創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: oEJbTnyY2ヶ月前

がるまにで初めて一次エロ同人のDL販売を始めたのですが 1週間...

がるまにで初めて一次エロ同人のDL販売を始めたのですが
1週間で100本いかなかったですし
それよりもレビュー評価が一つも付かないのが気になってしまいます。
自分ではすごく面白いと思って描いてましたが
他の人からしたら面白くないのかもと不安になりました。
レビューも評価も無いというのは普通の事なのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UfQCaY94 2ヶ月前

最近は作品も増えすぎて飽和状態なのかもね。私も去年出して最初そんなもんでびっくりしたけど、半年ぐらい経って何故かプチバズって伸び始めたよ。
他サイトと提携みたいなのやるとまた売れ方変わるよ

4 ID: トピ主 2ヶ月前

作品数が多すぎて埋もれてしまっている感覚はあります。
やはりそんなものなのですね…
半年でプチバズ…!
継続は力なりなのですね!!
他サイトと提携…というのはがるまに専売ではなく他のサイトでも売り出すということですか?

3 ID: sGU5C7qy 2ヶ月前

漫画?最初ならマグレバズりしない限りそんなもん
普通の事だよ
それよりそこからちゃんと新作出してくのが重要

5 ID: トピ主 2ヶ月前

漫画です。最初はやはりそんなものなのですね。
ちょっと安心しました。
そういうものだと思ってどんどん描いていこうと思います!!

6 ID: ptN2PU1R 2ヶ月前

何本も作品出してくうちに旧作も買われて数字が増えてくものだから
がんばれ
あと、1週間で判断するのは少し早い気がする

8 ID: トピ主 2ヶ月前

ありがとうございます。
どうしても大手さんが目に入ってしまうので気になってしまいました。
どうにか続けていこうと思います。

7 ID: CnYuFQIT 2ヶ月前

がるまは同人色強いというかエロ特化だから、商業みたいなストーリー重視作品描いてるなら〇ーモアとかの提携サイトに卸したほうが一般向けとして売れやすいって聞いたことあるよ。もうがるま1本を収入源にするのはキツいらしい。逆にエロが強すぎるなら男性向けでだすのもあり

9 ID: トピ主 2ヶ月前

なるほど、がるまに専売は厳しいのですね。
有益情報感謝いたします!
シー○アさんはおそらく個人では声を掛けられない限り難しいと思うので、他のサイトにも卸そうと思います。

11 ID: 85Senk2K 2ヶ月前

がるまにやろうと思ってたけどそんなに厳しいのかあ…
自分は出戻りでリハビリのつもりで描くつもりだったけど、昔より画力落ちてるだろうし収益見込めないならやめとこうかな…

14 ID: トピ主 2ヶ月前

思っていたように現実は厳しかったですね…
でもリハビリのつもりなら挑戦するのはアリかとも思います!

12 ID: 1BmvLbeU 2ヶ月前

DL同人は一発で何千DLとか謎に夢見てる人多い気がする
上見てると感覚麻痺するのかもしれないけど8割は1作だけ出して終わりとか100DL行かず終わりとかだよ
500DL行くだけでも上澄み
でも1作目の売り上げとかマジでどうでもよくてとにかく継続するのが大事だからがんばえー

15 ID: トピ主 2ヶ月前

正直自分より上手くないのにそこそこのDL数になってるサークルもあったのでいけるのではと思っていました。
でも最初から一気に売れた訳ではなく、何作か継続して出して行くうちに積み上げられたDL数だったのかもしれないです。
ありがとうございます。頑張ります!!

13 ID: QACM5jXp 2ヶ月前

がるまにはもう普通の画力では見てもらえない気がする
飛び抜けて絵が上手いとかエロ表現が魅力的とかじゃないと厳しい世界だよね
男女エロはレッドオーシャンだからBLの方が敷居は低いかも

16 ID: トピ主 2ヶ月前

確かに飛び抜けて上手い人は瞬く間にバズってましたね…
BLは描けないですし、男女エロでエロの表現を磨いていこうと思います

17 ID: Qqgwuz24 2ヶ月前

BLの敷居は低いが天井も低いぞ
百合よりはマシだけど

18 ID: BWZ3DLP6 2ヶ月前

それな
BLは買ってくれる数も小さいから趣味で発表するくらいが丁度いいのよな

19 ID: Bvu7nCAD 2ヶ月前

j庭の壁さーで大体どのくらいなの?

20 ID: IGn1QP7z 2ヶ月前

>正直自分より上手くないのにそこそこのDL数になってるサークル
これってDL同人に参入した新規がハマりがちな罠だと思う。
活動歴が長いか尖った内容で固定ファン持ってるとか、常時セールして数稼いでるパターンも多いよ。
画力で勝負するにはプロによる高レベル作が増えすぎて、アマが張り合うのはかなり厳しい。
どちらにせよ今からだと個性で差別化するか、趣味と割りきらないと続けるのきつい気がする。

21 ID: A2yreCvk 2ヶ月前

これ。実際に私もトピ主さんと全く同じ気持ちで参入したけど結果惨敗だった。
上に書き込んでる暫くしたらプチバズするよ、とか期待もたせるような事言わないでほしい。

22 ID: s8uWIzc6 2ヶ月前

まさにこれ
ついでに個性で差別化するにしてもスタダで日間ランキングに乗るために事前に広報活動して固定ファン作っておくのが大事
運要素を低くしたいなら作品のクオリティと自己プロデュース能力の両方が必要

24 ID: トピ主 2ヶ月前

思ってる以上に厳しい世界なのですね…
確かにそこそこ活動歴が長く常時セールしている方でした
上手い方はプロの方が多いですね。
趣味と割り切れば練習も出来るしお金も少し入るし悪くないのかもしれないですけど
そこの収入をアテにするのは危険かもしれませんね…

23 ID: s8uWIzc6 2ヶ月前

>正直自分より上手くないのにそこそこのDL数になってるサークル
主観でそう見えてるんじゃなく本当に自分より上手くないなら、これこそ参考にすべきサークルじゃないかな?
画力以外に売れる要素があったってことなので

26 ID: トピ主 2ヶ月前

確かにそうですね。
もっとそういうサークル探して参考にしていくのもいいかもしれません。

32 ID: oOzfRjcv 2ヶ月前

絵も話もすごい下手な人がランキングにあがってたりするし、あの世界よくわからない

27 ID: k5MWfQVs 2ヶ月前

支部や二次同人、商業BLじゃお目にかかれないような倫理観皆無のニッチ性癖ストレート描写エロは売れたよ
ファイト

28 ID: トピ主 2ヶ月前

やはりニッチなものの方が可能性はあるのですね
自分の性癖の中でどれだけニッチなものを提供できるかが勝負かもしれません
ありがとうございます

29 ID: k0932OXZ 2ヶ月前

初動で100本以上売れたってこと?
どれくらい売れたの?

30 ID: トピ主 2ヶ月前

身バレ防止のため詳しい数は書けませんが
100本いってないです…とだけ

31 ID: j0HxmQDz 2ヶ月前

幾ら売れなくなったといってもちゃんと描けてる人が一週間で2桁の売上は
男性向けTLBLどのジャンルだとしても大分低いので最初はそんなもんで流すべきじゃないよ
十中八九表紙かサンプルかそもそもの題材が悪いか女の子は可愛くてもイケメンが描けてないのどれかだよ

33 ID: 4302Qajf 2ヶ月前

自分の絵柄見極めて、若い子にウケそうなら陰キャとかダウナー系イケメン、年齢高めの人にウケそうならスパダリイケメン、みたいにイケメンキャラの属性を特化したほうが見られやすいかも?
でも失礼だけど絵も話も特に上手くない作品が売れてる謎あるのめっちゃわかる…
そういう作家さんはしっかりコツコツと作品出して固定ファンつけてきた人なんだろうな

34 ID: 3FkyBVsa 2ヶ月前

話の面白さは主観なので置いといて、絵の上手さはそれこそプロ級に上手くない限り以下の要素のが重要な気がするよ。
・イケメンが描けてるか
・ヒロインが可愛い(けどモブ女くらいのあるあるキャラ)か
がるまに…というかTLを読んでる層は「少女漫画の延長戦のエロが欲しい」人が大半だから、相当ニッチな性癖を武器にしてる人とかじゃない限り、キャラデザがちゃんとターゲットに合ってるか次第だと思う。
絵も話もあまりうまくなさそうなのに…という人でも売れてたりするけど、実際「少女漫画路線か」という視点で見るとちゃんと少女漫画だったりする。体は描けてないのに売れてたりする人は少女漫画路線の売り方が強い(か、...続きを見る

35 ID: ZReWPFLH 2ヶ月前

他作品のレビューは見てみた?できたら自作と似たテーマのもの。

よく出てくる単語があると思うよ。イコール人気要素ってことだから、自分の作品にその要素があるか?満足させてあげられるくらいの描き方か?を研究してみたらどうかな。

執着心とか落として上げる展開とか切ないとか。まったく同じ単語じゃなくても「こういう要素ってよく言及されてるな」ってものを探してみてほしい。

36 ID: VyiRln1k 2ヶ月前

自分の癖描くと身バレするからフェイク入りだけど

Twitterのフォロワー数も絵の上手さ関係なくて、
①どれだけエロいか
②商業路線なのか(ストーリー重視派?少女漫画系?美麗系?汗たっぷり系?
③同人路線なのか(ニッチor特殊性癖
④甘々orバトエン特化

この4つのどれか押さえとけば下手でも初動1000はいけるイメージだったけどそれも数年前だったのかな。
継続すれば前作が1000〜2000一緒に買ってもらえる事多いから3作くらい出して様子見したら?

自分下手だけど、かなりニッチな癖で人を選ぶ作品だと自覚して注意書き込みで売ってたらなんか良い感じになったから、トピ主が...続きを見る

37 ID: Bvu7nCAD 2ヶ月前

肥大化乳首ネタBL描きたいけど需要あるかな
あるなら一次同人参戦したいわ

38 ID: IGn1QP7z 2ヶ月前

ネタ自体は需要ある方だと思うけれど、結局〇〇描いておけば一定数売れるって時代は
BLもTLも男性向けも一次同人全体で書き手が増えすぎてもう終わってるから
どれだけそのネタを画力・絵柄・話・キャラ作りの総合力でエロく描けるか次第だと思う

39 ID: トピ主 2ヶ月前

みなさんアドバイスありがとうございます
イケメンに描けてるか、可愛く描けてるか、ニッチなのか…等色々思い当たるところはありますがおそらく一番の原因は表紙絵かな…と思います
カラー絵がめちゃくちゃ苦手なんですよね…
次回からは表紙デザインをデザイナーさんに外注してみようかなと思います。

あと、最初に評価一つも付いてないと書きましたが5件以上付いてなくて気付かなかっただけで付いておりました。
ちょっとホッとしました。

40 ID: IGn1QP7z 約2ヶ月前

カラーが苦手なら、そこが改善されれば結果も少し変わるかもしれないね
ただ外注自体はおすすめだけど、デザイン外注してカラーが悪いわけではなくても、初週2桁の作品はいくつも見たよ
だから、まずはクリックしてもらうためにパッケージを改良するのは大事だけど
実際に買ってもらえるかどうかは話やキャラ作りがウケるかどうかの方が大きいと思う
自分ではいいものを描けていると思っている部分を見直すのは勇気がいるけど、そこで伸びしろが見つかるかもしれないよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

普段ABのカプ小説を書いているのですが、次のイベントではB中心オールキャラ小説の新刊を出そうと考えています。 イ...

『ちょっと聞いてくれないか』《16》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

BLの百合の定義について聞きたいです BLの百合は挿入なしですか? 挿入してる側が雄々しくなくてアヘアヘェみた...

簡単な一枚絵や落書きのような漫画ですら完成させるのがとても苦手で、だいたいラフを描いた段階で満足して線画作業をして...

相互と仲良くなりやすいアカウントって愚痴や悪口を言わないアカウントより多少ネガティブな事も言うアカウントの方なんで...

私は同人活動をしている者です。 最近、アニメイトカフェの利用規約が変わり、少し困惑しています。 新しい規約では...

後から作品整理したり気に入らない作品を消す事がある人に質問です。 自分は全然気にいってないけど何故か数字が伸びて...

あまり好きでもないCP大手からキャラ単体絵に対して不愉快な空リプをされたことがきっかけで、そのキャラやファンが苦手...

創作者の技量を一言で表す表現が知りたい 創作の技量は神・馬・htrの3種類くらいで表現されかちですが、細かく見て...

当方弱小絵描きです。今まで絵を描いてきて、先日初めて1枚の絵で数千いいねを貰えました。もしよければおめでとうって言...