逆カプが人気すぎて困惑してます。 とある作品でA×Bを推し...
逆カプが人気すぎて困惑してます。
とある作品でA×Bを推してます。
キャラクターついて詳しく知っていくうちに絶対Bが受けだと思ったし、なんとなく王道カプを好きになったつもりでいました。
推しを受けにするタイプではなく、本当にB受けが人気なんだろうなと思ったんです。
ところが、界隈では圧倒的にB×Aが人気だったどころか、Bは他の組み合わせでも攻め人気が高いキャラでした。
特にカプ人気を気にする方ではないのですが、本当に?なぜ??って感じです。
同じ体験をしたことがある人はいますか?
みんなのコメント
高頻度でそれに陥るよ。
べつに変わってるものを好むとか王道逆張りじゃなくて
たぶん自分の好みが王道からじつは反れてる嗜好なんだと考えている…ちょっとさみしい
Aが人気だとそうなるけど人気キャラだから受け多いだけだなーと思う
Bが攻め人気というかBと関わりあるキャラがBより人気なので攻めにされてることが多い
今ジャンルいち人気キャラAとそこまで人気ではないが関係が広いキャラBのABが好きでトピ主と似た感じ
私の場合はA、BではBの方が人気なんですが、確かに他の関わりがあるキャラと比較すると他キャラの方が人気です
キャラ人気も関係ありそうですね
キャラ人気 A<B
身長体格 A=B
矢印の大きさ A<<B
個人的には矢印が大きい方を受けにしたくなってしまうのでこの辺が王道とズレてるのかもしれないです
ミステリアス、冷笑、余裕を崩さない、最強系は攻めになる(相対的に、平凡、素朴、表情豊かなキャラは受けになる)傾向強いなって思う。
自分は小柄攻が好きで基本的にマイナー側なんだけど、↑が結構極端な時だけ小柄攻めの方が数が多いことがある(多くない時もある)ので、キャラ人気>>>体格差=キャラ属性>>>矢印の大きさ、な気がしてる。体格差とキャラ属性はどちらが極端かでシーソーしてる感じ。
8
Bからの矢印が大きいことをもって「B受けが人気だろうな」って思ったんだろうか?
それとも他の要因だったのかな
10
素朴で表情豊か系のキャラも体格がよければ大型犬攻め扱いされやすいし、わんこ×クールもテンプレではあると思う
それはそれとして最強系だと小柄でも攻め人気出やすいのは同意です
それもあるんですけど、Aが穏やかなのに対してBが小生意気な構ってちゃんなので絶対B受けが人気だと思いました
結果は支部の投稿数にトリプルスコアついてたんですけどね
同じです
原作読んでABにハマってこれは王道中の王道でしょ!と支部を見に行ったらBA作品の方が圧倒的に多くて衝撃を受けたことがあります
ただ、原作は長寿ジャンルで(現在は斜陽気味)最盛期だった頃からAとBの見た目と性格の描かれ方が年数を経て若干変化していて、その当時の解釈ではBAが優勢だったのかなーと思ってます
あと、BAの方が絵が巧くて精力的に同人誌出したり支部投稿する人が多かったのも影響あるかもしれません
コメントをする