1 ID: bvMg3k1F約2時間前
人形について。 デフォルメ系のイラストを目指している者です。 ...
人形について。
デフォルメ系のイラストを目指している者です。
100均(100円ショップ)のハンドメイドコーナーに、人形の土台(画像のようなもの)が売っているので、絵を描く時の参考になるかなー、と思い買おうか迷っています。デッサン人形的に使うには精度があまり良くないですかね?トレスしたりして使う訳ではなく、あくまでも目安として使おうと思っています。
斜めを向いた時の後頭部の見え方などの参考にする予定です。
あまり高額な物は買えないので、これが使えると非常に助かります。
初めての投稿です。
不備がありましたらすみません。

1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: sJkc2NDY
約2時間前
もしクリスタを使えるなら、デフォルメ頭身用の3Dモデルもたくさん配布されているのでそちらを使った方がやりやすいと思います
(各パーツのサイズ感やパースもソフト上で好みの感じに弄れるので)
8 ID: nb56W247
約2時間前
他の人がいい悪いと言ったところでトピ主的に使えるかは実際試してみないとわからないと思うので110円程度なら買っちゃった方がいいと思う
9 ID: EqK2IjOT
約2時間前
110円で買うかどうか悩むような人はまず趣味に時間割いてる場合じゃないんじゃないかな
趣味や余暇ってのは生活にゆとりがある人がやるものだよ
11 ID: ToVXsSY2
約1時間前
後頭部の見え方を参考にしたいそうだけどセリアのドールって後頭部が斜めに潰れてるよ。かなり変だと思う
そういう形のでいいのかな
1ページ目(1ページ中)
コメントをする