創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MsVgcdWC約2ヶ月前

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やっ...

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか?
長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たりともありません。私はおかしいですか?
クレム見てると皆さん人間関係で悩んでいるので、悩みがないということはもしかして私がノンデリで周りの人を我慢させてたりするのかな…と心配になってきました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jPv3JaG4 約2ヶ月前

え、嫌いな人とかいないの?
いるけど別に悩まないって感じ?
それはそれですごいな…おかしいというか少数派だとは思うけどトピ主はトピ主らしくいればいいと思うよ

4 ID: トピ主 約2ヶ月前

別にいないですね…
あ、でもよく考えたらその場にいない人の悪口聞かされて困ることは度々あるのでそれは悩みといえば悩み…?
でも別にその場でへーそーなんですねーって言うだけで終わりですね

3 ID: eX3aE6Co 約2ヶ月前

ないよ
来るもの拒まず去るもの追わず

7 ID: トピ主 約2ヶ月前

他人への興味や執着が薄いからか…

5 ID: q9JZkU5f 約2ヶ月前

10年以上同人やってますがちょっと苦手に思う人はいるけど距離とるから悩んだり苦しんだりまではしたことないです!
この掲示板は悩みや愚痴がある人が吐き出してるだけだと思います

8 ID: トピ主 約2ヶ月前

同じですね!この人合わないなぁと思ったら塩対応で距離とるので悩みまで発展しないというか…
悩まない方もいると知って安心しました

6 ID: Oz0LoaXp 約2ヶ月前

釣り?
匿名掲示板は表でアカウント名を明らかにして書けない事を書く人が多いのでそう見えるだけ。
あとは人間関係である以上、どこかしらで悩みを抱える人はいる。

同人の個人的な人間関係で悩んだことがない。
創作物をたまにアップロードするだけで、交流は元からオタク話をする友人とだけするため。

9 ID: トピ主 約2ヶ月前

交流してないならそりゃ悩まないでしょ

10 ID: bjctGpfw 約2ヶ月前

私もないよ。
特に嫌いな人とかもいないし、苦手な解釈やカプの人とはそもそも繋がらないし周りから愚痴聞かされたりとかも無縁。
でもよく考えたらリアルでも人間関係で悩んだりってあんまりしたことないわ。

12 ID: gnJuiBKH 約2ヶ月前

私も別に無い。
壁打ちなわけでもなく普通に相互とはリプやりとりしたりはしてる。
ジャンル変わっても同じ垢をずっと使い続けてる雑多垢で、だいたいマイナージャンルなので、いろんな人が入れ替わり立ち替わりしてる感じ。
いつの間にかいなくなってる人もいるけど、誰が何してるとかあんまり気にしたことないなぁ。
クレム見てると、みんなそんなに嫌いな人いるの?って思って見てる。

13 ID: Ni34eFK9 約2ヶ月前

そんな相互いるけど、ごめんけどノンデリ……
私は気にしないが口癖だけど、そりゃあなたほど無神経なら何も気にならないでしょうねって喉まで出かかる

14 ID: ce9ZfOq8 約2ヶ月前

トピ主めちゃくちゃ感じ悪いけどそれの自覚なさそうだから、そりゃ悩みないだろうね
トピ主が気持ちよく過ごせてるのは周りが気をつかってるだけなんだろうな…というのが察せられる

15 ID: h5XyKRVT 約2ヶ月前

私もないな。最初から「無神経だから人付き合い的なのは期待しないでね」を隠さず出してるし、それを越えて仲良くなるのは礼儀と常識があって自分軸がしっかりしてる人達で、そこから普通に長年の友人関係も築けてる

20 ID: GKNBL9FW 約2ヶ月前

悩んだことなくてもおかしくないと思う

自分は過去ジャンルで色々巻き込まれたけど、一番長い今のジャンルで一回も困ったことがない 皆まともで、一緒に何してもトラブルにならない

トピ主があんまりトラブル起こさない&巻き込まれない性格とか、ジャンルが治安いいのかもよ

25 ID: b5RxiIOn 約2ヶ月前

人間関係で悩まないな〜合わないなと思ったら関わらないし、関わる機会があっても心のシャッター下ろしてるから全部ああそうですか〜で流せる。苦手な人からだったら何言われても響かないから平気。好きな人とだけ交流する。そもそも孤独耐性かなり高いから、一人になっても別にいいか!って感じ。

26 ID: NvE8m0Ou 約2ヶ月前

交流厨で毎日色んな人とリプ送りあったり通話したりオフもしてるけど今ジャンル4年くらいいて一回も悩んでない〜!毎日楽しい!
前ジャンルは刑事事件とかあったし、界隈の人間関係は結局運だと思うな…!

28 ID: nq5B1y3W 約2ヶ月前

10年以上やってるけど悩んだことない。恵まれてるなぁとは思うけど、トラブル渦中にいがちな人って普段から悪口愚痴言ってるんだよね。そういう人は徹底的に避けてるからすごく平和に何年も、それこそ私が同人やった年数丸々お付き合いしてる人ばかりだよ。

29 ID: uqnpTaFg 約2ヶ月前

わかる〜だから異常にトラブル多い人とか不思議でしかない
巻き込まれてもすぐ切るからトラブルになったことないし
大人になって喧嘩する方が難しい

32 ID: fj1HOKq0 約2ヶ月前

自分もこれだな
他人に興味ない上にすぐ切るから悩むまでに行かない

30 ID: WFYSLTtv 約2ヶ月前

深刻な悩み事は無かったほうだと思うなぁ。悪口愚痴多い人と付き合わないようにする,というのはめちゃめちゃ分かる。鍵垢同士で繋がるとかも避けてる。nmなら仕方ないけどね。過去のちょっとしたトラブルが全て鍵絡み・陰口や晒しの類だったから近くなり過ぎないようにしてる。

31 ID: JXBslcFR 約2ヶ月前

長い事やってるからじゃない?同人歴長い人ってやばい人が淘汰された後なのか、同人特有の人間関係を長く続けてきた経験からなのか、成り立ちやマナーを理解しているからなのか分かんないけど、穏やかに他人にリスペクト持ってやってる人が結構多い傾向にある気がするからそういう人だらけの所だと悩むこともなさそう
短い人、特にいい年になってから始めた人が多い界隈は悩みトラブル本当に多かった

33 ID: 0AHvZOj1 約2ヶ月前

・嫉妬しない
・劣等感があまりない
・他人の無礼や失言がそんなに気にならない
↑こんな感じの性格なら同人界隈やSNSでそこそこ平和に暮らせそうだよな
トピ主は無神経だと言ってる人もいるしある意味そうなのかもしれないけど
他人の気持ちに過剰に配慮しないっていうのも楽しく生きるコツの一つだと思う
合わない人とはつるまなきゃいいだけだしね
私もあんまり同人の人間関係で悩んだ記憶ないけどアンソロの手伝いしたときはいろいろ面倒だったな

35 ID: kUw3XorG 約2ヶ月前

っていうか普通に見てたらさアイコンからやばい奴ってわかるようになるよね
あとは普段のツイートからその人のリテラシーとかめんどくささとか社会人としての常識の持ち方とか
はなからやばいヤツとは繋がらないからトピ主と同じで悩んだことないな
で正直自分からしたら同人アカウントなんて8割ぐらいアウトで残り2割も別に信用はしてない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京・大阪出張公式サイト tg525.com 即日OK|東京23区・大阪市内 制服×清楚×隠せ...

キャラクターは作者の手を離れるものです。今話題のシンチャンのパパのアニメなど、その最たるものですね。キャラは、生き...

あるジャンルの原作を楽しめなくなりました。1〜2年ほど前にアニメ化して、原作まで買うほど好きになった作品がありまし...

『気軽にQ&A』トピ《85》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

可動デッサン人形やアクションフィギュアでおすすめを教えてください! サイズのおすすめも知りたいです。 シームレ...

逆カプについての話なんですが、 私は二次創作BLカップリングのABがほぼ固定で好きで、 逆CPのBAは読めるけ...

左右相手完全固定という言葉はどこからどこまでを指すのでしょうか 私の好きな二次の絵描きで、同じ作品内のAB、CD...

自ジャンル・自カプのオンリー名は気に入っていますか? たまにクレムでオンリー名がダサい等の愚痴を見ます。ダサいオ...

見開きで2P使って、局部がどーん!!と描かれてたら引きますか? そのくらいインパクトがあったという表現で描きたい...

性描写、性についての話題が出てこないオススメの小説教えていただけませんか? インプットのために色んな書籍を読もう...