推しが好きな推しでなくなってしまいました ジャンルがリメイクさ...
推しが好きな推しでなくなってしまいました
ジャンルがリメイクされた際に推しの性格とかエピに修正が入りその結果推せなくなってしまったんです
私が好きだった部分がほぼ全部消えてなくなってしまいました
以前は絶望的な状況でも明るく天真爛漫なムードメーカー的存在だったのですが
今は自分の悩みごとですぐに溜息を吐いたり暗い顔になったりするばかりで
以前のあっけらかんとした強さがなくなっています
推しと言えどちょっとなーと思っていた短所がめちゃくちゃクローズアップされるようになったのもきついです
人が落ち込んでる時に悪気なく追い打ちをかけてしまったり人をいじるのが好きだったり
そういう場面が以前にも少々あったのですがリメイクで飛躍的に増えてしまいました
以前は+100と-10で合計+90!大好き!推し!という感じだったのですが
今は+10と-60で合計-50……もしリメイクが初見だったら間違いなく即嫌いになってただろうなと思うほど変わってしまいました
ただ原作者的には以前から脳内ではこういうキャラだったそうで……
今後再修正が入ることも望み薄です
皆さんはこういう場合どう折り合いを付けますか?
新たに好きになれた場合や完全に縁を切った場合などいろいろ聞きたいです
みんなのコメント
すごーくリメイク前を好きだった場合は、リメイク前後で、前A、後Aと呼称をして、別人として扱って折り合いをつけ、前Aで創作をします
わかる、経験あります。
自分は潔く推し変しました。リメイクのタイミングで2推しキャラも性格改変(こっちは長所の深堀方向でしたが)があり、より好みになっていたのでときめく気持ちに素直に従いました。作品自体が好きなのでジャンルとは縁切りしていません。
元最推しを見る度ちょっと辛い気持ちになりますが、今はこっち推してるし……と割り切ってます。
心中お察しします。私もリメイクの推しを先に知っていたら好きどころか嫌いだったかもしれないです。リメイクで改変された設定を基に推しが叩かれているのを見てしまうと何ともやり切れない気持ちになります
折り合いのつけ方ですが、私はリメイクは原作と別物と自分に言い聞かせて原作準拠で二次創作してますね。萌え語り等でもリメイクへの言及は一切しません。存在しないものとして扱ってます
トピ主さんと違って原作者が関わっていないリメイクであり、原作者の過去発言からするとリメイクの改変を快く思っていないだろうなと推測できることが心の支えになっている部分もあります。それと○○はリメイク前の方がよかったと言う同士の呟...続きを見る
私はアニメ化で推しの性格がだいぶ変わってしまって辛かったです
幸いアニメとゲームだったので、アニメはアニメ、ゲームはゲームと切り分ける事ができました
それでも気持ちを切り分けるのに一年かかったかな…
ただ、アニメから入った人達の推しがみんなアニメ準拠になってしまってこればかりは今でも読めません
そういうことあるけど、「◯◯版のAくん」と「◯◯版のAくん」は別世界線の別人物扱いにしてますね
ゲームに多いけどアニオリが多いアニメでもたまにある
続編で推しの重い過去が無かったことにされて年齢も大幅に変えられて、ただの好青年にされたことがあるよ~本当に公式の意図が理解できなかった
自分は続編を見ることはできなかったからそれまでの推しを引き続き愛することにしたよ 幸いにもわりと周囲でも受け入れられない人が多かったから良くも悪くも傷をなめ合ってた感じ…
だんだん原作から距離をとって、今となっては昔の推し愛しかったな…って懐かしい気持ちだけ残ったよ
原作者の中では問題なさそうなのがつらいね まるでこっちが勝手に幻覚見てただけじゃんみたいな気持ちになるね
好きだった頃の推しだけ記憶に残して後は別人として扱ってます。
何話までのキャラ準拠と注釈入れて。
私の場合はオンラインゲーム内の推しがアプデでネームドからモブに下がって、リメイクで存在ごと消されたので※初期版と注釈入れて創作してました。好きだった気持ちは大切にとっておきたいです。そうでないとフォルダ見るたびに悲しくなるので…。
最初は男気のあるキャラで好きだったけど、途中から「え?」って行動や選択や言動が増えてきて、嫌いまでいかないけど興味なくなったキャラならいます。
後にも先にも好きじゃなくなったキャラはこのキャラクターぐらい。
めっちゃくちゃメジャーどころで殆どの世代で誰もが知ってるキャラなのにその変化を誰も指摘しないのが自分的には不思議すぎる。マジでキャラ変だろと言うぐらい変わったし、その選択や言動がちょっとそのキャラとしては許せなくて無理になった。
過去に集めたカプ本は気に入ってるので捨てないけど、そのキャラクターを追う気はもうなくなったかな。
原作も手放した。そもそもその漫画自体もう長く続き...続きを見る
アニメ続編で推しの性格がバッツリ改悪されて怒られ発生してるジャンルにいるけど旧・新で切り替えて創作してる
しかし人間臭いクズ大好物なので個人的にはアリな改悪だったな…
1期のつよつよキャラに惚れたのに、2期でボロボロに負けてこれでもかと醜態を晒すキャラになりました。同作ファンからも「こんなAでも好きな人まだいるの?」と揶揄される状況に。当然ファンも減って推し変する人も多かったし、新規は2期で登場したつよつよ新キャラに夢中で、推しはモブ扱いされるのが苦しかったです。新しい推しに出会って今は満たされてますよ
コメントをする