ほぼ愚痴です。商業漫画の編集担当に逃げられました。 自分は...
ほぼ愚痴です。商業漫画の編集担当に逃げられました。
自分は二次創作BLを描いてたのですが突然何故か男性向けエロ商業の仕事依頼が来て受けました。
有名なところからだったので驚きつつも副業としてなら〜という形で受けさせてもらいました。
短編1話もので納品したら掲載自体が数ヶ月後、ストックをどんどんして欲しい、単行本一冊出せるまで描いてほしい、売れなくても本を出してあげるという約束で依頼され
毎回締め切りも守り、連絡は即返す、とこちらは丁寧な対応をしてきました。
が、初掲載がしばらくした後にあり反響があまりないということを伝えられました。
ここをこうしてみましょうか?とか色々こちらから提案して、試行錯誤するもそもそもBLしか描いたことがないので男性に刺さるものは経験値がなく…
実力不足のこんな名もしれない腐女子相手に申し訳ないなと思っていたので最初の約束の単行本一冊分まで描いたらお断りしよう、
向こうも慈善活動じゃないんだし…とは考えていました。
そして最初の頃は描いてください!描いてください!とガツガツ来てた編集担当があからさまやる気がない雰囲気になっていきました。
そんなある日作業中の原稿のプロットやネーム、線画を出してもそれぞれ一ヶ月くらい返事が来ないことがザラになってきました。
「すみません風邪をひいて」「家族が倒れて」
「他作家さんのものが一気に来てて」等の理由でした。
あーこれもう依頼する気なくてこれで終わりかなぁというのは予感にありました。
そしてこの原稿を提出し納品完了。
またご連絡しますね!と言われたもののもう数ヶ月も来ないままになりました。
最初の頃から割とルーズな方でやりにくいなぁとは思っていましたがまさかここまで不誠実とは思わず笑うしかなかったです。
(最初の頃から毎月報酬の支払い忘れられる、ミスされる、名前間違えで掲載される、ちゃんと文面で送ったメモを全部忘れられる、連絡遅れるなどなど…)
約束であって契約じゃなかったわけだし怒るつもりもなく、仕事なんだから依頼できなくなったんだなという気持ちではいますが、ただただちゃんとお話しして欲しかったなぁという気持ちです…。
もうこちらも描く気もないしその方とお話しするのも嫌だなと思って連絡お待ちしております、と一度送って以降は放置し現在に至ります。
他トピを見てて編集担当に逃げられるとかよくある話だよって書いてる方がいたのでそうなんだ!?とびっくりしたので思わず吐き出してしまいました。
実力不足はこっちが全責任あるし切られるのはいいけど誠実に連絡や挨拶は寄越してくれよ!と思った話でした。
同じように編集担当さんに音信不通にされた経験ある方いますでしょうか?
もしよければ語ってもらえると嬉しいです。
みんなのコメント
お疲れ様…
身バレはしないと思うのでフェイクなしで書くと、似たようなことありましたよ
描いてた百合漫画がXでちょっとバズったら、ある出版社に猛アプローチされて読み切りで載ったんですが特に人気出ず。
百合はXではバズりやすいけど買う人はいないって知ってたからこんなもんかなって思ってたけど担当がかなり不機嫌になってた。
その後別の担当がついて、次は男性向けのえろ描きましょう!って提案してきたんだけど
それもグダグダになって必要な連絡も来ず、やっと連絡来たと思ったら「編集部みんな風邪ひいてた」と言い訳
でも作家は結局使い捨てなので、いい勉強させてもらったと思って忘れます
貴重なお話ありがとうございます…!
バズからの商業パターンは読み手からの目線も集めてしまうので心労がありそうです…お疲れ様です…
こちらは機嫌損ねたような態度や別の担当になり〜という新展開はなかったのですごくマシな方だったなぁと痛感しました。
全員風邪はあり得なさすぎて笑いましたwww幸あれ…
自分も二次創作BLから声かけられて(商業BL)担当とやり取りしてたけど
好きなもの描いて良いですよって言われたから描きたい企画出したら向こうの趣味じゃなかったのか、どんどんやる気がなくなっていくのが分かった。
プロット案を送っても何週間も返事がない、催促しないと返ってこない状況に嫌気がさして
こっちから「あなたとは出来そうにありません(をかなりマイルドにした文)」って送ってメアドブロックした。
色々提案しても無視されるのがしんどくてもう2度と商業受けないと誓った。いい勉強になった。
貴重なお話ありがとうございます〜!
BL地続きであっても傾向も把握されてないのはどこも同じなんですね…
折角やりたいというものがあっても話し合いにすらならないのはかなりキツイですね…無視って社会人舐めてんのか!と言いたくなります。ブロックして良いと思います。
本当にお疲れ様です…コメ主さんに良いことがありますように…!
お疲れ様、知人も同じように音信不通にされた
上(編集長)に連絡して担当をなんとか説得したらしいけど、最初は感じ良くても結果が予想通りじゃなかった作家にはフェードアウトするって残念ながらあるあるらしい
今は売れてる作家さんも昔されたことがあるとか
でも仕事相手に音信不通って別の業界ならあり得ないし、トピ主さんに支払い忘れたりとか、その担当社会人としても不誠実だよね
はっきり言わずに音信不通になるのは、後で作家が売れた時の保険とか色々あるらしいけど、対応としてどうなの?ってたまにネットでも話題になる
切って別のところへ持ち込みする作家が多いみたいなので、トピ主さんもそんな担当のことは忘れ...続きを見る
貴重なお話に励ましまでありがとうございます…!すごく心に沁みました。
知人さんが声を上げてちゃんと対応させたのとても強い…なあなあになってる業界にこうして切り込んでくださるのありがたいです。
売れてる方でもあるある通じるのはもはや商業漫画の依頼は全部怪しく見えてきました…!笑
クリエイター系の会社勤めなので多少の杜撰さは慣れてるのですが遥かに上回る酷さでこれが社会でやっていけてるの!?とびっくりします〜
曖昧にしておいて作家が客連れてくるのを待つ、ということなんですね…ドン引きしてしまった…問題視される風潮もっと広まるといいなぁと思います。
ありがとうございます!自分ももう今回当たっ...続きを見る
2回ほどあるな
・A社
連載中に納品後担当から返事が来ず、1週間待って担当は、原稿料はどうなってるんだと編集部の代表番号に電話。担当はなんの前触れもなく退社していて、むかついたけど編集長が担当になったので連載描ききった。
・B社
連載中ネームを送信後音信不通に。こっちはまだ作画に入って無かったし納品した分は原稿料もらってたし正直相性悪い担当だったので、あっちから連絡来るまでこっちもバックレた。すでに仕事したことあって相性のいい編集さんのいるC社新しく連載立ち上げた。数カ月後、まったく別名義で出た二次創作の同人イベントでB社の他の編集にスカウトされたので「こういうことがあったんですけど◯...続きを見る
すごいご経験…!ありがとうございます!
飛んだパターンもあるんですね…その可能性が普通にあるんだなと目から鱗です。引き継ぎ作業をしない社会人とは…びっくりしますね…
ちゃんとA社の中でコメ主さんが連載しきってくれて読者さんは嬉しいだろうなぁと思います。責任の持ち方を見習って欲しいです。
B社抜きん出てやばすぎる ドン引きしてしまいます 特級呪物すぎる FOして正解ですね…!
自社のもので連載持ってくれてた作家のこと一切知らないのか…
C社でご活躍できて本当によかったです!やはり二人三脚になる相手ですし合う合わないは大事だと痛感しました。
たくさんの貴重なお話ありがとうございます〜!
担当と打ち合わせ中でサンプルの何を出してもすごくいいですねとしか言わないんだけどこれは地雷かなぁ
やばい匂いする?
誰でもいいから穴埋め要員くらいで当たればラッキーダメなら適当なタイミングでとんずらが当たり前のようですしね…
BLしか描いてない自分に声かけるくらいですし作家性見て本気で売るつもりなら私に声かけないだろ!と思いますwww
トピ主本当にお疲れ
トピ主の誠実さと労力を思うとマジでつらいね
同じ業界で漫画描いてて、幸い私の担当さんはかなり好感の持てる対応をしてくれてるんだけど担当やレーベルによってそんなに違うのかな…
正直そんな態度とられたらうっぷんも溜まってると思うし、伏字アリでいいからどこのレーベルか教えてほしい
もちろん難しければスルーで大丈夫です
5は荒らしまみれになってから過疎ってるから最新の情報はわからないけど、数年前は作家スレである程度各出版社のこと調べられたよ
もちろん編集の個人名はないし出版社名も伏字なのである程度自分でそのジャンルのレーベル把握しとかなきゃどこのことかわからないけど
労いのお言葉ありがとうございます!コメ主さんは素敵な担当さんに巡り会えてよかったです…!見てると本当に同じ業界と思えませんね…
割と最近の話かつ二次創作BLしか描いてなくていきなり描いてて突然掲載なくなったというのが周り見ても少なくて身バレしそうなので成人向けの大手会社とだけ…5に同じところで同じようなことになった方いるのか見てみたくなりました…
コメントをする