創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FVCTXBJQ2日前

愚痴、相談です。 私はどうするべきだったのか、また皆様ならどう...

愚痴、相談です。
私はどうするべきだったのか、また皆様ならどうしていたのか聞きたいです。
気持ちが落ち着かないので誰かに聞いてほしい、客観的な意見が欲しいというのもあるかもしれません。

初めて同人小説を本にしました。
全て匿名通販で販売する予定だったのですが、一冊だけ印刷所から郵送される過程で角に小さな傷が生じた本がありました。
そこで、Twitterのフォロワーさんたちに「本代は私が負担するので、送料のみの支払いで引き取ってくれないか」と呼びかけました。
その後、ありがたいことに一人のフォロワーさん(以降Aさん)が名乗り出てくれたので、DMでやり取りをしてとある郵便サービスで発送することになりました。

Aさんが送料を支払ったのが金曜日の午後。当然郵便局窓口は閉まっていたので、「月曜日に発送する」と連絡しました。
しかし月曜日に体調を崩してしまい、他の誰にも頼れないため「申し訳ないが火曜日発送になる」と報告しました。
すると、Aさんから了承した上で「よければ追跡番号を教えてほしい、もしくは配達完了したら教えてほしい」とのメッセージが…
私が利用するつもりだった郵便サービスは、安価な代わりに追跡ができません。なので、そのことと「もし書留にするならその分の差額を支払うか、何か他の郵便サービスに変更したいなら応じる(レターパックなど)」とお伝えしました。
Aさんからは「わかりました。ありがとうございます。」とだけ来ました。
Aさんはそれまでのやりとりで!マークを多用していたのですが、急に業務連絡のような文面になったんです。翌日の発送完了の連絡に対する返事も「ありがとうございます。」だけでした。

細かいことかもしれませんが、私に落ち度があるのかもしれない、でも小さな傷があるとはいえ送料込みで1000円超える予定だった本を送料だけで送ってるのに、など色々なことを考えてしまいます。
元々神経質な上に初めての同人小説販売なので気が立っているのかもしれません。
色々なご意見をいただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mE0YlpiG 2日前

落ち度でいうと、無いかな。

急に業務連絡のようなやり取りになったのは、正直、言葉を受け取る側的にはキツイですよね。

ビジネスなやり取りになったと思って、気にしないのが一番。
なーなーにならなくて反対によかったと思います。

次も頑張って同人誌出してくださいね。

7 ID: トピ主 2日前

確かにビジネスなやりとりになったと捉えれば気分が楽になりますね。
自分だけだと中々前向きに考えられず、マイナスな考えばかり浮かんでしまうのでこのような意見をいただけると嬉しいです。

本を作ること自体は楽しかったのでまた作りたいと思います。
ありがとうございました。

3 ID: zx8Md0Hq 2日前

面倒くさくなったんじゃないかなーちょっと失礼な人だね
無料で売るとそういう勘違いしてる人が来るから知り合いにあげるくらいがいいよ
それか自分が雑に読み返す用にする

8 ID: トピ主 2日前

お店と似たようなものなんですね……。

雑に読み返すようにするという案は自分の中になかったので確かに!と思いました。
自分用は確保してかなり触ってしまった後で傷ありの一冊に気付いたので、視野が狭くなっていたのかもしれません。
今後はそのようにしたいと思います。ありがとうございました。

4 ID: QaLevSqk 2日前

筋はあってると思うし、気にしなくて良いですよ。
追跡サービスのある送り方が良かったのなら、それ相応の料金を払うと納得しないと。自分はお得に購入できたのに、そんなことで態度を変えるのはだめですよね。初めに、どの配送サービスで送る予定なのか、希望があるのか聞いたらスムーズだったかもですね。

9 ID: トピ主 2日前

傷ありの本だったこともあって、とにかく安いサービスで!とこちらから決めてしまったのは私の落ち度かもしれません。
確かに事前に聞いた方がスムーズでしたね。
今後、もし個人間でやり取りすることがあったら事前に聞こうと思います。
ありがとうございました。

5 ID: yD8bvRlY 2日前

落ち度はまったくないと思います
けれど、人は自分が置かれている状況などによって他人を気遣えないことが多々あります
相手のかたは何かしらがあって、最後だけ業務連絡っぽい塩対応になってしまったのかもしれません
案外届いて読んだらまた!!たくさんのテンション高い感想をくれるかもしれませんよ
気にしなくて良いです

10 ID: トピ主 2日前

確かに、私が体調不良だったように、相手も何かしらの事情があったかもしれませんね。
急に対応が変わったのでマイナス思考になってしまいました。あまり気にしないようにします。
ありがとうございました。

6 ID: A9uhzStd 2日前

体調悪い時に送った文章がいつもと雰囲気が違っていて相手はそれにつられたか、内心の「小さな傷があるとはいえ〜」という少しの不満が滲んでしまいそれを相手が悟ったんじゃない?

12 ID: トピ主 2日前

普段フォロワーさんとの距離が近いタイプではない、かつAさんとは一度も話したことがなかったので、大学生が教授に送るメールのような文面+場合によっては!マークや絵文字で送っていました。
丁寧な言葉遣いになるように気をつけたつもりだったのですが、言葉尻に馴染んでしまったのかもしれません。
最初は一人でも多くの人に届けられてよかったと思っていたのですが、対応が変わってからはどうしてもこちらの利益はない(むしろ本が一冊ダメになった分赤字)のに、他の人よりずっと安く買ってるのに、と思ってしまいました。
反省します。ありがとうございました。

11 ID: EwSPWgLd 2日前

無料だと民度の低い人が現れるから追跡も無料でやってもらえると思ったんでしょう。
トピ主は気にしなくて良いと思います。
また楽しんで本を作ってね

13 ID: トピ主 2日前

やはり無料で送るというのが良くなかったですね……。
元々部数アンケートの半分以下で刷っていたため、少しでも多くの人に届くようにと考えてしまいました。
他の方の「自分で雑に読み返すようにする」という意見がとてもいいと思ったので、今後はそうしたいと思います。

あたたかい言葉をありがとうございました。
本はまた作りたいと思います。

14 ID: 3XPCQ6Do 2日前

ひょっとしたら家族がある人で、バレないようにさっと受け取りたかったとか?
いつ届くか不安でそういう言い方になっちゃったのかも?

私もこちらの善意で無料や安価でお譲りした事があります。
本に限らずグッズとか。
そうすると過剰に感謝を期待してしまうんですよね。自分で決めてした事なのに。
相手の態度もどうかと思いますが、人ってしてあげた事に感謝を求めがちなとこあるので、今後は傷ありB品半額とかでBOOTH販売する方がいいと思います。
私は半額にしちゃうけど、小さな傷でも100円くらいしか値引きしない人の方が周りでは多いです。
喜んでくれたら無料でも良いと思いつつ、その代わりに無料な...続きを見る

18 ID: トピ主 2日前

郵便局受け取りを希望していた(その希望には応えられた)ので、バレないように受け取りたかった等の事情はありそうです。
本来なら1000円を超えるものを送料だけで送ってあげてるのに、という気持ちは正直ありました。小さいですね、本当に。

私自身器が大きい人間ではないので、今回いただいた様々な意見を踏まえて今後は無料で送るのはやめようと思います。
ありがとうございました。

15 ID: WhSsLoj7 2日前

若くて未熟な顧客だとそもそも「追跡がないサービス」という概念が薄いんじゃないかな
追跡があって当然という世界で生きてきたのでトピ主に指摘(っていうほどじゃないけど)されて恥ずかしかったんじゃない?

19 ID: トピ主 2日前

私が言えたことではないのですが、確かに若そうな方ではありました。
もう少し相手が恥をかかないような文面を考えれば良かったかもしれません。
ありがとうございました。

16 ID: 6ljQEgUA 2日前

頼む側からすると、ごめんなんだけど「体調不良」を理由に発送遅れる人って警戒する…
トピ主さんがそうだって言ってるわけじゃないし、一般傾向の話ね、同人作家って期限が守れない人が多くて最悪送られないことを不安視されていたのかも。
トピ主も相手もどっちも悪くないよ、ただこういう発送って追跡がついてるもので送るのが常識だと思ってる人も一定数いる&やりとりがグダって単純に警戒されたんだと思うよ

20 ID: トピ主 2日前

発送が遅れたのはこちら側の不手際なので弁解の余地はないですし、するつもりもありません。
明日には必ず発送するとお伝えしたのですが、先にお金を支払っている側からすると不安ですよね。

発送方法については、事前に相談して決めるべきでした。
ご意見ありがとうございました。

17 ID: vWR0Iem1 2日前

!マーク付けないくらいで悪くなるの?
金の絡むやり取りだしビジネスでは使わない!を廃したのは常識あると思ったのは私だけか

21 ID: トピ主 2日前

!マークを付けたメッセージから始まり、こちらも相手方に合わせて!マークを付けた文を送っていたため、突然文面がビジネス的になったことに困惑してしました。
本の販売は初めてですが、グッズの交換等の経験はあるので最初から!マークのないメッセージなら特に気になりません。
ご意見ありがとうございました。

22 ID: 4bX8SeLY 1日前

元々の頒布価格が分からないけど、傷ありのものとして値引きで出す方が良かったかな。100~200円引きくらいでさ。

発送は普通郵便とか定形外は使わない。郵便事故もゼロじゃないし(最近グッズ取引で実際にあった)、レターパックとか追跡が必ずあるものがベスト。

発送も「何曜日にやります」というのは悪手かな。
「何曜日"までに"やります」ってした方が、今回みたいな体調不良があってもなんとかなる。

Aさんとそれまでやりとりはあったのかな。
普段から交流があったなら!マーク消えてびっくりしただろうけど、
今回のやり取りが初だったら、ビジネスなやり取りに徹した方がメンタルダメージ少なか...続きを見る

24 ID: トピ主 1日前

無料販売は今後やめようと思います。
発送に関しては本を一番安く送れて、相手に負担がかからない方法を選んだ結果でした。これからは相手に希望を聞きます。

発送日に関しては土日を挟むこともあって月曜日に発送したかった(するつもりだった)ので曜日指定してしまいましたが、来週中など余裕を持った設定にすれば良かったと反省しております。

Aさんとのやりとりは今回が初めてです。
!マークありなのはAさんのメッセージに合わせたのですが、私がビジネスに徹しても相手がそうでなければ意味がないのではないでしょうか?

ご意見ありがとうございました。

23 ID: A5HRTzXM 1日前

落ち度があるかも、って書いてるけど、そもそも「体調不良で発送が遅れた」のはトピ主の落ち度じゃないの?ちょっと厳しい見方かもしれないけど、向こうの立場からすれば「もしかして嘘かも…」とも思うし
それに追跡サービスのない方法で送るのも、相手によっては非常識とみなすだろうね まあ無料でもらってる身で「非常識では?」なんて偉そうなことも言えないから、イラっときたのをビジネスライクに済ませた 気持ちはわからなくもない

25 ID: トピ主 1日前

そこが私の落ち度なのはわかっています。
Aさんのメッセージが変わったのは発送が遅れることを伝えたあとではなく追跡サービスに関するやり取りのあとです。

追跡サービスのない発送方法は今後使いません。
しかし、事前に発送方法を伝えている上に「書留分を支払うか、他サービスに変更したいなら応じる」と伝えているのに非常識だと思われたのなら少し納得がいかない気持ちがあります。
ご意見ありがとうございました。

26 ID: トピ主 1日前

私はやっぱり人と関わるのに向いていないなと思いました。
Twitterでは今回のような自我を一切出さず、創作に専念したいと思います。
自分の作品を好きだと言ってくれるフォロワーさんとの交流もメンタルのために控えます。
本の販売は匿名以外の方法は使いません。
ありがとうございました。

35 ID: hOEMS39V 1日前

お疲れ様
向き不向きあるからしょうがないと思うよ
自分も自家通販はストレスひどくてやめてしまった
交流も楽しいけど余計なトラブルに巻き込まれたりもして面倒になって今は実質壁打ちになったよ
一人で創作してる方が自分には向いてるんだなーと学んだ
楽なスタイルで続けて行こう

27 ID: A3dZ9tg1 1日前

ごめんだけどトピ主もう自分は悪くないじゃんオーラすごいんよ
相手も相手だとは思うけど、落ち度があったのではとか神経質なのでとかを普段から言い訳にしてない?

30 ID: トピ主 1日前

ごめんなさい。
11万字の本を1000円以下に設定して、なおかつそれを0円で売って、自分はフォロワーさんたちのことを考えているとつけ上がった上で「もう少し優しい対応できないの」と思ってしまっているんだと思います。
私の性格上向いていないとわかったので、今後このようなやり取りはやめます。
ありがとうございました。

31 ID: uJ5f8oAP 1日前

これなんだよな
何が落ち度って初めての人相手に体調不良で発送延ばしてるところなんだからイラっとされてもしょうがないんだよ
「送ったら教えてください」て言われてるところにもう信用が欠けてるのわかる
発送延びます、追跡できませんじゃ本当に届くの?と思う気持ちはわかる
そこをタダであげてるのにって甘んじてるところも変。反省してるならここに「無料であげてるのに」とか書かないと思うんだ

34 ID: y2MKBCXW 1日前

自分が気遣ってるから相手にも同じだけの対応を求めすぎちゃう人なんだね
11万字を安くするのも無料にするのもそうだし同人に限らずだけどサービスの気持ちでやるなら見返り求めない方がいいよ

28 ID: QZ2Whqx3 1日前

自家通販は手間かかりますよね
お疲れさまでした

落ち度→強いてあげるなら送料のみでよく知らない人に譲った事?と体調不良での延期?
 譲ったりするのは仲が良い人等の方が良いのと、不測の事態に備えて送付期間は余裕持たせた方が良いと思う

自分なら→もし知人以外に送料のみで渡すとして、最初に条件提示(配送方法はコレで追跡無し・発送日は今週内とか発送日に余裕持たせる・連絡は発送後のみとか告知)

せっかくタダ(送料のみ)で譲ったのになぁって気持ちが少なからずあるからモヤるのも分かる
何でもそうだけど、最初に条件提示しておく事は大事だと思う

ただ全体的に見て、トピ主さんにそんな...続きを見る

32 ID: トピ主 1日前

私としては送料を送られても利益0ですし、相手も送料を支払っているだけなので軽い気持ちでやり取りをしてしまった感は否めません。
最初から条件を細かく設定するべきでした。
自分にも非はあると理解しつつどうしてもモヤモヤしてしまいました。
優しい言葉をありがとうございました。

29 ID: iq4r7Idg 1日前

「郵便局窓口が締まってるから月曜日に発送します」っていう時点で相手の警戒ランクが上がって、火曜日に体調を理由に伸ばした時点でもういっこ警戒ランクが上がってしまったカンジかな。
まあモノのやり取りをしていればそれくらいのトラブルやすれ違いはあるものなので気にしないのが普通なんだけどね。

33 ID: トピ主 1日前

土日に郵便局窓口が閉まってるのは当たり前ではないのでしょうか?他の地域の事情がわからないのでなんとも言えませんが…。
一日遅れたのは私が悪いです。
どうしても気にしてしまう性格なので、今後は個人間のやり取りは控えたいと思います。
ありがとうございました。

37 ID: LS3MwxjV 1日前

地方だとそうだね
中央郵便局とかだと開いてるよ、閉まっていて当たり前ではないし、相手が中央郵便局近くてそこばかり利用してたら土日閉まっていること知らない可能性もあるね
次回から土日除いた2~3日の間で発送になること、発送・梱包方法希望あれば(追跡有り無し含む)聞いといたら大丈夫だよ

38 ID: iq4r7Idg 1日前

トピ主がどのような方法で送ろうとしたのかはわからないけど、定形外郵便なら郵便ポストに投函できるでしょ。
同人誌の発送なら宅配会社のコンビニ発送とか定形外郵便が一般的だろうから、土日でもできるじゃんって思っちゃうんだよね。

42 ID: トピ主 1日前

そうなんですね。知らなかったことが一つなくなって良かったです。ありがとうございました。

今回もそのようにお伝えすれば良かったと反省しています。
ただ、もう個人間のやり取りはしないと思います。
優しい言葉をありがとうございました。

45 ID: ARGKyNU7 1日前

>土日に郵便局窓口が閉まってるのは当たり前ではないのでしょうか?
当たり前ではないかな。
どの地方でも大きな中央郵便局は基本対応してるのを知ってる方が、同人やってると当然だと思ってました。
もしかするとお相手もその感覚だったかもしれませんね。
最初から、近くの郵便局は土日対応してないので、発送は週明けになります、と伝えてればよかったですね。
終わったことなので、次回機会があれば対応変えよう!と切り替えてください。
お疲れ様です。

36 ID: トピ主 1日前

「送ったら教えて」ではなく「到着したら教えて」です。
私の非を客観的に指摘してくださるのはありがたいのですが、読まずに批判するのはやめてほしいです。

39 ID: 4LHnMPoe 1日前

知りたい情報は集まっただろうしトピ主下手に出てるのをいい事にそろそろ重箱の隅をつつくような揚げ足取りコメ湧いてるから閉じちゃっても良いんじゃない?返信不要です

41 ID: Oq4eQkIr 1日前

というかそもそも追跡出来ない郵便の発送方法って、郵便局じゃなくてポストからでも送れるのでは?
そしてもしポスト投函がダメでも土日もやってる郵便局なんて探せばいくらでもあるのでは?
と、自分の居住区(地方)から見て考えてしまったので、Aさんも同じ環境ならそう思う可能性はあります
まあ、商品代丸々払ったらトピ主の行動に警戒するかもしれないけど、高くて300円程度の金銭のやりとりでそんな怒ることか?とは思う Aさんが怒ってるんだとしたら

46 ID: トピ主 1日前

色々考えてぼかしていましたが、発送方法はゆうメールです。
一部が透明になっている封筒も探せばあるのですが、Aさん一人のためにその封筒を買うのも…と思ってしまい、手持ちの茶封筒で送ることにしました。
ご指摘の通りポストから投函できるのですが、ポスト投函の場合は封筒の一部に切り込みを入れなければなりません。
そこから破れる可能性や汚れる可能性を考えて、切り込みを入れる必要がない郵便局窓口からの発送を考えていました。

世間がお休みの時ほど忙しい仕事をしている関係で土日に最寄り以外の郵便局に営業時間中に行くのが難しかったので、そもそも他にやっている郵便局があるのかどうかは思考の外にありまし...続きを見る

43 ID: y2MKBCXW 1日前

「郵便局受け取りを希望していた」これでしょ
郵便局に行かなきゃいけないから月曜発送ねオッケーって逆算して予定立ててたのに週明けてみたら体調不良で遅れますってそれは萎える
でも無料だし文句言えないからいらついた気持ちが文面に出ただけだと思う
予定が狂ったんだからここに無料かどうかは関係ないと思う

48 ID: uKLcgwyz 1日前

これだと思った
トピ主には体調、相手には受け取り方、それぞれの事情があるのであんまりマイナスな捉え方をしないほうがいいと思う
日常生活でもわりとあるほんの小さなタイミングの悪さなので気にしない気にしない

49 ID: トピ主 1日前

相手の予定を崩してしまったのは私の落ち度ですね。
無料という点を意識しすぎていたかもしれません。
ありがとうございました。

44 ID: wQoOJyq2 1日前

>でも小さな傷があるとはいえ送料込みで1000円超える予定だった本を送料だけで送ってるのに ←この気持ちがまずあるので無料で不特定多数の見知らぬ人(フォロワーとはいえ)に送りますって言ったのが唯一の落ち度かなって思った。あとはたまたま図々しい人に当たっちゃったせい。もう今後はやめようって判断できたしまあ勉強代になったってことだね…

50 ID: トピ主 1日前

色んな意見をもらえて良かったと思います。
自分の向き不向きを知るきっかけになって良かったです。
ありがとうございました。

47 ID: TjkeJG1K 1日前

「大学生が教授に送るメールのような文面+場合によっては!マークや絵文字で送っていました。」とあるので、相手方がトピ主さんの固い文章に合わせて自分も丁寧な文章にしなきゃ!となった結果、素っ気ない文章になってしまった可能性もあると思います。私の憶測に過ぎませんが
また、相手方は過去に郵送トラブルに遭ったことがあるのかもしれませんね。お金払ったのに物が届かない、発想が遅すぎるというのは同人に関わらずよく聞く話ですし。同人作家にルーズな人が多いのも事実です。そのため相手方が警戒をされたのかもしれませんね

とはいえトピ主が気を遣う必要はないと思います。お金を預かったのに発送が遅くなることの謝罪と...続きを見る

51 ID: jbsIVABM 約17時間前

いやいや、トピ主何もおかしくないから否定意見気にしなくて良いよ!
丁寧に返信すらしなくていい!
普通にフリマアプリとかでも体調悪いから発送遅れますなんてよくあるし、体調不良で発送遅れるなんて人間なら当たり前にあり得る話だし、しかもそれを送料分しかお金払ってないわけでしょ?
本代タダに群がってきた奴の予定なんかクソ食らえだよ!
自分の予定に合わせてきちんとしたサービス受けたいならさらにお金積むべきでしょ。
金出さずに相手にはきっちり期日守れって図々しいにもほどがあるよ。
トピ主は何も落ち度ないから気にしなくていい!
そんだけで明らかに態度変える相手がガキすぎるよ〜!
美味しいもの...続きを見る

52 ID: SG1YeJ6M 約17時間前

初めての同人活動、色々わからない事だらけだよね
顔の見えない取引って本当にいろんな人がいるし自分もたまにミスったりして気を使うし金銭のやり取りなんてなおさらだよ
主はこれでまた一つ学んだんじゃないかな?私はキズものとかあったらイベントとかで渡しちゃってる、あとできるだけ通販サイト利用して自分がストレス溜まらない方法で読み手の人とは本のやりとりしてるよ
これからも創作楽しんで欲しいからゆっくり休んでまたがんばってね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

古参から見て好感度の高い(低くない)新規参入の立ち振舞について教えてください 久々に本気で沼ったジャンルの旬...

推しが好きな推しでなくなってしまいました ジャンルがリメイクされた際に推しの性格とかエピに修正が入りその結果推せ...

萌え製造機扱い?にモヤモヤします。 時期はぼかしますが、少し前に相互の描いた自カプの1枚絵を元に8p漫画を描きま...

我こそは雑食腐女子という方!今のジャンルで創作しているカプはいくつありますか? 私はA受け、B受け、C受けでそれ...

少数企画に参加し、企画主の出した悪役とよその小説が投稿され、その描写に恋人ありのよそが悪役に口移しで薬を飲ませる展...

嫉妬されたいです。こんな感情持つのは変でしょうか? 嫉妬して苦しいトピはよく見かけますが嫉妬されたい関連のト...

作りたいものと評価されるものがまったく違う時どう折り合いをつけてますか? 自分が本当に好きで作りたいと思える方向...

自家通販で同人誌を発送する際の梱包の仕方についてお聞きしたいです。 約10年ぶりくらいに同人誌を作り、自家通販で...

許されないことをしてしまった時、どうしますか?私は、この界隈にはもういられないと思ってます。どの面下げていればいい...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《44》 43が埋まったので立てます。被ったらスルー...