創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: P2oUgQy42ヶ月前

何か不手際ありましたら申し訳ありません。先日からこちらを見させて...

何か不手際ありましたら申し訳ありません。先日からこちらを見させて頂いております。
ずっとモヤ…っとしている人がいて、相談させて頂きたく思います。
たくさん褒めてくれて、お手紙をくれて、すごくいい人がおりました。
しかし、かわいすぎて食い千切りたいです、とか、好きすぎて殴りたいです、夜中に家に不法侵入して空気だけ吸って帰ってきました、とか、ギャグを言われ、私は付いていけず、モヤ…モヤ…になります。
私はノリが悪く、オタクの友達や深い仲にさせて頂くフォロワーはおりません。
どうしたら、ノリについていけるようになるのでしょうか?
また、こういったのは、ある程度交流を重ねさせて頂いたら、普通のノリですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: a0ekQjt2 2ヶ月前

ついていける人もいるし、ついていけない人もいる あたながノリが悪いんじゃなくて相手が距離感を間違えてるだけだと思うから気にしなくて良いんじゃないかな そのノリについていける人はついていける人と仲良くしてるし、ついていけない人はついていけない人と仲良くしてると思う

8 ID: トピ主 2ヶ月前

ありがとうございます。そのように言って頂けると、気が楽になります
感想を下さったり、とてもよくしてもらってるので、期待したような反応を返せない自分が申し訳ない、と思ってしまうのですが、その方にもっと親しそうなフォロワーさんもおりますし、私はなるべく気にしないよう努めようと思います。

3 ID: wYmpPg86 2ヶ月前

失礼な厨二病に付き合う必要なくね?
私ならブロックして忘れる

9 ID: トピ主 2ヶ月前

こういうのも厨二病なのですかね?
親切にして下さるので、とても感謝していて好きな人ですが、弄り?ギャグ?のノリだけがどうしても…という感じなんです。

4 ID: AlOb4aht 2ヶ月前

そのノリは気色悪い。キャラに対してかな?好きすぎて殴りたいは助走付けて走り寄るレベルのアンチかと思うくらい。
そういったノリを好む人間が悪いとかではなく、相手(この場合トピ主)がノリに喜んでいるのかを気にせずに距離を詰めすぎてる感じ。

交流とか人間関係でのまず間違いない金言がある。
「自分が違和感覚えた相手とは距離をおく」。

7 ID: nYbXikay 2ヶ月前

これだよね コミュ強って相手が嫌がってる空気察したらサッと引くから、トピ文みたいなノリが好きだったとしても、それに乗ってこない苦手なタイプにはやらないで相手選んでる
トピ主が嫌がってるのを察せてない時点でやばい人の可能性高いから距離置いた方がよさそう

10 ID: トピ主 2ヶ月前

かわいすぎて暴力のギャグは私の描いたキャラに対してです。
家に不法侵入とかは、私本人に対してです。
前にグループ通話をしたのですが、ノイズ音?をして、ごめん、わざとやった!驚く◯◯さんが可愛いからついやっちゃた!という時もあり、すごく反応に困りました。
でも、私も、笑って誤魔化してしまったので、そういうのはちょっとやめてほしい…と言ったほうが良かったのかもしれませんね…
それ以来通話は断っています、何度か誘われてますが、これからもしない方向にしようと思おました。

5 ID: EBIocd0v 2ヶ月前

無理についていかんでいい
そのノリだるいわ~って感じ出して適当にあしらってください
好きな人は好きなんだろうけど何が面白いのかわからんし自分は嫌いだなぁ

11 ID: トピ主 2ヶ月前

ありがとうございます。
うまく流せるようになりたいです。どうしたらいいのか正解がわからないのでモヤモヤしてしまい…。

6 ID: je51YO82 2ヶ月前

気持ち悪いと思う自分の気持ちを大切にしてください
オタクに限らず人との距離感が適切ではない人っている
その人と会話し続けたいなら暴力的な表現は不快なのでやめてほしいとはっきり伝えるべき
もう交流する気も失せたならブロック

12 ID: トピ主 2ヶ月前

ありがとうございます。
私もどうしたらいいかわからなくて、笑って誤魔化してモヤモヤしてたので、機会があったら、そういうのは苦手なので控えてほしいと、上手く伝えられるように考えてみます。

13 ID: 6gsJYhF8 2ヶ月前

いわゆる可愛いものをいじめたくなるキュートアグレッションってやつ?
でもトピ主さんは小動物でもペットでもないし、実際もやもやしてるんだし、相手がトピ主さんに好意があると主張するんなら、そういう言い方はこっちはいい気分しないのでやめてください、くらい言ってもいいと思うよー
それは普通のノリではないです

14 ID: XrhPTzkc 2ヶ月前

その方は恐らく悪気はないのだと感じますが、距離感やその他諸々を見誤っているのだと思います。少し変な方向にオーバーな表現にも感じるので、どうコメントを返したらいいか迷ってしまいますよね…。もし今後あまり関わりたくないようでしたら、まずはミュートにしておいて、コメントが来たときはギャグの内容に触れずに「そうですね、ありがとうございます」とだけ返すようにすると、少しずつ距離を取れるかもしれません。

15 ID: YeRHFPcj 2ヶ月前

キュートアグレッションという用語がありますが、最近この言葉が一部で流行していますよね。
もし最近そういう表現を使うなら、それを面白いと思って、意味の伝わらない人にも行っているだけの人でしょう。
……そういう時期も…ありますよ、暖かく見守ってあげましょう。

もし伝えるなら、コメントありがとうございます。プレイフルアグレッションについては分かりかねますが、私も抱きしめて寝たいです。という感じで良い気もしますね。
 相手の頭が良ければ、同義語を言われた時点で最近よく言われる流行内容を知らなくて、滑ってるかもって察しますし、追加で一般的な人なら分かりかねると言った時点で止めるでしょうから。

16 ID: pmhKk9ud 2ヶ月前

あなたもその人も悪くないし単に合わないだけだから無理に理解しようとしなくていいんじゃないかな

17 ID: Y2jGKtkR 2ヶ月前

そう言うノリが好きな人同士だったら好きにしたらってなるけど、側から見ると結構キツめのテンションの方に見えます。
絶対付き合わなきゃ行けない訳じゃないから合わなければ距離とっていいと思いますよ。

18 ID: tOPhfLup 2ヶ月前

今までどうやって生きてきたの?トピ主
中学生みたい
変な人とは関わらない、それがわからないならお母さんのいないところで会話したらダメ。

19 ID: 3A4jJyhk 2ヶ月前

相手に優しい人多くてびっくり
自称女好きの女オタクにそういうの多い
基本良い人ではあるんだけど男っぽいサバサバした女?王子系?みたいなものに憧れてるのか、そういう変なイタズラしてきて相手がびくつく反応見てかわいいね女の子らしいねって喜ぶ変な人
直接会うと服に手突っ込んできたり胸とか内腿触ってきたりする
偏見かもだけど高確率でタカラヅカ好き
こういうタイプに数人あって以来少女漫画によくある女子にモテる男っぽい女子が出てくる作品苦手になった
近づかない方がいい
これさえなければ良い人なんだけど、っていうのは「これ」がある限りトピ主にとって良い人ではない

20 ID: yGsWg4qX 2ヶ月前

キュートアグレッションで狂うアテクシカッコイイ✨な痛々しいやつなんてスルーでおけ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

商業を経験した後で一般の会社員に戻られたという方、いらっしゃいますか? 何故戻ったのか、未練などはあるか(逆に全...

二次創作でものすごく萌えた絵や漫画って何が刺さるんでしょうか? TLやpixivを見てるとごく稀にものすごく萌え...

初めてアクスタを作りました。 気になってしまうのですが画像の赤丸のような凸が出てしまうのって仕方ないことなんでし...

西洋甲冑を描くための資料、練習方法、コツがあれば教えてください。 最近好きになったキャラが西洋甲冑を着ている...

萌え語りだけする創作者はフォロバしてもいいんでしょうか? 最近、厳選フォローの人にフォローされました。作品は好み...

女性向けの「他者への配慮は絶対」みたいな風潮に辟易してる人いませんか カプ絵あげるならカプ名つけて 固定の...

最近海外のコンテンツにハマり、専用垢でFAを投稿してちょうどフォロワーが3桁に突入したので早めに聞きたく、投稿失礼...

明らかに公式が二次創作を意識している時、腹立つ?嬉しい? 最近のアニメや漫画を見ていると二次創作されるように...

アンソロの原稿を書く時の注意点ってありますか? アンソロに参加させていただけることになったのですがこれまで人...

創作者なら学力関係なく一般人よりは読解力が高いと思いますか? 一時話題になっていた読解力テストの問題が進学校の高...