絵を描く気力が起きません(投稿をする気持ちにならない)。 1年...
絵を描く気力が起きません(投稿をする気持ちにならない)。
1年前までまぁまぁ長い歴史のジャンルで細々と壁打ちをしておりました。人口の多いジャンルなためか、はたまた作品の雰囲気と私の画風が合っていたのか多くの方にフォローしていただき沢山のいいねやお褒めのリプライを頂いていました。ですが、作品への愛は冷めていないのに創作の気が急に落ちてしまい別に閲覧垢を作って今は完全に投稿をしていない状況です。
絵を描くこと自体は元々の趣味なため、壁打ち垢とは別の友人と繋がっているアニメの感想などを言う為の鍵本垢にたまに投稿したりして身内にのみ見せていたのですが、本垢テスト送信などをしていた履歴が残っていて(?)壁打ち垢の方で出していた絵を投稿しているような状況になっていて、交換やなんらかの応募などで一時的に鍵を外した際、ジャンルの方に見つかったのかまたお褒めのリプライやフォローなどをされてしまいました。褒めていただけること自体はものすごく嬉しかったのですが、いかんせんなぜなのかわかりませんが創作を人に見せる気力のようなものが失せてしまったのでフォローや反応をもらうと申し訳なさがすごいです。実際にこちらの垢は閲覧用の為投稿はしませんと後からツイートしたのですがそれでも以前として反応をいただいてしまっています。
長々とすみませんがここから相談です。皆さんは作品は相変わらず好きだが創作をする気力は無くなった(元から見る専のジャンルだったということではなく)ことはありますか?そういった時、創作垢を消したりはしましたか?教えてください。
みんなのコメント
コメントをする