創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: n0ljMysd約2ヶ月前

ギョッとする新規について ヤバい古参についてのトピはたくさんあ...

ギョッとする新規について
ヤバい古参についてのトピはたくさんありますが、逆はあまり見かけない気がするので吐き出しついでにトピ立て失礼します。

二次創作界隈での話です。
以前、新規の絵師さんにブロックされていました。
地雷多いのか残念と思いつつツイフィを覗くと、嫌いな表現について何個も細かく明記してあり驚きました。
“逆NG”“女装NG”などという書き方ではなく、嫌味を含んだような文面で“〇〇軸でAが〇〇をしてBと〇〇するのは〇〇だからNG”というような、他者の投稿作品で気に入らなかった内容を暈さずそのまま何個も何個も書き連ねているという具合です。
それぞれ該当作品がなんとなくわかりますしトピ主のも含まれていました。

詳細は伏せますが他にもたくさん界隈について否定する旨、古参とネタが被っても自分の絵で見たいから知ったこっちゃないというような旨も書かれており、ここまで攻撃的な新規は初めて見ました。

あの公開名指し毒マロのような一覧は、見てしまった描き手が筆を折っても不思議ではありません。
そうなると過疎界隈としてかなり困るので、正直早く出て行って欲しいです…。

ちなみによく新規の方が懸念されがちな、村っぽさや互助が蔓延った界隈ではないですし、NG一覧の内容も大半が特殊なものではありません。
大手含め低浮上が多いため活発ではないものの、集団幻覚や同調圧力なども無く非常にマイペースな界隈です。

こういう爆弾抱えたような新規に悩まされた経験がある人はいますか?
何か物申してやろう、裏で根回ししようなんて気はさらさらありませんが、何もできず憂鬱であるのもまた本音です。

ヤバい新規が来たけどなんとか大丈夫だった、または界隈が霧散した…などのエピソードがあればぜひ書いてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

4 ID: LxgGCdXJ 約2ヶ月前

うーんそれはなんか「新規」ゆえのヤバさというより単にそいつがヤバイって感じする

5 ID: LxgGCdXJ 約2ヶ月前

そしてそのかなり個性的なヤバさに「こんなヤバイ『新規』が来た!」っていう反応を示してるところが
トピ主がお局様乙と言われてしまい理由だと思う

6 ID: トピ主 約2ヶ月前

なるほど、ありがとうございます!
他者の作品をほぼ全て見て回った上で書いただろう一覧と、詳細は伏せますが“新規の自分と古参”をかなり意識している文が多々ありましたので、そこの印象が強くこういう書き方になってしまいました。
確かにこのモヤつきに新規古参はあまり関係無いですね…すみません。
自分の感覚が極端にお局的でおかしいのかと不安になりましたが、客観的にもヤバいとのことでそこは安心しました。

8 ID: 86YaiQrx 約2ヶ月前

ツイフィに書いてあるだけなら見に行かなきゃ分からないんだからヤバいとは感じなかったけどな
リプやコメントとして誰かに伝えてたらヤバいけどツイフィだけでしょ?
ネタ被っても自分絵で見たいってのも二字なら別に…
わざわざ壁貼って多くの人を拒絶してるんだからハイハイ触らんとくね〜で放っておけば問題ないと思う

質問のヤバい新規に界隈がやられたって経験については、描き始めて半年とかだから新規でもないけどとある絵描きが水面下で依頼受けまくっててWebオンリーでその人の絵があちこちにあったこととかかな
小説表紙とか挿絵とか告知イラストとか絵描き同士でプロット交換して〜とかサクカとか…
悪いこ...続きを見る

10 ID: l0cpX1D3 約2ヶ月前

トピ主ブロック+ツイフィに細かな明記してるのなら前居た界隈で色々経験を元に培ってのその表明=同人経験者だったんじゃない?
新参って言うけど別に界隈に頭下げながらやるもんでないし
攻撃的とトピ主は言うけど自分のフィールド内で言っただけで、そのNG作品描いてる人に直接向って行ってたりしてないなら該当してても筆折る必要なくない?
所詮新参者が言うことじゃん、界隈全体が滅ぶくらい影響される程の馬なの?

>非常にマイペースな界隈です

古参のトピ主が言うならこれなんだよね、ならこれからも変わらず皆がマイペースで行けばいいだけ

11 ID: RBV0xzpS 約2ヶ月前

本人達はマイペースと思っても入ってみれば新規が定住しにくい身内感ある界隈とかあるからなぁ…
自カプがそうだったけど、トピ主も結局「新規」とか枠組みで見てるし無意識に古参ムーブしてそう
あと遠目から観察してるのって新規も意外と察知したりするよ

12 ID: DGP4BUY1 約2ヶ月前

過疎界隈に入ってきて「飢え死にしそう!」「◯◯なシチュを読みたい!」って叫ぶ新規が来たときはしょっぱい顔した
活動してる人にも、◯◯なシチュ作を支部に置いてる人にも失礼

26 ID: LuxeWGtq 約2ヶ月前

わかる
マイナージャンルとはいえXや支部に作品がたくさんあるのに「このジャンルろくな作品ない」「読むものない」と喚き散らしてる新規が来たときは、お前もう船降りろと思った
自分がどれだけノンデリ発言してるか気付いてないウエメセ思考なんだよね

13 ID: Ekl89Z3s 約2ヶ月前

変なやつにブロックされて心穏やかでないのは同情する!そういう奴は誰からも相手にされないから勝手に消えるよ、界隈への影響とかあなたがどうこうできる話じゃないからなるべく視界から消そう

14 ID: JXF3Dt2o 約2ヶ月前

私もbioに嫌いなものを長々と書いてる人ちょっと苦手だけど
私が苦手なだけで書いてる人がやばいとかではない気がする
女体化嫌いとか当て馬嫌いはみんな当然のように書くけど、自分の属性を書いてるだけで攻撃する意図はないでしょ

見たことある危ない新規で言うと
マイナーな界隈にテンション高いご新規さんがきて、気さくな絵馬とTLで絡んでたんだけど
絵馬さん大好きです!本何回も読んでます!と言う割に本も過去絵まとめとかも読んでないのがバレバレで
外野が見て分かるんだから絵馬本人はもっと分かっただろうなとヒヤヒヤしてた

35 ID: EjVAy63z 約2ヶ月前

自分の嫌いな属性を書いておくのとほぼ名指し状態で他人の作品の内容列挙して嫌いと表明するのは全然違うと思うんだけどトピ文読んでないのかな

15 ID: h84965gx 約2ヶ月前

なんでこんなにトピ主に攻撃的なコメついてんだろ
ツイフィなんて誰でも見れる場所に書くの普通にやばい奴でしょ
後期参入して苦しんだ過去を持つクレム住人が八つ当たりでとりあえず叩いてるって感じ

17 ID: eG69nqKz 約2ヶ月前

この新規のせいで問題が起きてるわけじゃないからじゃね
ツイフィは誰でも見れるけど誰もが見るもんじゃないからな

16 ID: OlKUTYnP 約2ヶ月前

嫌いなもの明記してる人って精神年齢低くて自我が強いよね
そういう人って静かに周りから人がいなくなって評価もされなくなって消えていくだけだから、忘れて自分の好きな創作するのが一番だよ

19 ID: yioTDFrq 約2ヶ月前

誰の作品だかわかるような事を書いてる時点で新規がかなりやばいと思うが
でもブロックされていて良かったじゃん
そんなやばい人間は視界にいれなくて良いよ

20 ID: t2MR7Bgc 約2ヶ月前

この新規がROMに影響ある絵馬であるかどうかじゃない?新規に限らず性格ヤバい奴なんて二次界隈にいっぱいいるけど作品の質もヤバければ相手にもされないし界隈に波及効果もないでしょ
自分の経験だとツイフィがクソ長くてお気持ち表明してるようなのって絵馬は皆無、むしろ深淵絵師みたいなのが多い。だからみんな相手にしない

21 ID: CaPcsSRu 約2ヶ月前

うちの村に出たのは逆に先人の作品大好きでゆるパクしまくってる新人だったな
先人のAネタをそのままorちょっと変えてA×オリジナル夢女ちゃんにやらせました!的なネタばかり描くので、途中ゆるパクに気づいた大手にブロックされて別界隈に消えてった

あれ嫌いこれ嫌いってほぼ名指しで書いてるの異様だし、おさわり厳禁な人なんだな〜って周りも分かりやすいからいいかもよ?
こちらからもブロックして見ないようにしてたらそのうち消えると思う

22 ID: 0hJ2N7rA 約2ヶ月前

トピ主別にお局様感ないけどなー
新規が普通にヤバい…というかそういうイキりたい時期の人かなって思う
その人は特別面倒臭そうな人だけど、逆カプとか別カプと関わりたくない人もいるから、そういう人と同じ括りにして触らずに過ごせば良いんじゃないかな

25 ID: r6dVOiIQ 約2ヶ月前

ブロックも苦手なものをツイフィに書いておくことも、攻撃ではないからなあ 腹立つかもしれないけど、そんなに騒ぐことなの?
先行ブロックされてて関わらなくて済むの良かった~って思っておけばいいんじゃない
SNSならTLに表われなければ居ないのも同じでしょ

31 ID: QEAMUiph 約2ヶ月前

〇〇が地雷です、は攻撃じゃないけど
誰の作品とは言わないけど××が△△と〇〇してる話が地雷です、は攻撃でしょ…
狭い部署内で「あーあ、誰かさんのミスのせいで気分悪いわー」って言われてるようなもん

27 ID: 3MLS5yJD 約2ヶ月前

ブロックされてるのにわざわざ見に行って気分を害しましたって言われてもな

28 ID: LselyY8g 約2ヶ月前

互助会が村長炎上と内ゲバで滅んで壁打ちとROMくらいしかいなくなった界隈に来て、歓迎されてない!古参お局に嫌われてるんだ!互助会もきっと古参に火をつけられたんだ!私は絶対に勝つ!と敵意むき出してる戦闘狂新規

29 ID: SFu1imwk 約2ヶ月前

結論から言うとトピ主の新規と似たような感じの人が来て一気に人が減りました
その人は過激派固定厨を自称していて普段から「〇〇(Xに直近で投稿されてた漫画の内容)見て気分悪い…ブロックした」「〇〇好きなやつ信じられない」って事をもっと言葉悪く、ツイフィではなくポストで言ってましたね…自分の作品もそれをやられました
その当時ABとBAが同数くらい、ABが所謂王道カプだったんですけど、元々居た固定の方とグループを作ってそれはもう好き勝手言ってましたね…集まると元いた方の発言も苛烈になってしまって、界隈で毒マロも増えました
BA側は一気に減って、AB側の人は喜んでましたが、その新規で来た人達のグル...続きを見る

39 ID: 6nezdXrg 約2ヶ月前

トピ主です。
実体験ありがとうございます。
こういう展開が今一番怖いです…敵意剥き出し文章を堂々と書けるあたり、ツイフィを置くだけに止まってくれるかどうか…。
でも他の方が言ってらっしゃるように、私の界隈のは先行ブロックしてくれてるのでマシですよね。
言葉が強い人に周りが同調し始めると厄介ですよね。何と戦ってるんだって感じの人は二次創作に何を求めてるんだろう。

32 ID: La4uBHJn 約2ヶ月前

そういう人ってたまにいるけど何がしたいんだろうね……
全てを爆破して自分の理想の二次創作だけにしたいのかな

33 ID: wYzHBIuP 約2ヶ月前

ツイフィに書いてるだけなら別に良いけど、その内外で騒ぐようになりそうで嫌だなって懸念が薄っすらでも感じられるんじゃない?
界隈自体は落ち着いてるっぽいし、言い方は悪いけど全員でスルーしてれば周囲も察してくれて、大丈夫だと思うけどな

47 ID: YL3wzfmH 約2ヶ月前

落ち着いた界隈ならこれだと思う
これどう思う?とかならずに話題にも出さずに、各人うっすらこいつには触らんとこって認識してスルーしてれば何も起きない
自界隈でも実際にそうだった
そのやばい新規は長く生きたけど、ひたすら孤立してひたすら一人で毒撒いてるだけだった

36 ID: HvyiScWT 約2ヶ月前

新参古参の問題はなくそいつがやばいだけの話

38 ID: 6nezdXrg 約2ヶ月前

ID変わっているかもしれませんがトピ主です。
吐き出し内容についてまとめてで失礼します。レスありがとうございます!

元の文章がわかりにくい部分があったかもしれません。申し訳ありません。
書かれていたのは経験を元に培ったような苦手表記ではなく、

・〇〇でAが〇〇してBと〇〇するような話は××なので絶対にありえません
・私は古参の方のように〇〇を描くなんてことは絶対にありえませんのでご安心ください♪
・Aが〇〇で〇〇という話でCが〇〇なものを描く方はありえません。Cは〇〇であるべき

というような、既存の作品や個人を特定できる文章と、それの否定理由等が箇条書きでたくさん…と...続きを見る

46 ID: yBzpUdDx 約2ヶ月前

ほんとお疲れ様…大変な人が来ちゃったね
そういう人は他の人を巻き込むこともあるから怖いよね…
大きな問題にならないといいね!

43 ID: GEjTJALS 約2ヶ月前

横で完全に興味本位だけどその新人絵師とやらがどんな解釈と絵のレベルで描いてるか気になる
皆その人を受け入れてるのだろうか?
他者を叩く人って結局は自分の解釈や出してるものに自信が無いからなのでは?
ラフ描きだけなら本気度無さそうだし、絵馬だとしても印象良くないなぁ

57 ID: cKX6SGpu 約2ヶ月前

ビジュ要素消すって何なんだろう
🍥のヒゲ無くすみたいな?
ビジュいじってパロ大半って新規本人の方が他人の地雷大量に踏み抜いてそうだなw
原作未読で描きまくれる奴ってやっぱり変なのしかいないんだな

44 ID: UAOhuemr 約2ヶ月前

マイナージャンルにいたときは新規も古参もばかったな

某漫画(超人気漫画のタイトル複数)みたいな薄っぺらい漫画しか読んだことない人は絶対自ジャンル原作読んで!これが本物だから!これは漫画なんかじゃない、もはや文学!アタクシ普段漫画読まないけど〜オタクなんかじゃないけどこれだけは〜

自称意識高い系ってどうしてあんなに頭悪いんだろう
アニメ漫画好きがだいたい通ってる作品群を貶してマイナー漫画に誘導できると本気で思ってんのか

45 ID: 0oyHI7qM 約2ヶ月前

なんで自分のABはいいねされないんだろう?って表で堂々と言えちゃう新規
絵が下手だからだよ…

48 ID: rg5y20sD 約2ヶ月前

とんでもない新規はいたな。二次創作で。
ざっくり言うと

・大手の大ファンなので絵をトレスして色塗りしました!(許可なし)
・大手にネタパクられた!(大手のが遥か昔に出してる)
・原作ロゴコピったアクスタ頒布(大炎上したが「知らなかったんだもん!この界隈虐める人しかいない!」で垢消し)
・主催が依頼する形の豪華大手厳選アンソロに「界隈に無視されてる辛い」「差別よくない」みたいな病みポスト空リプ連投
・原作漫画、二次創作界隈に舞台俳優もアウトだけど俳優自身のnmmn18禁をワンクないまま投下&連投

半年ROMれじゃないけど数年ROMってくれよ。と思う新規はぼちぼちいたよ

55 ID: rg5y20sD 約2ヶ月前

ここまで酷くなくても刺さらないから触らないのに「古参は無視ばっかり!」とか「大手の新作、新規のゆるパクじゃない?」とか凄い言われますからねー
古参になりがちなのでそれも全て無視してますが、同じ古参になりがちな友人はうまいこと新規と絡んでいつも楽しそうなので、あとはもう新規と古参両者にコミュ力があるか否かって感じに思ってます

52 ID: TZc3zV7m 約2ヶ月前

Xのおすすめで見かけた同じジャンルの新規さんで、推しは違うけど絵が上手かったからホーム飛んだんだけどプロフ欄に一言「公式カプしかありえん。」て書いてあって。
普通に一部のキャラは結婚する原作なんだけどBLカプも多く二次創作で存在してるのに強気だなぁ〜って思った事はあるw
ミュートしちゃってるから界隈への影響とか知らないけど創作者から反感買うような自己紹介する人ちょっと疑問だよねぇ。

58 ID: EjVAy63z 約2ヶ月前

これ捏造BLのことを公式と称して対抗をあり得ないと叩いてるって話かと思ったら、公式男女カプしか取り扱ってない人なの?
それなら非公式カプやってるくせに反感持つ方がヤバいと思うよ

60 ID: BVoghSdH 約2ヶ月前

トピ主の所の新規をマイルドにした感じの人が来た事あったけど、「公式の示唆するカプ(公式カプではなくニコイチコンビ等)を読み取らず接点薄いバカカプ作る人って何が見えてるの?」「この界隈を正しく変えたい」みたいな論調で、マロで駆け込み寺みたいな事やって「ありえないカプが蔓延るジャンルで唯一正しい〇〇さん」みたいなシンパ獲得してたから語調強い人って一定数支持者が現れることもある…

61 ID: qpoycY1V 約2ヶ月前

カプ人口増やしたくてこのアカウント作りました!を公言、ネタパクもしてるな~っているネタツイとかそもそもそのヘキで人口多いようなネタ(体調不調とかね)でフォロワー稼ぎ大手化した新規は一生煙たがられてるかな。
人間関係トラブル(集団いじめ?仲良さげにしてたけど仲違いしてこじれた絵師を垢消しさせて追い出したっぽい)もなんか多くて古参からは特にお触り厳禁、何もしならないのちの新規に「○○(新規大手)と仲良いってことはいじめ関係者ですか?」みたいな探りマロも定期的に上がるようになってるよ~古参にもこの手の何か知ってますか系マロきてるっぽいけど古参は関わりたくない&関わってないから「知りません」の一点張...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

マッマに会いたいよ 

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...

自己投影型夢女子の人は、顔なし『姿あり』夢主は読みますか?トピ主は読みます、手だけ主観視点とかはだいぶ構図も選ぶし...