創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7bhAmaW1約2時間前

垢を復活させるか迷っています 新作ドラマがポリコレまみれに...

垢を復活させるか迷っています

新作ドラマがポリコレまみれになり(某海賊とは別です)、界隈が完全に分断された結果、先日耐えきれなくなりアカウントを消しました。
私は説得力や裏づけのない改変には反対で、二次創作イラストも作品舞台のモデルになった地域の文化やイメージに合うキャラのみ描いていたらフォロワーさんから「差別意識の表れ」と空リプされるようになり、他の相互さんからも遠巻きにされるようになりました。
そもそも改変要素に何の裏づけがない、そんなのは原作に失礼だと呟いたところ、10年来の相互フォロワーにもブロックされ。
そもそもヨーロッパ発の物語であること、作者も地元の民話を元に書いていると明言しているし、お気に入りキャラだけ描いて何が悪いんだと構わず描き続けていました。
ドラマ自体、脚本も設定もめちゃくちゃで、離れた人も沢山います。しかしTLでは肯定派が多数を占めており、情報が飛び込んでくるだけでも苦痛なのに、だんだん二次創作に対する反応も少なくなり、昨日ついに垢消ししました。

しかし消したアカウントは学生時代から運用しているもので、年末開催されるイベントで会おうと約束したフォロワーさんもいて、プライベートで付き合いのある人もいて、はっきり言って思い出がありすぎます。
皆さんならアカウント復活させますか?それとも二次創作などは支部、アカウントは新しく作って本当に仲のいい人とだけ繋がり直しますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 1w58F4PJ 26分前

私ならアカウント復活させないです
また嫌な思いをしそう
二次創作などは支部にして、アカウントは新しく作って本当に仲のいい人とだけ繋がり直します
可能なら、Xではない別のSNSに誘導します
近ごろのXはTwitterの頃よりいがみ合いが起こりやすくなってるというか、そういう設計にされてるような気さえします

3 ID: m759U2gB 1分前

黒○○○フ思い出した。差別と原作リスペクトは違うよね
新しいアカウント作る方がいいと思うな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

超新人字書きです。pixivに投稿する新刊サンプルのタグ付けについての質問です。 本編の一部にR-18描写のある...

イラスト制作は、創作活動の中でも特に多くの喜びと同時に、特有の困難を内包する行為である。描くこと自体は創作者にとっ...

お絵描き系Vtuberを見かける事が増えて思ったのですが、最近絵がプロレベルで声も声優級に可愛くてトークが出来て歌...

成人向けイラストを描くと画力が上がるとよく聞きますが、字書きでも同じ現象が起こると思いますか?

同人誌の18禁の線引きについて伺いたいです。 近々ラッキースケベ本を出そうと考えています。 女性の乳首や性器描...

最近広まっているSNS活動の価値観について 最近は某有名イラストレーターの発信をきっかけに、若い創作者の間で...

身に覚えのないメッセージ あなたの漫画は全部私のツイートをパクってますよね?謝罪して取り下げないなら法的措置を取り...

何か新しいものにハマる時の感覚やこれもしかしてハマるかも…って前兆の状態を教えて欲しいです!感覚を言語化してもらい...

オンリーワンカプ、ジャンルで創作している人のためのトピ ❋このトピはオンリーワンカプ(界隈で一人しか創作して...

ジャンルの飽きについて 好きなコンテンツを推すのが段々辛くなってきました 理由としては、人がいないから感想を投...