sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? ...
sns(機械)音痴だけどsns使ってる人
いませんか?
現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdiscordを使っています
機械が使いこなせないだけあって、discordでは専らDMとサーバーの閲覧・たまに投稿するだけに使ってます
Xとかブルスカとかを同人的に使用するのは無理でした
ROMとして閲覧とかには良いと思いますが、最近はROMとしてもそこまでしていろんなところに行く気になれません
買い手としても、それで目に入ったらそこまでで、購買意欲にはつながりません
次から次へと新しいサービスが何たらかんたら。ついていけません
本当に、同人にsnsって必須なんですかね?
そろそろ一般的にもオンライン至上主義みたいな考え方も落ち着いてもいいんじゃないかな~と思います
みんなのコメント
音痴だけどX使ってるよ。誘われて登録して毎日適当に呟いたり作品上げたりして3年になるけど、わからないことはフォロワーが教えてくれるからなんとかなる
同人にSNSが必要かはその人によるだろうけど、新刊お知らせが沢山の人に回るからメリットはあるよ
pixivだけでも3桁出てたけど、X使ったら100しか出ないところが500出るようになったから、本売りたいならSNSは必須だと思う
淘汰という考え方は、恐らくあなたのみている世界の中では、の話だと思います
全員があたかも初めから争っているのが前提という考えではないと思いますよ
トピ主がどう思うかは自由だけどオンラインやSNSが当たり前って流れは変わらない
別に無理について行かなくてもいいんじゃない?
え、イベントやオフ会や文通でしか同人交流や通販できなかった時代に戻りたいって事?
トピ主何歳よって言われても仕方ないよそれは
コメントをする