創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: waXLR62n約5時間前

ブロックされた側がブロックした側に対して粘着するのはどういう感情...

ブロックされた側がブロックした側に対して粘着するのはどういう感情なんでしょうか?

最近あるFFをブロックしたのですが、ブロック貫通を利用してまだこちらの動向を窺って?いるような気配があり、困惑しています。どうせなら潔くブロックし返してほしいです。
数年前ですが、ブロ解した相手が数日後にこちらをフォローし直してきて「どういうこと???」ってなった事もあります。その時はこちらがアカウントを消して逃げました。
自分がブロックされたら「あ、そうなんだ。もう近寄らないでおこう」で済ませてしまうのですが、こういう方たちはどういう心理なのでしょうか?
・ムカつく!仕返しがしたい!(激情型)
・あなたが私の事を嫌いでも、私はあなたのことが好きなのでこれからもツイートを見続けるよ(サイコパス型)
・この偉大なる私がブロックされるわけがない。何かの間違いだ。フォローし直すからお前もし直せ(プライドチョモランマ型)
(FF同志で言い合いになったとか関係が悪化してとかではなく、無言でブロックしています。お気持ちの表明なども一切していません)

ブロックしてきた側のツイートをわざわざ見に行っても、自分だけ蚊帳の外でFF同志のやりとりを見るだけになって、そのうちメンタルがやられてくると思うのですが、それすら効かない人たちがいるという事でしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vjX7W0oa 約5時間前

あなたの性格がムカつくからだと思います

3 ID: ZPQItLsA 約5時間前

こちらの動向を窺っている気配って具体的に何なのかな
粘着ってことはブロックした後に見に行ったらエアリプでなんか言ってたとか?

4 ID: ZPQItLsA 約5時間前

ごめん、自ら見に行ってたら粘着とは言わないか

8 ID: トピ主 約5時間前

ブロックした方のアカウントはもう一切見に行ってないので本当のところはわからないのですが、少し前に発行した同人誌の通販ページにて怪しい動向があり(ごめんなさい、説明するのが難しいです…)、もしかしたらその人なんじゃないかな?と思いました

10 ID: ZPQItLsA 約5時間前

確信があるわけではないのか…
そしてトピ主のツイートを見に来てるっぽいってのもなんとなくそう感じるってだけなのかな
じゃあちょっと何とも言えないけど、まぁブロックされて嫌だったから何かしら仕返ししたかったのかもね

5 ID: 2EHnhKTw 約5時間前

ムカつかせる文章書くのうまいな〜

9 ID: トピ主 約5時間前

本当ですか?意識してなかったんですが…ごめんなさい

6 ID: ga40ZlIJ 約5時間前

ブロックされるほど特別視されてる、と喜ぶタイプもいる。悪い印象でも相手に爪痕を残したいストーカー型
自分はこういうタイプに好かれやすいのでブロックして喜ばせないようにミュートしてる

11 ID: ANQKtjgw 約5時間前

ブロック貫通じゃないやん
同人通販のページを見てるのか。本当にそうなら相当トピ主の事好きなんじゃない
良かった良かった

12 ID: トピ主 約5時間前

告知をしたのがXのみなので、そこから通販ページに飛んで行った?のかもしれないです

13 ID: Gif2sO1e 約4時間前

私もトピ主と同じでブロックされた相手を追おうと思わないし、
ブロックした相手は思い出したくないタイプだから
ブロック後の元相互に粘着する人は正直気持ち悪いと思ってる。

自分がブロック「された」側に立つことで
自分が被害者になれる=自分が相手より優位に立てた気分になれるって心理?
だけどいざブロックされたらブロック先で陰口言われないか不安になって
複垢作ったりブロックされた相手の相互から聞き出そうとしたり探り入れてる感じかな
表で言うことがしょっちゅう「こういうことを言ってくる人がいて」「こんなひどいことをされた」って
誰かからの被害報告だったりする人とイコールなことが多いか...続きを見る

14 ID: tIiqXxY3 約2時間前

ブロ解=喧嘩別れじゃないんだから、作品好きでフォロー→相互になったパターンなら再フォローするよ。純粋に作品好きだから、粘着とかじゃなくフォロバされる前の状態に戻るだけ。
再フォローされて粘着か?何だ?嫌だなーとか被害妄想するタイプなら潔くブロックしてくれ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画家志望です。近々目指している雑誌が主催するネーム賞があり、それ用にネームを描き進めていました。一方、描きかけの...

ネタ帳扱いしてくる人について。客観的意見を聞きたいです。 半年ほど前から、私の鍵垢のポストを焼き増ししてツイ...

ジャンルに飽きてSNSの更新を止めていた絵師(漫画も描く)が、しれっと支部に小説をアップしていました。 絵はそこ...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

同人イベントで隣のスペースになったフォロワーにイベント後にフォローを外されました。 普段二次創作BL漫画をX...

10月のイベント原稿進捗トピを立てました! 気づけばもう本番まであと少し……みんな原稿終わってるのかな? 私は...

ゲームのシナリオライター職に応募したい場合、ポートフォリオに二次BL小説や成人向け小説が混ざるのってどうなんでしょ...

ジャンル外の本を見つけて購入に至るまでのフローってどんな感じですか? だいぶ前になりますが、まだ一般参加だった頃...

同人活動やイラスト依頼を通してpixivのリクエストやboothなどを利用しているのですが、最近「値段設定」につい...

pixivで連載モノを投稿してます。 pixivに限らないと思いますが、よく「シリアス系はブクマの数が普段よ...