夏イベントで壁&外に並ぶ可能性が高い人は『日傘』か『帽子』を用意...
夏イベントで壁&外に並ぶ可能性が高い人は『日傘』か『帽子』を用意して欲しい…!
最近の日差しがあまりにもヤバいと思ったので注意喚起のためトピ立てさせていただきました
昨日イベントで買い子で参加した者です
壁サーの買い物で外に並ぶも自分は日陰で済んだので良かったですが、別の列並んでた人たちは日差しに当たっており日傘も帽子もしてない人が結構いたので「熱中症で倒れそうでこわっ…!」と
赤ブー側も日陰に寄らせてたようですがそれでも日向に出てしまうようでした
列で日傘を刺すと傘の先端が後ろの人に当たる恐れがあるので持っていったことありませんでしたが、年々日差しがヤバいことになっているので自分も今後は持っていこうと思います
みんなのコメント
空間認知能力が弱くて刺すの下手な人はいるから、そうい自覚ある人はやめて帽子+保冷剤とかで代用がいいと思うけど、一般的な能力を持ってて取り扱える人は刺した方がいいと思うよ
日傘って最近使ってみて思ったけどあれものすごいね
さすだけでこんなに体感温度変わるんだね…
危ないって意見あるのわかるけど今一般で並ぶ人夏場ほんとにキツいと思うから赤豚側がOKしてるしいいんじゃない?
日傘に抵抗のある方には、帽子の内側に入れられる形の保冷剤が市販されているので、
保冷バッグ(100均のランチバックでも大丈夫)に保冷剤や飲み物と一緒に入れてきて、並ぶ時に装着するのがオススメです。
夏のイベントなんてサークルも一般も行かなきゃいいんだよ
そうすれば赤ブーも「夏イベントは人が来ないんだな」って開催しなくなるから
列の位置で傘さすかどうか判断してた
列の後ろのほうで外側いたときは避ける猶予あったから傘さして、列進んで狭くなったら閉じるとかしてやりすごした
あと、冷感アームカバーもあると便利だし、シャツシャワーかける余裕があれば、かけとくとだいぶ快適
日傘かまわないんだけど、折り畳みじゃない日傘、さしてない時の横持ち止めてくれないかなって思う、
日傘短めだからか、横持ちしてる人結構いるんだけど、前後に体積ない限り長い傘横持ちとそう変わらないんだわ…むしろ長い傘横持ちのがこっちも気付きやすくて避けやすい
折り畳みで先端が刺さらないような奴だけにしてくれ
コメントをする