創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 3AY4mxWf約2ヶ月前

両刀を諦めた過去があり、両刀の方を見ると嫉妬してしまい苦しいです...

両刀を諦めた過去があり、両刀の方を見ると嫉妬してしまい苦しいです……。

今は字書きです。昔は字も絵もかくのが大好きな両刀でしたが、絵が伸び悩んでいたので、絵をもっと評価されたくて、講座や本で学んだ結果、自分の絵がhtrだと痛感して全く描けなくなり、絵描きを諦めました。

字書きに専念してからは、感想や交流も多くなり、とても楽しく活動できていました。
ところが、大好きな字書きさんが実は絵も上手な両刀さんだと知った途端、過去に両刀を上手くやれなかった自分を思い出してしまい、胸が苦しくなって、SNSが見られなくなりました。
そのまま半年ほどSNSや活動も絶ってしまい、今も気持ちの整理がついていません。

数ヶ月後にジャンルのオンリーがあり、また楽しく創作や交流ができるよう戻りたいと思っています。
両刀の方に罪はないし、ただの嫉妬のようなものとわかっているのですが、どうしても惨めな気持ちになってしまい情けないです。
気持ちを切り替える方法や、こういうときどう吹っ切ればいいのか、アドバイスがあれば伺いたいです……。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: VsexJku3 約2ヶ月前

字も下手くそで相手にされない人だって居るんだし、どっちか出来るならいいと思うしかないよ
上手く描けなくてもまた続けりゃいいのに

5 ID: トピ主 約2ヶ月前

たしかに、続けてみたらよかったです……。絵の練習したあとから、ペン持ってもなにも手が動かなくなってしまって……。何度か復帰頑張ってますが、描けないまま、今に至ります。
でも創作してる方はがんばって続けてるから活動できてるんですよね。
自分が下手でも、一度やめずひたすら続けるべきだったと反省しました……。
レスくださり、ありがとうございました。

3 ID: ls58g2HM 約2ヶ月前

絵描けるようにならない限り切り替えられないと思う

6 ID: トピ主 約2ヶ月前

これだな……と、レスいただいて気付きました。
自分の問題解決しない限りは、きっと気持ち引き摺ったままですね。
原因がよくわかりました。考えてみます。
ありがとうございます。

4 ID: OkD2ro9n 約2ヶ月前

上手い絵描きよりも下手な絵描きの方が世の中多いんだから気にせずに描き続ければ良かったのに
トピ主の問題は絵が上手く描けない事じゃなくてプライドが高くて自分が上手くできなかったことを受け入れられないことでしょ

7 ID: トピ主 約2ヶ月前

はい……。一度やめず、自分が下手でも頑張って描けば良かったです。
字でフォローしてくださった方に、絵が下手と遠回しに言われたり、絵は全くいいねつかなかったりもしたので、そういうこともあって折れて、やめてしまいました。でもこれも、私のプライドの話だったんですね。
今はもうしばらく離れて、なかなか描くのに戻れるまで難しいのですが、また絵描きもできるようにプライド捨てて再度頑張りたいと思いました。
レスありがとうございます。

8 ID: AWZO9DEI 約2ヶ月前

似たような状況だから分かるよ。一緒に絵の練習コツコツしよう
キャラを描くと上手く描けないのが分かりやすくて凹みやすいから、デッサンだけを毎日やるといいよ。
たまーにキャラを描くと少しだけ上手くなってるから。
コツはSNSに載せない、過去の自分と比較する事。

16 ID: ULGY5g7M 約2ヶ月前

わかると言ってもらえて救われました。かなり気持ち落ちていたので……。
復帰しようとしてキャラを描くのですが、描くたびにしんどくなってたので、よくなかったんですね。
デッサンの本があるので少しずつリハビリしていきたいです。
SNSに載せてリハビリしていくべきなのかな、と今の自分にはハードル高いこと考えてたので、載せずに黙々とやるのとてもいいかもしれません。
練習コツコツからはじめてみます。ありがとうございます。

17 ID: ULGY5g7M 約2ヶ月前

IDが変わってしまってますが、さきほどの返信16はトピ主です。
ややこしくてすみません、レスありがとうございました。

9 ID: 1a2qLEKs 約2ヶ月前

正直両刀は絵馬漫画馬が字を書き始めるルートしかないんじゃないかなと思ってる
絵を描く人って気がついたら絵を描いてたってレベルで子供の頃から描いてるイメージある
それに漫画馬の構成力とか伝える表現力あれば文章力そこそこでも話の面白さで評価されるし

13 ID: FwI2cKgf 約2ヶ月前

>正直両刀は絵馬漫画馬が字を書き始めるルートしかないんじゃないかなと思ってる
このパターンまじで多いってかほんとそれ以外見かけない!両刀絵馬は絵に関しての歴が違うから、張り合おうとしないで諦めちゃっていいと思うよ…敵うわけないもんに立ち向かおうとするのは疲れるし傷つく。

15 ID: nlyoQzEa 約2ヶ月前

逆パターンの字馬→漫画馬も見た事あるよ
正直描き始めた頃は下手だったし、小説書いてくれよって内心勝手なこと思ってた
けどそのまま何年も描き続けて画力も身につけてた

18 ID: ULGY5g7M 約2ヶ月前

ID変わっていますが、トピ主です。
レスありがとうございます。

なるほど……その順番なんですね。
絵はイラストをまた描けるようになるだけでも嬉しいと思っています。
長年やっていた方と張り合うのは無謀だともうそれは昔に思い知らされて……。
全く絵のペンを持てなくなった今の自分をなんとかして、惨めな気持ちをなくせないかと思ってます。

10 ID: UPzYMW37 約2ヶ月前

トピ文読んでいたら、
絵描より小説の方が得意
でも小説は精神的にしんどくなる…と思った

今からイベントにサークル参加したいなら短編小説だけでも再開したらどう?
精神や体力的にしんどかったら、イベントに一般参加→会場の雰囲気や色んな人の作品で創作エネルギーをもらうのもアリ
こんな事書くのもどうだけど、WEBやイベントやってても下手、感想が全く来ない人もたくさんいるよ
トピ主はそれなりに感想や反応あった方だと思う

19 ID: ULGY5g7M 約2ヶ月前

ID変わっていますが、トピ主です。

そうですね。また少しずつでも書き始めるのは良いと思ってて、SNSは見てないのですが一人でぽちぽちと小説をリハビリ的に書き始めています。
SNSが投稿場所なので、投稿がハードル高いですが、載せられたらまた再開できるかもしれません。

どうしても難しかったら、一般参加もいいですね。
それも考えたいと思いました。選択肢はサークル参加だけではないですもんね。

自分は恵まれていますよね……。なのにぐちぐちと言ってしまいました。
レスありがとうございます。今後の活動に活かします。

11 ID: SlwGQ8YH 約2ヶ月前

似たような時期があったけど、私は絵に対して努力する才能がなかったんだな~と思って諦めたら吹っ切れたよ
下手だと痛感した後に努力できるほどの才能も、下手でも続けたいと思えるほどの情熱もなかった。それだけ。

20 ID: ULGY5g7M 約2ヶ月前

ID変わっていますが、トピ主です。

一時期は、同じように、努力する才能がなかったと諦められてたんですが……。最近になって、やっぱり絵も描きたいと気持ちが急にぶり返してしまいました。
諦められたつもりで、小さく諦めつかなかったみたいです。続けたかったんだと思います……。
もうちょっと自分に向き直ってみます。
経験聞かせてくださり、ありがとうございます。

12 ID: QoSjEb6l 約2ヶ月前

嫉妬で活動断つって相当だよね
両刀に凄く憧れがあるみたいだけど、まず自分の書いてる小説にプライド持った方がいいんじゃないの
絵の練習続けて、仮に絵馬になったところでさらに上手い両刀に嫉妬するだけな気がする

21 ID: ULGY5g7M 約2ヶ月前

ID変わっていますが、トピ主です。

そうですね……。両刀への憧れが隠しきれないんだと思います。いろいろ頭でわかってるのに心がついてこない感じがあります……。
小説を続けていれば楽しいし、絵の練習も仰る通りまた嫉妬するだけで……きっと無駄だとわかってます。
でも今、全く絵を描けない状態なのが苦しくて、少しでも描けるようになれたらと考えてしまいます。
創作では難しいと思うので自分の趣味だけでも取り戻せたらと、このスレ見ながら思いました。

レスいただいたのに自分の話ばかりですみません。
いただいた意見受け止めて考えたいと思います。ありがとうございます。

14 ID: hp1VCEI8 約2ヶ月前

文章では評価されてるようなので、そっちに才能があったんじゃないのかな
あとトピ主が一番表現したいものって何かな
美麗な絵?面白いマンガ?それとも手の込んだストーリー?
自分は子どもの頃から絵も描いてて絵は好きだしキャラの一枚絵を出したらそれなりに褒められたけど、表現したいのは物語なんだよね
アマチュアが長い物語を表現するにはマンガよりも文章の方が向いてると思ったので、絵はローカルで自分の楽しみのためだけにして、人に読んでもらうように全力で努力するのは小説だけにした
「いや自分の表現したいものはマンガの形式でないと!」ということなら、今から死にもの狂いで絵の勉強をやり直すしかないよ

23 ID: ULGY5g7M 約2ヶ月前

私はストーリーを一番表現したいです。
小説で感情表現や長い物語を伝えることがとても好きで、小説に集中することにしたのが経緯です。

私も絵はローカルの楽しみにすることも良いなと読ませていただいていて思いました。
下手だけど絵描きを昔からやってたので、ノートを見ると絵のことを考えます。
でも、今はペンを持って描き始めると、拒絶が出てしまって描けない状態で悲しいです。
だからまたノートに軽く描ける自分だけでも取り戻したいんだと思います……。

漫画表現はステージが違う、張り合えないとわかっているので、創作は小説中心のまま、ローカルでイラストリハビリで頑張っていきたいと思いました。
...続きを見る

24 ID: ULGY5g7M 約2ヶ月前

ID変わっているのを書き忘れました、23はトピ主です。
レス本当にありがとうございました。

22 ID: VAxJs2Cq 約2ヶ月前

字→絵だけど今からでも始めたら良いよ
お金かけまくるのオススメ。液タブ、3D素材、トレス素材、講座などなど
見栄えが良くなって便利なものをばんばん使っていこう
それでも最初は下手くそだけど回数を重ねれば段々上手くなれるよ
字書きだった経験活かして、ストーリー性のあるイラスト(漫画じゃなくても良いから)を描けば画力に比べて評価も貰えたりする

25 ID: ULGY5g7M 約2ヶ月前

トピ主です。
簡単なイラスト本から始めてますが、液タブなどお金かけてしっかり勉強すると変わるかもしれませんね。
今は描く行為も苦しくて、まず気持ちをなんとかしないとです……。
ストーリー性のあるイラスト、素敵ですね。私もそういったイラスト描かれる方とても好きです。
いただいた内容、今後もっとリハビリできたころの参考にしたいと思います。ありがとうございます。

26 ID: ZquKa6D7 約2ヶ月前

分かります
私もすごく好きな字書きさんが両刀ですごいと思うより先にショックを受けてしまいました
別名義の絵垢は界隈の天井で大手達がみんなフォロワーしてるガチ絵馬でした
他コメにも出てますがそういう人って絵馬が字を書いてて両刀というより絵描き寄りなんだと思います
もしくは字が先でも絵を描いてる時間が圧倒的に多い
トピ主さんは今は精神的にも絵を描くのがしんどいかもしれませんが、このままでは嫌で絵が上手くなりたいと思うなら何年間かは絵を描く時間が必要なのかもしれません
頑張って下さい

27 ID: 4PVn8Qr0 約2ヶ月前

トピ主です。同じような気持ちになられたことがある方のご意見も聞けてありがたいです。
界隈天井の方だったというのはすごいですね……。なんでこういうとき、ショックな気持ちが先に来てしまうんでしょうね……。
なるほど、やはり絵描きとしてたくさん描かれてきた方なんでしょうね……。
私はここで苦しいのをなにかしら克服するタイミングなのかなと思います。これからどうするかまた考えてみます。
ありがとうございます。

28 ID: 9tqi2CTX 約2ヶ月前

トピ主さんとは逆で絵しか描けないのに両刀目指しては表現力がなさすぎて毎回挫折してる者です
そもそも、絵だけでも血反吐を吐いて全く余裕がないのに両刀を目指せる訳がなかった
両刀で、かつそれぞれ上手くなりたいとなると二倍のリソースが必要な訳で、効率よく立ち回れる要領の良さとか地頭の良さが物を言うのかなと
多分その両方を極めた高い能力持ちであるという事にショックを受け、無意識に比べてしまい苦しくなるのではと思います
バイリンガルかと思ったらトリリンガルで日本語すら苦労してる私は一体?となる心境に近いのかと

29 ID: NPSfLM2v 約2ヶ月前

アラサーで絵描き経験ほぼ無かったけど両刀になったよー
iPadおすすめ 描く枚数が違う
気合いの入った絵もいいけどゆるいデフォルメ絵とかからやってみたらどうだろう
自分で描いたアイコン設定するとうれしいよ

30 ID: OfACm2q0 約2ヶ月前

両刀じゃないんだけどアラフォーから絵を描き始めて今2年くらい経った
今まで色々見て目が肥えてる分、描けないショックはあったけど「今が一番若いんだ〜5年後に後悔したくない」の気持ちで描き続けてる。結局は続けるしかないんだよね
亀の歩みでも進み続けられたら数年後には何もしないよりマシだと思ってみるとか

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpcom...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

腐の二次絵描きです。 推しカプの萌え語りや、センシティブ絵、漫画のネタ帳代わりにしている鍵垢に、同カプ推しと...

何をしていたのか、どうするべきなのか、わからなくなってきました。 とても好きだった推しが原作で死に、推しが死...

字書きです。リア友に描いてもらった表紙絵(A6/文庫サイズ)をA2かB2サイズの背面ポスターにしたいのですが、相当...

鍵垢からだけRPいいねする理由ってなんでしょうか? Xの仕様変更?バグ?で鍵垢のRPといいねが見れるようになり、...

子どもが絵を描くのが好きなのでタブレットとクリスタを買ってあげようと考えています。小学校高学年向けであまりスペック...

コミケの紙カタログを見て「ここ気になる」というサークルがあったとします。 実際にスペースに行った際、サークルカッ...

添削トピのイラストの感想を書きたい避難場所トピ。 添削トピは感想のみのコメ禁止、物申すを埋めるのもどうかなと...

ジャンルにいたことを隠す人について。長文です とある人がジャンル遍歴はA→B→Dですと語ってたのですがC...