創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Sqd06CHZ2ヶ月前

R18同人誌の年齢確認について。 頒布する時→年確徹底して...

R18同人誌の年齢確認について。

頒布する時→年確徹底してますか?明らかに成人の方に対してもするのか、省略するのか。
購入時→確認を省略されることはありますか?

私は頒布の時は全員に確認をしています。
購入時は省略されることもあります(30代です)。

そもそも知り合いで確実に年齢を知っている以外の理由で省略ってしていいものなのでしょうか?
お店でお酒を買う時は明らかに成人なら省略されますが…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: NTpUIRHk 2ヶ月前

アラフィフに見えてもしてる。線引きは?ってなっちゃうので、既知の知り合い以外は全員することにしてます。
知り合いの時も「◯◯さんならもう大人って知ってるので大丈夫ですw」みたいに声出ししてます。

誰に見られててどう思われるのか分からないので、リスク回避ですね。

4 ID: 69GWgfTt 2ヶ月前

頒布するときの年確もちろん徹底してます!
見た目で明らかにとか関係ないです。イベント中はずっと緊張してて顔とか全然見てないのでわからないです…
購入時も必ず確認されます。コスプレ参加の時もあるので顔で判断とかできないと思いますし。

酒煙草は省略されることもありますが、未成年に買わせてしまったら我々大人側に責任があるじゃないですか。それが怖いので自分はちゃんとしたい派です。

5 ID: jErZG481 2ヶ月前

年齢確認は全員してるよ
明らかアラフォーくらいの人もR18本頒布してる人にも身分証出してもらった
絶対成人だろ…って思ってても誰に見られてるか分からないし、あの人年確しないで頒布してる!って思われるの防止って意味もある

6 ID: 6w3sM1jD 2ヶ月前

全員してる
しなかったらしなかったであの人は年齢確認されたのに私にはしなかった!歳とって見られてるて事!?てなりそうだし
一回若そうな子に年齢確認したら、あ〜…やっぱりいいです!て去っていった
身分証持ってきてないだけの可能性もあるけど

7 ID: ldOkpPEo 2ヶ月前

ジャンルみんな礼儀正しいので言わなくても身分証明書出してくれる人が多いんだけど、どう見ても成人してる人はそんなに真面目に確認してない
見てる振り
若そうな人だと真剣に見てる

8 ID: 1ca9L4qo 2ヶ月前

線引き難しいから全員にしてる
コンビニの成人ですかボタンと同じ感覚

9 ID: lbRYrwnD 2ヶ月前

界隈の神的な人に年確してしまってハブられた苦い思い出…
それ以来どう見ても…な人にはしなくなりました
でも30代くらいに見える人にはすると思います

10 ID: lbRYrwnD 2ヶ月前

私も30代ですが、買う時はされないこともありますね
島中だとされない率高いです…

11 ID: XmP58kej 2ヶ月前

女性向けだと半々ぐらいで年齢確認されますね。

サークル側だと忙しい時は相手の顔まで顔が上がらない(首元ぐらいまでで止まってしまう)ので
全員にするようにしています…

余談ですが、
コミケ二日目の男性向け島で買い子したら(30サークルほど)一切年齢確認されなくてびびりちらかしました…

12 ID: eDptJsLl 2ヶ月前

全員する。でも形だけで、ちゃんと生年月日見てないのに「はい!確認しました!」って言ってたりするし、稀にめちゃくちゃ列が伸びててとにかく早く解消したいときは省くときもある

13 ID: bDkmX1Ed 2ヶ月前

省略してます。
20代だろうなって人には念の為年確してますが、明らかにそうでない人にはしてません。

14 ID: ATz69oQl 2ヶ月前

ほぼ省略してる
大抵自分より明らか歳上だし逆に失礼かなと思ったりもするし
買い手の顔よく見て頒布してるしさすがに高校生以下かどうかくらいわかる
怪しければ声かける

15 ID: G4UnxCZH 2ヶ月前

ぱらぱらくらいの客なら基本的にするけど、人気ジャンルで列になって殺気立ってる時はお互いに面倒かなとかなり省略してる
自分を守るためにもした方がベターだとは思うけどまあ何があっても自己責任と諦める覚悟で

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

BOOTHの通販にて問い合わせを頂き、有機者のご助言を頂きたいです…。 安心パックのネコポスを利用してる同人...

Xのアルゴリズムで伸びたアカウントって、おすすめとかに出てきてよく見られるようになったから相対的に評価も伸びる、っ...

キャラにあだ名をつける心理がわかりません。 好きなキャラに公式で呼ばれたこともない変なあだ名をつける方がいます。...

作品が好きで自分から話しかけて仲良くなった後で、相手が実はプロだった…という事がたまにあります。 お相手はいわゆ...

プロフィールの「AB」「相手固定」記載について。あなたがACで活動している創作者(ABにも好意的である)の場合、 ...

絵描きの皆さんに質問です。 クリスタで絵や漫画を描く時、iPadで描た場合と液タブで描いた場合では、線の綺麗さ等...

失礼ながら、界隈の字書きの「偶には」みたいな絵が下手だと安心してしまう(色のセンスがない上にバケツ塗りみたいな)の...

※質問とタグ付けさせていただきましたが、前半が吐き出し内容のような感じになっております…それでもよろしければ見てく...

虎の穴通販で買った同人誌って読まずに駿河屋など中古ショップで売ってもいいですか? 絵が好みで作家買いをしたけど作...

女性向けと男性向けでどんな違いがあると思いますか! 以前女性向けで活動していたのですが、5年のブランクを経て...