創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YXxAzSo8約2時間前

字数マウントって実際見たりやられたりしたことある? 実例あった...

字数マウントって実際見たりやられたりしたことある?
実例あったら聞かせてほしい

今いる二次創作界隈にちょっとでも隙があると(なくても)
「この間の小説何万字になっちゃって〜」
「合計で何十万字とかになってて〜」
「数ヶ月で何本も書いてる」
みたいな話を、自分はこのジャンルに熱を上げすぎてる狂人です的な
言葉を添えて頻回にする人がいる

ツイートしてるだけの時は誰もリアクションしない
リプでもそういう話しまくるから、送られた人はみんな
褒め言葉で返してあげてる

視界に入るたびうっすら嫌なんだけど
本人曰く「まとめる能力がなくて字数が増えることを自虐してる」つもりらしい

ほなマウントちゃうか……?と思ったけど
他の人が「今回のお話で総字数がいくらになった!ちょっと達成感」みたいなこと呟いた直後に
「自分は(それ以上の字数)だ、狂ってる……」とか言い出す流れが明らかに多い

本気で字数多い=良くないと思ってるにしては
減らそうと努力してる素振りないし
(そんだけ字数について毎日呟いてるのに「○字削れた」旨の発言は見たことがない)

正直その人が普段からそんなことないですよ待ちの卑下発言多くて
好きじゃないからマウントって感じてるだけかもしれない

字数マウントの実例が知りたい

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9VemFh8l 約2時間前

トピ主の例とほぼ似たようなのよく見るよ

・◯万字も書いちゃった!これでもかなり削った!自分やばい!
・見てください、これがカプに狂ってる女の熱量ですw
・鈍器本で殴りに行きます!ごめんな!

界隈のおもんない話を書く人みんなこの自虐風自慢
くどい描写と無意味な寒いノリだけの会話と蘊蓄削ったら半分くらい文字数減りそう

3 ID: 786r4uHe 約1時間前

多くの読み手が「字数多い=読み応え」と勘違いしている以上、この自虐風マウント合戦は終わらないと思う
字数が多ければ多いほど、書くべきことの取捨選択が正しくされていない冗長な話がほとんどだと理解している人は少ない

6 ID: 786r4uHe 約1時間前

字数マウントと感じるのは書き手であって、読み手だったら、好きな字書きが「20万字になっちゃった~!」と言ったら喜ぶよね
その字書きを嫌いで鼻につくから苛立つのだ

嫌いな字書きがこの手のマウントをするタイプで、毎回、新刊何十万字です!分厚いですごめんなさい!に加えて毎回絵師が違うイラスト表紙なので鼻につくことこの上ないわ
分厚いなら本文用紙を薄くすればいいじゃん 上質紙70使ってたら厚くなるわ

4 ID: 5UZEqtfD 約1時間前

>「まとめる能力がなくて字数が増えることを自虐してる」
んな訳ないw普通にただの自虐をよそおった自慢だからあれ

・文字数がどんどん増えて行く~私何やってんの
・〇万字でおさまると思ったら〇万字越えちゃった~どうしよう

こんなことばっかり言ってるやついるけど、読んでみたら首を傾げたとか目を見開いたとか唇を噛み締めたとか溜息をついたとか、動作の描写ばかりが多くてなんも面白くなかった 文章はけずってこそなのにhtrはそれを知らないから文字数多い方がすごいと思い込んでいる
「文字数アピールするやつの小説は上手くない」これに尽きる

5 ID: xjYa9eHu 約1時間前

私がマウントか?って感じたのは

次の話もまた字数おおくなっちゃいそう〜
たまには字数少ない話も書きたいのにー

みたいな内容かな
完成した長編にはなんとも思わないけど、わざわざ字数に言及されるとマウントみたく見えちゃう

7 ID: YSPXVOmT 約1時間前

今日は〇万字進めたーとかの進捗報告ならまぁマウントまではいかないかなって感じ

この間出した本◯万字越えで自分ヤバwとか自虐風は変わり者アピールに近い痛い仕草的な感じだと思ってた
これだけカプに狂える私演出みたいな

マウントはどんどんアイディアが溢れて〇万字超えちゃう〜💦また鈍器本つくっちゃう〜💦みたいなイメージ
〇万字書けちゃう私すごいんだゾ☆味が出てくるとマウントっぽく感じる(まったくマウントは取れてないけど)
トピ文の私はそれ以上もお前より私の文字数が上ダゾ☆アピールに見えるからマウントっぽい
多分あの人ら文字数が戦闘力だと思ってる民族だよ
文化が違う

8 ID: hDczbn65 約1時間前

漫画描きだけど字数マウントしてる字書きの話全然面白くないからまたやってる〜〜って気持ちにしかならないな
長編だろうが短編だろうが面白い人は面白いんだよなぁ

9 ID: hDczbn65 約1時間前

実例抜けちゃってた
・アンソロ300ページ中100ページ私です
・戦犯は私です
・じゃあ私も戦犯です
っていってる自界隈の高尚エロ描きとその取り巻き

10 ID: y15b9n7N 約1時間前

面白さは可視化できないけど数字は目に見えるので振り回されやすいんだろうね
とくに字数やページ数は部数やブクマに比べると作者のさじ加減ひとつで盛れるし

11 ID: 9VemFh8l 約1時間前

類似の過去トピ見て思ったのは、上にもあるけど字馬で字数の話する人はいないってことかな
進捗報告も稀だし、新刊の情報として字数・ページ数に触れる程度
htrと、htrじゃないけど馬でもない痛い人が字数アピ激しい。そして肝心の内容の説明は全然ない

12 ID: Ee9w4HMS 約1時間前

一日十万字は書いちゃってる〜速くてごめん🙏みんな更新の速さについてこられてるー?
みたいなのあった。他のサイトではそれでチヤホヤされてたけど、支部では爆死だったな。

13 ID: UYF3vtwA 約1時間前

今年だけで100万字書いちゃった~書き過ぎですよね💦フォロワーさんが読むの大変💦💦いつも読んでくれてありがとうございます🫶あっ💦気づけばフォロワー500人⁉️ヒエッ間違ってませんか⁉️アッ先日支部に投げた〇〇小説、ランク〇位と100ブクマも💦💦本当にありがとうございます🥺🥺

こんな字書きいる。マジで数字と評価にしか触れない
心狭いからブロックした

14 ID: A7zNwnOP 約1時間前

いるいるw
はわわ系ね

15 ID: fOG2SQW1 44分前

ワロタw 心狭くないよ、自分もブロックするわそんなん

18 ID: Ee9w4HMS 31分前

既視感ありすぎてウケる
🫶←これ使ってる人はだいたいこんなの

16 ID: WB4SZTEn 42分前

締め切りまで◯日で◯万字書いた!◯万字超過した!
という粗製濫造マジで要らない。
好きな字書きでも読まなくなる。
駄文は削って要らん文章刈り込めよ。

17 ID: トピ主 41分前

実例とかそれに対する印象教えてくれて助かる
コメ見てる感じ、客観的に見て少なくとも純粋な自虐ではなさそうな感じか
特に7わかりやすい
字数について呟いててもなんとも思わないパターンと嫌〜な感じするパターン、言い方と湿度感がやっぱり違うよね

19 ID: W7Acsw4e 21分前

マウントになってるかはわからんが字数自慢をしてる人はいるね
削ったって言う人もいるけど、自慢してる人と違ってちゃんと面白いよ
こっちのタイプは文字数マウントは取らない
長いだけでつまらない小説はざらにある
字数についていらんこと言ってるやつはほとんどhtr
キャプションや後書きで合計何万字とかも見たことあるな
ウザ自語りの一種だね

20 ID: 80zXLUin 11分前

「目標何文字」「今日何文字書いた」「何文字超えそう」とかならただの呟き、記録って感じでなんとも思わないけど、
上コメに上がってるようにテンション高かったり自虐っぽい(けど自虐じゃない)のが混じるとうぜ〜と感じる

21 ID: PTVDzGpw 10分前

漫画描きでもいるよー
新刊のページ数がどんどん増えて自分の首を絞めてる!やばい狂ってる!wwみたいなアピールを頻繁にする人
50ページくらいでそうやって騒ぐ奴がいてさー!って愚痴ってた相互が80ページも描いちゃったwwってマウント取りに行ってて不快になったけど、その後いきなり100ページの漫画本を出した壁打ちの漫画馬新規が現れてからあまり騒がなくなった

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イラスト上達のために模写を頑張ろうと考えています。その場合イラストのポーズ集と写真のポーズ集、どちらから始めた方が...

元のキャラクターデザインを大きく崩しほぼオリキャラ化した女体化は女体化と呼べるのでしょうか? 随分前になりま...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《46》 45が埋まったので立てます。被ったらスルー...

アナログで絵を描いた事がある方に質問です。 アナログ絵に挑戦したいのですがおすすめの画材はありますか? もう何...

今度アクリルグッズを制作予定なのですが、ケ◯オーさんのオリ◯ナルグッズマーケットを利用したことがある、もしくは評判...

仕事を辞めて無職になって、時間がたっぷりあるのに全然創作が捗りません。というか手に付きません。 働いている頃...

1枚絵をよくXで上げている絵描きです。 最近、外国の方によく引用RPされるようになりました。 その引用RPの内...

明らかに頁数に対して値段が高すぎる同人誌についてです。先日虎で購入した本がA5本文白黒18ページ、特殊装丁無し、遊...

今後も漫画が売れるかどうかはメディアミックスのクオリティ頼りの流れが続くのでしょうか? 以前からそういう傾向はあ...

【本を買い取らせて欲しいと打診があった話】 最近仲良くなったフォロワーさんに、昔描いた本の在庫を全部買い取ら...