創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: yipIdSgl2ヶ月前

第三者目線で小説を書く時のコツや気をつけてることを教えてください...

第三者目線で小説を書く時のコツや気をつけてることを教えてください! また、第三者目線で良い小説があったら教えてください!
最近字を書き始めたhtr字書きです。攻め目線、受け目線で小説を書くと少し恥ずかしく感じてしまうので苦肉の策として第三者目線(神目線?)で小説を書いているのですが、攻めの思考と受けの思考が交互に行ったり来たりして読んでいると混乱してしまう駄文になってしまいます。また、〜だと〇〇は思ったなどの言い回しの文章を多用しすぎてしまったり、台本形式のような文章になってしまったりなど書いててこれ駄文だなと思ってしまうことも多く、筆が乗らなくなってしまいました。長編のネタは沢山思いついているもののプロットや流れだけ書いて放置してしまうことも多く、自分の稚拙な文章力を日々恨み続けています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RXNM3C47 2ヶ月前

三人称神視点のことかな?
恋愛作品を三人称視点で書くと淡々としすぎてしまうことがあるから適度に砕けた表現を使うようにしてるよ。

「〜だと〇〇は思った」って書き方を無くすにはキャラにうまく演技をさせる意識を持つといいかもしれない。
「Aは悔しいと思った」なら「Aは密かに奥歯を噛みしめた」にしたり、「BはAを可愛いと思った」なら「BはAno笑顔を思い返しながら頬を赤らめた」にしたり。
読者に感情や考えを推測させることを意識すると表現に幅が出るよ。

3 ID: DbSKZELc 2ヶ月前

クレムで「三人称」とか「神視点」で検索して過去トピ読んだ?

7 ID: WB3Njp67 2ヶ月前

三人称のメリットとデメリットやルールが理解でき、三人称の小説が書けるようになりますので、ぜひ最後までお付き合いくださいませ。
https://ganap-akira1.com/syousetsukouza/syousetsu018-3ninsyo/

私は出版社から出ている小説の書き方に関する本を色々と読んだのでこちらには目を通していませんが、探せばこういうサイトもありますよということで。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字書きさんへ質問。感想のお礼を返すのが好きな方はいますか? 字書きです。私は感想のお礼を返すのが好きです。 ...

フォロワー一杯、作品のファンも一杯、相互も一杯いるのに孤独を感じている人はいますか?

男性向け掛け持ちなので、イベントでサークル周りして新刊カード集めてます。(男性向けというか私の今いるメカミリ界隈は...

フォロワー数が圧倒的に違っても仲の良い人っていますか?それとも実力者は同じくらいの実力者と親しくなりたいものなので...

ガチのhtrしかいないジャンルってどうしたらいいと思いますか? 大きいジャンルなら下の上くらいの、一応下手ではな...

プロの情報管理ってすごいなと感じます。 二次界隈にいると大手や馬クラスの人でも「公式関係者から社外秘の初期設定を...

趣味のイラストをネット上で公開すべきか迷っています。 ・幼少期から絵を描くのが好きで、二十歳を過ぎた今も趣味...

クレムにいる創作者の皆さん、ぶっちゃけ学歴どんな感じですか? 人気のプロ絵師さんのwikiを見てると美大卒専門卒...

赤ブーってリバで申し込めるように変わったのですか? ABAの人はABかBAで申し込んでサークルカットに注意書きを...

マイナーカプ、オン専で漫画を描いています。界隈では人気のある方だと思います。 自カプに壁打ちの神字書きがいます。...