垢を復活させるか迷っています 新作ドラマがポリコレまみれに...
垢を復活させるか迷っています
新作ドラマがポリコレまみれになり(某海賊とは別です)、界隈が完全に分断された結果、先日耐えきれなくなりアカウントを消しました。
私は説得力や裏づけのない改変には反対で、二次創作イラストも作品舞台のモデルになった地域の文化やイメージに合うキャラのみ描いていたらフォロワーさんから「差別意識の表れ」と空リプされるようになり、他の相互さんからも遠巻きにされるようになりました。
そもそも改変要素に何の裏づけがない、そんなのは原作に失礼だと呟いたところ、10年来の相互フォロワーにもブロックされ。
そもそもヨーロッパ発の物語であること、作者も地元の民話を元に書いていると明言しているし、お気に入りキャラだけ描いて何が悪いんだと構わず描き続けていました。
ドラマ自体、脚本も設定もめちゃくちゃで、離れた人も沢山います。しかしTLでは肯定派が多数を占めており、情報が飛び込んでくるだけでも苦痛なのに、だんだん二次創作に対する反応も少なくなり、昨日ついに垢消ししました。
しかし消したアカウントは学生時代から運用しているもので、年末開催されるイベントで会おうと約束したフォロワーさんもいて、プライベートで付き合いのある人もいて、はっきり言って思い出がありすぎます。
皆さんならアカウント復活させますか?それとも二次創作などは支部、アカウントは新しく作って本当に仲のいい人とだけ繋がり直しますか?
みんなのコメント
私ならアカウント復活させないです
また嫌な思いをしそう
二次創作などは支部にして、アカウントは新しく作って本当に仲のいい人とだけ繋がり直します
可能なら、Xではない別のSNSに誘導します
近ごろのXはTwitterの頃よりいがみ合いが起こりやすくなってるというか、そういう設計にされてるような気さえします
コメントをする