創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YCl1DeLh約2ヶ月前

初めてWebオンリーに既刊+漫画展示で参加予定です せっかくな...

初めてWebオンリーに既刊+漫画展示で参加予定です
せっかくなら色々やってみたいと考えているのですが、ネップリを登録するという案を見かけてなるほどそういうのもありか!と感心してます。
その他に本を出す以外で企画できるものってありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pu3OBl1j 約2ヶ月前

エアスケブとか

3 ID: AnT37qHg 約2ヶ月前

店舗外観にこだわったり、アバター配布したり?

4 ID: I0PxrcJ6 約2ヶ月前

ネップリは最近のwebオンリーでは禁止されてたりしない?

5 ID: jxU2VAqI 約2ヶ月前

横だけどそうなんだ!?
少し前まではどこ見ても大体「展示1点、ネップリ1枚からでもサークル参加OK」的な感じで書いてあった気がするから衝撃だわ

6 ID: VMZC9GmJ 約2ヶ月前

え、禁止の理由って??著作権的な話?
ひとつ思い当たるのは「FANBOXプリントのような、登録者が利益を得られるネップリは禁止」ってやつなら分かるけど。

7 ID: wEvDu6nl 約2ヶ月前

ヲチスレで〇〇がネップリだした!って晒してたな
マイルールでもなんでもいいから叩きたいってことなのかや

9 ID: VMZC9GmJ 約2ヶ月前

個人叩きは置いといて
最近の、というより、一部ジャンルではネップリ禁止のところもあるっぽいかな?Twitterで検索した感じ。規約が厳しいところなのかもしらん

10 ID: qt8yPxu0 約2ヶ月前

ネップリ禁止は一旦置いておいて、ネップリ応用したらペーパークラフトやフリーペーパーやってる人いる
上米とかぶるけど、簡単なスケブ(リク絵)やアバターや店舗を自作ドット絵で作る

Webイベントによってはコアタイムや撮影会、チャットがあるし、メッセージ機能で色んな人のとこに書き込むのもいいよ

11 ID: トピ主 約2ヶ月前

トピ主です
一応ネップリはイベント規約としては主催様よりOKが出てます!
著作権とかピクスク全体の規約とか言われたらちょっと分からない……という状況ですね

14 ID: VMZC9GmJ 約2ヶ月前

主催がOK出してるなら全然大丈夫、大いにやろう

12 ID: トピ主 約2ヶ月前

激遅の補足になりますが、当日友人の結婚式と被ってしまい不在なので事前に用意できるものを考えてます!

13 ID: PnJtpKsQ 約2ヶ月前

ピクスクしか参加したことないからピクリエはしらないけど、やっぱり自作のアバターとか作るの楽しいよ!会場歩いて写真撮ったりだけなら隙間時間にもできるのでは?思い出に残るのでおすすめ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

先生×生徒のパロディものを書こうと思っているのですが、先生と生徒が2人きりになれる場所って学校内にあるものなのでし...

高尚様の何が悪いんですか? 原作の一次資料を読んで内容を紹介したりすると、高尚様だと叩かれるんですが、何が悪...

コミケに参加された方の所感が聞きたいです! 雑談トピです。イベントお疲れ様でした!暑かった、寒かった、予想以...

原作参入難易度が高い作品が気になった時、現実的な理由で諦めることはありますか? たとえばswitchのソフトだけ...

キャラクターと声優の同一視が苦手です。 どう折り合いをつければ良いでしょうか? 皆さんのご意見が聞きたく、投稿...

同人以外の創作活動してる人、いますか? 新しいことを始めたいのでコメント欲しいです たとえば、ハンドメイドやブ...

自分の描きたいもの(好きなもの)から逃げてしまうことに悩んでいます。 二次創作で漫画を描いています。本当はモ◯レ...

ただ、自分の作品に反応されなかったというだけでいじめられてる!無視されてる!という人って本当にいるんですか? 全...

個室でアフターみたいなのってみなさんどこで開いてるんですか? 最近都内に引っ越したんですが、東京の店の個室っ...

グッコミに参加された方の所感が聞きたいです! 雑談トピです。イベントお疲れ様でした!館内が寒かった、予想以上...