創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: av71X8US約2ヶ月前

相互さんのスペースについて インターネット上で繋がってて、いつ...

相互さんのスペースについて
インターネット上で繋がってて、いつも文字だけでやり取りしてる人の肉声を聞くのがほんっとうにだめで、相互さんのスペース聞くのめっちゃ苦手なんだけど同じような人います???
相互さんみんなスペース大好きでそういう人自分ぐらいしかいないからめっちゃ居場所狭く感じます泣

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 約2ヶ月前

え、これガチでいませんか? ネット上で繋がってる人の声聞くのが苦手でもくりとか作業通話とかもあまりしたくないのですが、私だけですか? え?

3 ID: p85lFgHA 約2ヶ月前

よかった自分だけじゃなかった!
私は元からの友人なら通話やボイチャは楽しめますが、フォロワーさんは無理だし、漫画家さんのスペースとかも正直言って邪魔だなーと思ってます

4 ID: uoxb3OeV 約2ヶ月前

肉声ダメならオフイベどうするの?

5 ID: ShMPjQIL 約2ヶ月前

通話系全部興味無さ過ぎて全部スルーしてるよ
楽しそうにしてても全然気にならない…だって興味ないもん…
どうしても気になるならスペース興味無さそうな相互増やすとかどうかな…?難しいかなぁ、でも1人じゃないって思えるのが一番だと思う

6 ID: HfwKItlV 約2ヶ月前

音声だけ聴こえるの自分も無理だからわかるよ~オフで人間を認識しながらだとマシになるけど
活舌とか発声とか素人が他人に聴かせること意識してない声でしゃべってるの聞くのが不快(プロでも声質が無理な場合がある)
自分も友人とかだと気にならないけど

興味ないって言っちゃうと角が立つから通話できる環境じゃなくて~って誤魔化しとけばいいよ
参加しないと交流できない!って感じなら慣れるしかない…不快なタイプの声でも慣れることは出来るよ~不快ではあるから時々我に返ってキモいな…って思う瞬間があるけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

頂いた感想を素直に飲み込めません。 気遣いは嬉しいし、飲み込めたら元気が出ますが 自己紹介でくださる褒め言...

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

自ジャンルの創作者さんたちが古参と新参でグループで別れて塊?初めてて…新参に入ろうと思えば入れるけど、これこのまま...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram: @tyo52JP|Discord:@j...

義理買いなしで、本が欲しくなる描き手/書き手って何人いますか? 別トピを眺めてたら、ひとつのジャンルに許容できる...

①地の文を書くのが得意/好きな人にお聞きしたい。 最初からそうだったのか、きっかけがあるなら何か、訓練法/上達法...

絵で稼ぐことが楽しかった人間が稼ぐ目的を見失った。 一部自慢のような内容になってしまうのですが、真剣に悩んでいま...

私はABメインで漫画を描いています。最近CDが公式で付き合っている事が判明し、少し気になって二次創作を見てみたらか...

実際どうなんでしょうか? 左右固定です。片道フォローした相手、もしくは片道フォロワーが雑食の場合になりますが、反...