla8 2ヶ月前

具体名出せなくて申し訳ないけど非アイドル系で年齢層高めのnmは字馬多かったな
・nmだから字が評価されやすい
・原作がないから二次で好きなように書ける、読み手側もしっかりしたストーリーのある話を好む
・本尊がよく映画とか小説とかの話をするから影響を受けてインプット増えがち
あたりの合わせ技なのかなと思った

12 ID: baF9mMD2 2ヶ月前

洋画と金カムかなあ
年齢層高めのジャンルは上手い人多い

15 ID: aMZQlzjx 2ヶ月前

DCは上手い人多い。あかあむもそうだけど、とにかく上手い人がゴロゴロいる

18 ID: LpmkeGv0 2ヶ月前

あかあむ読み専だけど、馬が多すぎてまったく参入する気にならなかった。満足すぎて。

22 ID: Lqs1vbX5 2ヶ月前

数年前あかあむに自cpの字馬がごっそり移って行ったの思い出したわ
馬を引き寄せる何かがあるのかな

25 ID: LpmkeGv0 2ヶ月前

10000userタグとかも字であるの凄いと思う。
字馬でも埋もれちゃうけどねそのレベルで馬集まると。

26 ID: YEz0lksK 2ヶ月前

この流れですごいならpkmnも意外といたよ

19 ID: AwjHQmDK 2ヶ月前

APHは比較的上手い人多く感じたな もし他の飛翔系のレベルが低いだけだったらごめん

34 ID: l0gVYimC 2ヶ月前

どのCPかわからないけど、自ジャンルだから嬉しい。
古いジャンルだけど、今でも残してくれてるもの多いし、上手い人もいてありがたいと思ってる。

21 ID: YdU5mf1I 2ヶ月前

ミステリー、推理、サスペンスとかの作者の頭の良さが全面に出る作品
後は歴史物とかの純粋に知識量が活きる作品も字馬、話馬が多い気がする

23 ID: 4ItQMHGq 2ヶ月前

APHとか刀らぶとか、史実を程良く落とし込んでるタイプの人に当たりが多かった気がする
あとは海外の小説原作かなー、HPとかmxtxとかorvとか、ao3込みだけど

27 ID: A6MHhDzK 2ヶ月前

上に魔道祖師出てるけど同原作者の『天官賜福』もいい

国内はまだそこまで…って印象だけど(まだ邦訳が続刊中だから)
海外ではかなり前に翻訳され終わってるので
AO3にプロレベルのものがゴロゴロあってビビる
普通に二次創作の勉強になる

AO3はジャンルによっては本当にハイレベルのものが読めるから(英語圏の女性向け同人は小説文化が強いので。東アジアは絵や漫画が強い)
英語いけるならチェックしておいて損無い

29 ID: 4eZVsqrY 2ヶ月前

APH
ここからスタートしていくつかジャンルを渡り歩いたけど私の中では書籍にすると読み応えのある字書きが一番多いジャンルだった
支部とかツイッター主流よりももうひと昔前のサイト時代にいた字書きが特にそう感じた

32 ID: トピ主 2ヶ月前

トピ主です
色々教えてくれてありがとうございます!
お心あたりある方いらっしゃれば、今後も書き込んでもらえると嬉しいです

まとめてになるけど、

・徐々
絵馬が多いのは知ってたけど字馬も多いんだ!?
あと、こんなトピ立てといて何だけど上手い下手は主観によるところもあると思うので、このジャンルすごいって自分が感じるならぜひオススメしてほしい!

・技名叫ぶやつ
SF伝奇のやつかな?原作がSFだと確かに字馬率上がるよね

・有栖◯
盲点だった…ちょっとチェックしてきます

・nm
やっぱりnmは強いね〜 安定して字馬率高いんだろうな

・金カム
昔ROMっ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次の本やpixivの注意書きってどこまでしてますか? どこまで配慮すべきなのか判断がつきません。最近攻めふぇも...

左右絶対固定です。私だってかわいい攻めとか、受けからの矢印が大きいとか、遅い受けとか、以前は普通に好きでした。 ...

新しく沼ったCPに、誰もいません。しかも初めてのhnnmです。以下に詳細と質問を述べますので、もしよければいろいろ...

どうしても『一言物申す』トピ《278》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

絵師さんにお聞きしたいです。 私は二次創作の字書きで、 今斜陽ジャンルなので 正確にはわからないですが、...

燃えるの覚悟でみなさんの同人界隈での偏見を聞きたいです。 これ言ったら刺されそうだなぁ…みたいな思ってても言えな...

自称 境界性人格障害?の元相互が、 3年後に再びジャンル被ったときにFF外なのにしつこく空リプ悪口を言っていて(...

推しカプのイメソンについて 自カプではイメソン紹介が流行っており自分もオススメしたい曲があるのですが、それがエロ...

「一文で引き込まれる」を味わいたい! 新刊に向けて文字とにらめっこしてると、自分の文よりもプロによるすばらしい文...

相互から粘着されて創作意欲が低下したときどうしてますか? 狭い界隈で繋がった相互。お互いの住んでいる地域が近く(...