推しがヘイト買ってるのですがヘイトの内容に頷けてしまう&改善でき...
推しがヘイト買ってるのですがヘイトの内容に頷けてしまう&改善できない事情にも納得いってしまい苦しいです
推しはジャンルの中でキーマンで、今が見せ場って感じです
ただそれゆえにごり押しされ過ぎとヘイトを買ってるのが辛いです
単に出される機会が多いだけでなく、特別扱いが過ぎるというのが世間的な意見の用です
(推しのためだけに他キャラに無かった見にムービーが作られる、同じグッズが出ても推しだけ特別仕様、本来推し関係ないイベントや展開に出張など)
私は推しなのでもちろん出番が多ければ多いだけ嬉しいですし、極端なことを言うと主人公が推しになっても嬉しいくらいですが
もちろん他キャラファンの人はそうではないのでめちゃくちゃヘイト買ってます……
それならいっそ特別扱い控えて欲しいと思うのですが
公式側はどうしても推しの見せ場終わるまで推しで集客したいのかこういう展開を辞めてくれません
これは人様の意見ですが
『A(推し)は言っちゃ悪いけど、キーマンではあるが超人気キャラというわけではない。
普通程度のプッシュでは普通程度の集客しか見込めないので過剰プッシュに走ってるのでは』と言われて、悲しいですが納得感あります
今まで普通程度の出番だったころはグッズが売れ残っていたりソシャゲのガチャが振るわなかったりしたので……(ソシャゲはもうサ周しましたが)
こういう状況になるともう黙って状況代わるのを待つしかないんでしょうか?
みんなのコメント
誤字多くて動揺伝わってくるんだけど、それだけ辛いならネガティブ意見見るのやめた方がいい。フォロー先から流れてくるとかなら一旦ミュートしませんか。
せっかく推し一番の見せ場で嬉しいことばっかりのはずなのにわざわざネガティブになりに行くのもったいないと思う。
推しを推したいのか、推し以外のキャラファンの意見優先して推しの活躍に落胆したいのか、どっちがやりたいことなのか考え直してみては…。
太古から出る杭は打たれるものだし、万人に愛される人間なんてこの世に一人もいないのよ。トピ主ジャンルの主人公だって一定数アンチはついてるでしょ?
世間的なご意見なんて知ったことかい。狭い界隈でのごく一部のヘイトなんて世界規模で見たら小さじ一杯分くらいだって。
好きだとどうしても視野が狭くなっちゃうけど、目に映るものが全てなんだと受け止めないでいい。そもそも見たい世界は自分で作れる。嫌な言葉はとことんミュブロしまくって、同志のポジティブな語りだけ摂取しましょ。せっかく推しが最初で最後かもしれんくらい推されてるのに乗らないでどーするよもったいない~。
人の意見見なきゃいいのよ
好きな人だけで楽しめばいい
もしくはSNSお休みしてもいいと思う
見るべきはファンの意見ではなく推しの姿
アンチ多いヒロインファンだけど捏造カプ厨がなに言おうが嫉妬乙で終わりだわ
腐女子が怒りの公式凸した作品だけど自分から男女ジャンルに来ておいて公式凸とかバカじゃねーのって思ってる
架空のキャラクターに極端な憎しみを抱くのはその作品のアンチも同然
ファンがアンチの言うこといちいち気にしてたら身がもたないよ
あーあまたアンチが騒いでるのかー暇なんだな、と思って無視一択
私もトピ主とは理由が違うけど、推しへのヘイトが酷い、ヘイトの理由もわかるって感じだよ。場合によってはいない子扱いを受けたり。でも、そういう人たちと自分を同じファンだと思わない方がいいかなって最近考えるようになった。同じジャンルは好きだけど、ハマり方がそもそも違う、みたいな。
最近、よかったのはストレートなアンチもだけど、なんらかの正義を論じてキャラを許さないって主張している人をブロックしたこと。すっきりした。相手も私のキャラを許す気持ちを見たらますます怒れるだろうし。そうしたら、元同担で好意が反転したアンチや、周りのアンチ活動に恐れをなしてキャラ自体に触れないようにしている人とかも別に気にし...続きを見る
コメントをする