オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 ...
オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。
最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サークルは胆石の近くの島中です。
珍しく40代くらいの男性が購入されていったのですが、モブ攻め物で男性向けに近い表現で描いていた漫画だったので、その時はあまり気にしていませんでした。
その数分後、男性は胆石の目の前で近くにいた若い(中学生くらい)の女性に私の本を渡しているのを発見しました。
恐らく親子です。呼び止めて確認をした結果、その女性の買い物だったようです。
返金をし、その場はそれで解決したのですが、このような対処で良かったのでしょうか?実際にこのような経験のある方いませんか?また、その時はどのように対処しましたか?
ご意見ください。
みんなのコメント
どうでもいいかな
よそさまの作品下敷きにモブ攻め本出してごめんて感じ
未成年がエロコンテンツ見るのも成人済み身内におつかいさせるってあるあるすぎていちいち気にしてられない
ネットに平気でAVやエロ同人誌の転載ある時代にカリカリしてるなら向いてないと思う
家族公認ならもういいんじゃないの?
どんなものか分かった上で買いに来てるでしょ
すげー親子だなとは思うけど
それにそのケースだと買って譲った人の責任になるしね
親じゃなくてレンタルおじさんかも?
それはそうと、こちらは年確してるので、責任を果たしてるって判断かな。
その中学生の責任は保護者にあるので、こちらの問題ではない。
イベントに参加させてる保護者が悪いよね。勝手に参加したなら、勝手できる状況な家庭環境が悪いし。
それ、親じゃなければレンタルでもないやばい状況だった可能性もあるのでは……
昔自分が10代だった頃に「アニメグッズや同人誌買ってあげるよ」「人気アニメキャラのコスプレ衣装買ってあげるよ」みたいなこと言って未成年と会おうとする成人男をよく見かけたから、もしそういうのだった場合トピ主が声をかけたことによって後々の犯罪が防げたかもしれない
……と考えたらどうかな
私も対処するならトピ主さんみたいな対処するな。見つけちゃったらもう無理だし、即日注意喚起も回しちゃう。
この手の話って、みんなやってるし。とか、自分もやってたし。みたいな人湧くけどそんなもん知らん。私が嫌だから拒否する。それは他人にグダグダ言われることじゃないよ。自分が嫌なら徹底的に拒否していいと思うよ
トピ主GJ
トピ主が出した同人誌なんだし正しい判断だと思う
父親は同人誌やオフイベとか分かってないのがヤバいね、買わせるのも父親大丈夫かになった
本人か年齢確認できる物見せてしか対処法ないや…
トピずれになっちゃうけど、父親名義で刀剣プレイする小6の娘さんとかいた
DMM…
様々なご意見ありがとうございました。
年齢指定確認はしているので、こちらが責任を問われる事が無いのは承知しているのですが、やはり目の前で未成年に渡されているのを見てしまうと不快感が勝ちました。
実の親、レンタルおじさん、どちらでも無い人、今回の未成年者とどのような関係なのかは知りませんが、保護者としてとても無責任で腹が立ちますね。
この度は相談に乗って下さりありがとうございました。
頂いた意見を拝見し再考したのですが、私個人としては保護者と未成年者どちらにも腹が立つので、今後同じような事が起こっても同じ対応をすると思います。
コメントをする