創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ueCKNxB024日前

無配か有料か、WEB掲載&再録を考えている短編の扱いについてお知...

無配か有料か、WEB掲載&再録を考えている短編の扱いについてお知恵をお貸しください。

ご覧いただきありがとうございます。
当方ジャンルフォロワー1桁の絵描きです。
イベント参加にあたり20Pほどの短編を描いていますが、その発表(頒布)の仕方で悩んでいます。
何分知名度が低いため、ご挨拶がわりにWEB掲載をしようと考えています。
また、来年作成する短編集に収録しようとしています。
この短編をイベントで本にして有料頒布するのは買う人に悪いだろうかというのが悩みです。
WEB掲載をしていること、後日まとまった形になることは告知するつもりです。
無配で配るか、いっそ掲載URLを載せたペーパーに留めるべきかどうにも決められません。
そんな本でも買う/買わないなど、どんなことでもいいのでコメントいただけるとありがたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2DLoYU9y 24日前

20pの無配は恐縮させたり有償と勘違いさせたりなので避けた方がいいかも?
web掲載は最近中身が全部わかるので買おうか迷う人にとってはありがたいと思う。もちろんwebで読めるならいいやって人も出るだろうけど紙で欲しがる人もいるし、知名度がない状態でなら告知としても◎
短編集に再録することも告知するみたいだし問題ないんじゃないかな。この話だけ欲しいって人は短編集より今回出る本のほうがありがたいと思う。

3 ID: svP0djg1 24日前

「WEB掲載をしよう」→「また、来年作成する短編集に収録しよう」
ここまで確定なら、来年作成する短編集の頒布タイミング次第かなと思うよ。1月2月に短編集出すのに今有料頒布したら微妙かも。9月10月とか、一年以上開くならいいかも。
そういうことを考えるのが面倒なら、web掲載→イベント無配『webの作品を無配にします!紙でも読みたい方はぜひお手に取ってください』が楽かな?

4 ID: 3YOyG4LX 24日前

20Pの短編じゃなくて、12~16Pぐらいで一旦きりよく切って、宣伝用無配にしたらどうだろう?
WEBの方はまるまる20P程度の方を載せる事にして、無配の最後にそのQRコード掲載で。

自分は安い印刷所で12~16Pの無配をよく作ってるよ。

5 ID: トピ主 23日前

トピ主です。
皆さまコメントありがとうございます。
まとめての返信で恐縮です。
コメントをもらって、有償にしたいのが自分で分かったのでそこを念頭に置いて考えてみようと思います。(聞いておいてすみません)
再録のタイミングがまだ未定なのですが、将来的に再録する旨告知する他、購入者割引なども考えつつやってみたいと思います。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ぶっちゃけ先月あったVの大型オンリーどうでしたか? 名前出すのどうかと思ったんでふわっとぼかすんですけど 60...

X(旧Twitter)での反応の仕方についてお伺いしたいです。 長い間支部のROM専で最近二次創作を始めたのです...

速筆の人、どうしてそんなに早いんですか…? 漫画でも小説でも構いません。 どれくらいの時間でどれくらい書けるの...

未成年との関わり方 絵描きさんが未成年だったのですが、どのくらいの距離感で接してますか? Xを見たら『...

界隈の民度についてちょっと相談したいです。 私は、何個か界隈を掛け持ちしている雑多絵描きとして活動しており、...

キャラの名前が決まりません…どなたか知恵を貸していただけますでしょうか。 初めまして。創作物についての相談場...

Sリオイラストの二次創作についてです。 登場人物はオフ会の参加者であるAさんとBさんです。補足すると、某週刊誌で...

夢好きの人からの取り置きについて 週末にイベントがあり、A×Bの新刊取り置きを受け付けたのですがAの夢界隈の方か...

成人向け表現の修正漏れを発見し、再版。改定前の在庫の処理に悩んでいます。 ※フェイクあり 現地・通販に...

当て馬キャラって既存キャラにすべきですかオリキャラにすべきですか? 今話に当て馬を登場させようとしてるのです...