相互をブロ解するんですが、DMでお気持ち送ってからか、何も言わず...
相互をブロ解するんですが、DMでお気持ち送ってからか、何も言わずにブロ解するのどちらの方が良いですか?
詳細は省きますが、ある相互の発言および私への対応に私がブチ切れて、相手から謝罪DMが来ましたが一生許す気はないので返信しないまま放置してます。ブロ解をしようと思うのですが、DMになぜ私がブチ切れたのか経緯や思ったことを全て伝えてからブロ解するか、無視したままブロ解するかで迷ってます。
みんなのコメント
自分がスッキリできそうなのはどちらかを考えて決めれば良いと思うよ。お気持ちDMは後で晒されてグチグチ言われるリスクあるかもしれないけど。
もう相手にはどう思われようとどうでも良いんでしょ?
怒りに任せてDMすると下手しい相手に反撃の材料与えることになるかもしれない
黙ってブロックしましょう
ムカつくやつに手間かけてやるのもなんか腹立つし!
あえて相手にモヤモヤさせたままにしたいから何も言わずにブロ解かな
上でも出てるけど晒されてグチグチされるかもしれないし
ブロックしないの優しいね
ボカされてるけど、相手に失礼なことをされてブチ切れて謝罪DMを貰った、って経緯なら簡潔にDMしてみてもいいかもね
あなたの言動のここが許せなかったし、謝罪があった今も許すつもりはない。ブロックしますね。って感じで
説明するだけの相手かどうかってのもあると思う。
話が通じる相手でないと意味がないというか、それまでの関係性によるというか。わかってほしい相手なら話すとか。
chatGPTに作ってもらうのはどう?
自分の言葉じゃ無いから客観的に見れて腹立たないし、そんなムカつくやつにあなたの時間1分でも使うのムダじゃん?
話したくないやつへの返事は全部作ってもらってる。
許す気ないなら黙ってブロックが一番だと思う
トレパクとか相手が100%悪いことならDMせず注意喚起として晒してブロックでいいんじゃない?
和解する気ないなら相手に何か言う意味ないし
めんどくさいやつはDM送ったら向こうのお気持ちターンのDMきたりしてイライラさせてくるから何も言わずブロ解
トピ主も気が立ってると思うし、判断が固まるまで数日なにもせず放置もあり
コメントをする