創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Arj3fHLQ4ヶ月前

こういう方っていませんか? 商業で絵の仕事をしている者です...

こういう方っていませんか?

商業で絵の仕事をしている者です。
最近、Discordを通じて仲良くなった絵師さん達とのやり取りで、気になることがあります。
(皆さん趣味で絵を描かれている方で、フォロワーは大体3桁〜4桁の方です。相互の方もいればnot相互で私をフォローしてくださってる方もいます。)

例えば、
・「S●ebの募集開始待ちの人が1○○人いて〜」
・「壁サー(オンリーイベント)だから人をさばくのが大変でさ〜」
・「オンリーイベント出たら行列作っちゃってさ〜」

みたいな内容の話をされるのですが、どれも「すごいね!」と言ってほしそうな話題に感じられるのですが、なぜこういった話をするのでしょうか...?
私は普段からあまり自分の話をせず、聞き役に回ることが多いので、こういった心理についていまいちピンときません。
また、同じような話題をする方は皆様の周りにいらっしゃいますか?

最近反応に疲れてきてしまいました...。どう返事をしたら良いでしょうか...。(途中経過のイラストをパパパッと貼って見せてくる方も多いです。)
もし客観的なご意見やアドバイスがあれば、ぜひお聞かせください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ulmsY1Vc 4ヶ月前

推測だけど
同じくらい絵が上手い、人気がある、または自分より格上の人にしかそういう話はできない
自分より売れてない人に言うと、嫉妬されて陰口を叩かれるから

自慢したいというよりは普通の世間話として、他でしにくい話を聞いて欲しいんだと思うけど…

むしろ重要なのは「どうしてそんなことをするか」じゃなくて主さんの気持ちでは?
合わないならその集まりからはフェードアウトがいいんじゃないでしょうか

3 ID: トピ主 4ヶ月前

コメントありがとうございます。
実はボイスチャットでの会話なのですが、私だけではなく、他の方々(同じイベント参加者)がいる前でも誇らしげにお話しされているんですよね...。周りの反応はすげー!みたいな。
(私と2人きりの時にお話しされる時もありますし、絵以外の自慢話もされることもあります。)

上記のような話以外は楽しいので、もう少し様子見をして行動したいと思います。

4 ID: ovbGlhKZ 4ヶ月前

ディスコは自慢話をする人の割合が高いと感じてる。
普段の垢とは隔離された場所だからじゃないかな?(x垢の記載が必要なサーバーには入ったことがないから、そういうところだと違うのかもしれないけど)
自作の公開も必要ない感じだから、実力がどうなのか曖昧にしたままつよつよエピソードを聞いてもらえる→軽々に自慢話をしちゃうんだと思う。

面倒だけど、私はやんわりスルーしてるよ。他人をコントロールすることはできないから…。

5 ID: SUs8xfMP 4ヶ月前

私にも誰かに話したくてたまらない時期があった。でも他じゃ言えないんだよね。二次パロや二次BLなんてリアルで一般人相手に自慢できる趣味じゃないから。とはいえ本当に地味なオタク人生だったから、多少注目されるような成功体験は二次の旬ジャンルに来て初めて経験して舞い上がってるところもあった。キモいね。みっともないね。うざいよね。ほんとごめんね。
どう返事するかの正解はないよ。冷淡でも困惑でもいい、感じた通りに反応してあげてください。相手はそれを見て学んでいくから

6 ID: uTjchnXA 4ヶ月前

自分ならそういう人と関わらないですね
相手が学ぶと言っても、互いにいい歳してるなら何で自分が不快な目にあってまでその役目負わなきゃいけないの?って感じです

別に売れてても自慢話しない人はいますし、相性が悪いだけなんじゃないですかね?
相手の話し方も合わないのかもしれません

7 ID: DoFtnicj 4ヶ月前

そんなにサンプル数が多いわけじゃないけど
男性のクリエイターのグループに入るとずっとそんな会話してる印象
同人だけじゃなくて会社の飲み会でもそんな感じ
もしかしたら男性同士のコミュニケーションてそれが普通なんじゃない?って思えてきた
もしそうだとするとトピ主が入る場所間違えてる可能性もあるよね
私はそもそも他人の自慢話聞くの大好きだ(愚痴の方が苦手)

8 ID: LgOGDH1u 4ヶ月前

そもそもこの話相談するのに商業でって言う必要あるのかなその人達に感じてる気持ちをこちらも主に感じる

26 ID: 7HEzOiCR 4ヶ月前

これわかる

9 ID: hERsa0BM 4ヶ月前

日常生活でも往々にして自慢話に付き合わされるケースは発生するよね
例えば会社員だと取引先の付き合いとか上司や他部署との飲み会とか色々な場で自慢話をされるけど、そういう時は聞き役に徹してわーすごいすごいと軽く聞き流してあげればおk
同人女の集団の中にいても同じこと
ようは処世術だね

10 ID: LoBJ5qhD 4ヶ月前

私の友人も同じような事してました
話を理解するのにまずオタクである土台が必要で誰にでもできる話じゃないからそうなるんだと思います
普通に自慢だな、すごいって言って欲しいんだなって感じます
(共感やアドバイス求めてる場合もありそうですが)
途中経過のイラスト見せられるのもよくありました
背景の色どっちがいい?決めて!とか…いや勝手にしたらと思ってしまいました
別の知人が「◯ちゃんの途中絵見られるなんて贅沢!今の時点でめっちゃうまい!ファンに嫉妬されちゃうかも」って言ったら喜んでたのでそれが正解だったようです
相手の望みそうな反応返しつつ徐々に距離置きました

12 ID: NlUSqivQ 4ヶ月前

男?
男は自慢話そもそも多いよ
女とは会話の文化が違うから

13 ID: ovbGlhKZ 4ヶ月前

4だけど自分が遭遇した人は全員女

14 ID: IGlEuW8M 4ヶ月前

ここで有象無象クレムユーザーの話きくより
アニ…私塾のお散歩ラジオとか聞いたらいいんじゃない
俺SUGEEEEEがすごいから

15 ID: De7LkTNF 4ヶ月前

私の周りでは全然いないよ、そんな人。
レベル低い集団にいるんだねーってのが正直な感想。
プロ多いとこだと自慢話なんてする人いない、恥ずかしいからね。
そんな素人の集団に交じってる主産の程度がお察しだよ。

17 ID: DjFnuseP 4ヶ月前

男ばかりだとプロでも自慢話してくるよ
愚痴る感覚で自慢話する、というか自慢だと思ってないかも(なぜか凄い案件貰って大変~みたいな)
多分同業者だとぶっちゃけやすいのと、何か成果を発表しないとと思ってるのかも
普通のチャットよりすぐ話せるからボイスチャットの方がこうなりやすい
でも本当に実力ある人はこういう場でも簡単に話さないなと感じる、敵作りやすいってわかってるからか

18 ID: De7LkTNF 4ヶ月前

うん。そゆレベル低い男いないかも。仲良くなって個通でついならわかるけど。
そこまででもない適度な距離感のグループだと湧いてるとこ見たことない
なんだろ未成年者そもそもNGのとこにしか入らんから?

19 ID: De7LkTNF 4ヶ月前

男の自慢も一流企業案件とかでついポロっという男は見る
普通にすげーってなるやつ
旬アニメの作監やってますとか?でも聞かれてポロっというだけで自慢だとは思わん
コミケで一万超え売るとかも○○さんそんくらいいってんじゃないすかってふられての流れだったし、、
有名な漫画家とお茶したとか
おースゲー!どんな方でしたー?て感じでそれがストレスとかならんよかも、、

21 ID: r6DOt2TE 4ヶ月前

日本語不自由すぎない?
De7LkTNFにレベルの低さを感じる

23 ID: De7LkTNF 4ヶ月前

21 うわー必死。特に推敲してないし。ひつようないのでw

24 ID: gIHWtZCE 4ヶ月前

推敲必要なくらいには日本語不自由なの自覚した方がいいよ

25 ID: De7LkTNF 4ヶ月前

24
どのへんが?じゃあ直してみて~暇なんでしょ?
嫉妬してるようにしか見えないけど…
内容には一切触れられないのhtrスケスケでかわいそ~w

16 ID: hHNLWExu 4ヶ月前

当事者とか同レベにしかわからない苦労話してるなあ、としか
自慢や嬉しさもあるだろうけど、それと一緒に苦労や難しい処理の話をしたいんじゃないの?でも表立って出来ない話だからじゃない?同レベしか居ないんだからいいだろ。
トピ主も編集さんとかクライアントに対しての困りごとを話してみたら?割とそれって商業したいけど出来ない人からしたら妬まれる愚痴だよ。

こういう時にあえて性格の悪さとかガキっぽさばかり拾ってるコメ見ると大手のことを心身ともに大手であってほしいみたいな、自分より出来る人を神聖視しすぎじゃゃね?と思う

20 ID: HJelzj7q 4ヶ月前

今出てない視点だと、主さんが優しく話を聞くタイプなんじゃないかなと思った。
つっかかってきそうな人、嫌味っぽい人にはわざわざそんな話しなくない?自慢話の鼻へし折りたがるタイプにはさ。

22 ID: KBq8Ph7I 4ヶ月前

釣りトピでしょこれ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xとミスキーとブルスカ運用してるんですが、X以外フォロワーがなかなか伸びません 女性向けで描いてるのですが、みな...

とある推し絵師さん(以外Aさんと表記)の薄い本…というか絵やシチュがすごく好きで、よく感想を送っているのですが、好...

美月夢華坊|東京・大阪出張公式サイト tg525.com 即日OK|東京23区・大阪市内 制服×清楚×隠せない...

web再録前提で本を出しまくる大手について 逆王道のマイナー寄りで、本を出すのも片手で足りるくらいのカプ...

謝礼について 学生字書きです。今現在、謝礼を贈ろうと思っている方が2人います。色んな謝礼関連のトピを見ましたが、...

美人アピールする風潮に疲れました。 私は推しカプについて語り合いたくてXをやってます。 イラストを投稿した...

初めて新刊落としてコピー本作るんだけど、やっぱりちょっと地味だから表紙にリボンの装飾を(表紙デザインがリボンモチー...

2作目のハードルが上がってしまい描けません 初めての漫画を描いた後見る目がぐんと育ち、理想と現実の差が大きく...

「公式が地雷」って言うとたかがオタク風情がと言われることも多いし、実際好きなカプは幻覚でしかないと分かってるから何...

私が相互になった創作者を片っ端からフォローするROM専の方がいます。 作品を投稿するたびに必ず感想をくれる方なの...