依頼でアンソロジーに寄稿した作品に主催から何も感想がなく、悲しく...
依頼でアンソロジーに寄稿した作品に主催から何も感想がなく、悲しくなってしまいました。
斜陽ジャンルでとあるアンソロジーに寄稿しないかとお声掛けをいただきました。そのカプは一度も二次創作したことがなかったのですが、ジャンルを少しでも盛り上げられたらと思い了承しました。
アンソロジーは無事完成し、先日完売したとの連絡もありました。
以下本題なのですが、寄稿した作品に主催の方から全く感想がもらえず終わりました。
何なら「ご寄稿ありがとうございました」の一言もなかった気がしますし、お礼は献本とバラ菓子だけでした……。
考えてみたら声をかけてもらった時のメールの文面も「おつかれさまです!こんな企画立ち上げましたのでよかったら参加してください!詳細はこちら!」レベルの短文だったなぁと…
斜陽なのでアンソロなんてほぼ100赤字でしょうし、謝礼はなくてもしょうがないかー程度には当初は考えていたのですが、何かしらの感想ぐらいはあっても良かったのではと……。
寄稿作品に解釈違いがあったとか好みじゃなかったなどの可能性もありますが、だとしても最初のメールで「なぜ私に依頼したのか」について全く触れられていなかったのは流石に…??と思い始めています。
アンソロジーに誘った理由、寄稿作品への感想、どちらも無いってやっぱり数合わせか舐められてるんでしょうか…?
みんなのコメント
男性向け主のアンソロ参加したことあった時に「誘った理由、寄稿作品への感想」どちらも無かったことあるよ。
正直むかついたし、人数合わせで舐められてたと思う
ちょうど私がSNS低浮上だったのもあるかもしれないけど、催促するまで売り上げ割り勘の支払いの連絡寄こさなかったのは本当に最悪
クソ主催です
参加者に依頼して描いて貰っているという感覚のあるまともな主催ならお誘いの文面の段階で普段の作品に対する感想くれるからね
次からは断りましょう
コメントをする