創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: uflrsVn6約5時間前

斜陽一直線の連載終了間際の原作に対して、SNSでの身の振り方を教...

斜陽一直線の連載終了間際の原作に対して、SNSでの身の振り方を教えてくれませんか?

原作が長期連載の少年漫画で、終章連載中です。とにかくSNSに人がいません。皆さん別ジャンルで楽しくやっているのでしょうか?

原作が終わりそうな上に、現在の展開がファン目線から見ても本当につまらなく、失速具合が半端ないです。
しばらく連載を追っている人もいないのか、原作の更新日の感想も皆さん殆どしません。

肝心の自カプはもう出番を終えていて、おそらく新規の供給は望めず、絡みがないまま原作終了の可能性がかなり高いです。

最近は自分も別ジャンルの二次創作を見始めていて、とても楽しくなってしまい、おそらくこのままジャンル移動になりそうです。
連載終了間近の現ジャンルの人間関係もありますし、ここまできて最後まで応援せず離脱するのも気まずいです。
正直言うと、連載終了間近にしては本当に盛り上がってないですし、誰も原作の話をしません。

こういう時、どうすればいいのでしょう?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wRaU7c4o 約4時間前

どうせ完結した瞬間に
「おめでとう!」「推してました!」「感動した!」
とかのコメントが急に溢れ出し、それにかこつけて過去作品の再掲祭りが発生するだろうから、その時に颯爽と1人だけ新規作品を出して愛の違いをアピールする準備をしておこう。

3 ID: q0y13zX8 約4時間前

SNSに人いないのなら現ジャンルの人間関係ないも同然では…というか向こうが先に離脱してるのでは…
ジャンル移動しそうってことは主も愛は薄れてるのか?
普通にジャンル移動したら良いのでは?
ごめん前提も主がどうしたいのかも全然わからない

5 ID: yIifeYL5 約3時間前

これ
「どうしたらよい?」じゃなくて「こうしたいけど/こう見られたいけど/こうなりたいけど どうしたらよい?」って聞かないと答えようがないと思う

4 ID: D2EdpRzt 約4時間前

誰も話してないなら無理することないじゃん
完結したらまとめて読む〜で別ジャンルの話しとけ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オンリーワンCPにおいて一人のROM相互に実は依存しちゃってるけど距離感を間違えたくなくて悩んでるので、相談に乗っ...

オタクが社会進出しすぎて、セブンイレブンで「激辛界隈」フェアなどと書かれていました。気持ち悪い…。街に出ればどこを...

参加予定だったWebオンリーが、2週間前になって突然「AI使用一切禁止」と出してきて、欠席するか迷っています。 ...

TLでの投稿にあたり悩んでます。男性向けとTLの境目や違いがよくわかりませんTLは男性も読むのでしょうか。 どこ...

伏線回収のすごさが分かりません 漫画だと例えば鋼錬や新劇や夏時間のような作品です これらのような少年漫画だとな...

今週末のインテに急遽一般参加することになりました。 当日朝に関西空港からインテを目指すことになりそうなのですが、...

異世界系BL小説のおすすめ投稿サイトを探しています。これまでは主に書籍で楽しんでいたのですが当たり外れが多く、もう...

絵や漫画を描く時の原動力について。萌え以外のパワーを動力として描いている方に言語化してほしいです。 私は完全に萌...

プロットは全部決まっていてあとは書くだけで、自分でも書きたい、完結させたいという思いがあるのになぜか後回しにしてし...

仲の良い相互とグッズ交換したら交流厨相互からずるいと責められ困ってます。 閲覧ありがとうございます。 仲の...