愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《264》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《264》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと
【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ
みんなのコメント
支部のまとめ、ブクマは他の人とほぼ変わらないんだけど閲覧数だけ回るの何で?マイナーだからそもそも見る人限られてるんだけど、同じ人が何回も見てるのかな…それだったら嬉しいけど謎に閲覧だけされてて変な感じ
>なんも興味ない人に一方的に好意を押し付けられて心がしんどい、私のことを絵やコンテンツを出力するツールと思ってそう
そこまで言う?泣きそうなんだけど
純粋に好きな絵だから褒めただけだわ捻くれすぎだろ
支部の小説に1000〜3000字の短文を連投する人が3人もいて新着一瞬で埋まるのうざい。イベント前なのにサンプル下がっていってるし空気読めてないなと思ってしまう。匿名箱で言ってやろうかな
あんなAIなぞっただけのボケボケエアブラシ塗り+適当素材のイラストでも一万イイねあるの信じられん本当にイイねって水物だなぁ
定期的に全部消していなくなりたい衝動がくるのなんとかしてほしい
ただの趣味なのに創作と一部の人に依存しすぎだよ……やめたい
私は嫌だけでいいのに変に理屈こねてSNSで自己正当化してるところが薄ら嫌われてるし人間関係で月一トラブってる原因なんよ
自己正当化は好き勝手にやれ
でもそれをSNSでやれば周りからも相応の扱いをされるし、それは相手の自由であり、「そんなこと思うな」なんて感情は相手をコントロールしたい度し難い思考だからな
ちゃんとその辺を理解しとけよ
このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。
