何かしら固定がある人にお聞きしたいです。 自分が固定になっ...
何かしら固定がある人にお聞きしたいです。
自分が固定になった理由が明確に思い当たる人っていますか?
もしいればその理由を教えていただきたいです!思い当たらない人はその旨教えていただけますと嬉しいです。
以下自分の話なので読み飛ばしてもらって大丈夫です。
私は二次創作のBLが好きで、左右固定(相手非固定)です。
固定がつらくてやめたいのにどうしてもやめられず、なんで世の中には雑食の方が多いのに自分は固定なんだろう?と考えてみたところ思い当たったので、他の人にも聞いてみたくなりました。
最初に考えた時は、濁点♡汚喘ぎみたいなエロが好きなので、逆転してやり返されてるとダサいからかなとおもってました。
ただ、最近気づいたのですが、私自身のセクシュアリティに大きく関係している気がしています。
私はほぼアセクアロマなのですが、特にボトムの役割を本当に心からやりたくないと思っています。
理由は明確に分からないのですが、幼少期、皆が少女漫画を読んでいる年ごろから、女性の立場が圧倒的に弱い日本のエロ漫画を読んで育ったので、
悲しいことに受けは下の立場という意識が根強く私の中に残っているのかもしれません。
現実で女性が下だとは微塵も思ってないのですが、、、推しカプも左右にかかわらず対等だとは思っていますし、、泣
また、腐女子は推しに自己投影している部分があるとよく言いますよね。
私もそうかもしれないと思っていて、私はほぼどのジャンルでも攻めキャラ推しで、推し攻めなら何でも好きです。
推し×私が好きな他のキャラならマジで何でも見ます。
自分がやりたくないボトムを、推しにもしてほしくないんだと思います。
また、カプABだとすると、Aには抱かれてもいいけどBには抱かれたくない、Aは抱きたくないけどBは抱きたい、という、自分主観の気持ちが入っている気がします。
主観が入りすぎてるし、推しカプに自分の現実のセクシュアリティ的な価値観が反映されてるのってキモイかも、、と気づき悲しくなりました笑
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!
みんなのコメント
相手左右固定
受けに自己投影は100%しない
理由は簡単で、自分の推しがすごーく愛されてるのが見たいから固定になる
割と不遇な立場のキャラ(特に作者からの扱いが雑とかファン人気が微妙とか。作中で不幸扱いされてる人気キャラとかではなく)にハマるから、そういうキャラが愛されて幸せになるのが見たい
その相手は誰でもいいわけでなく、そのキャラの事を分かってくれて支えてくれる人がいいので相手も自然と固定化されるし、受け側もその攻め側を憎からず思ってるからこそイイ
「愛される」=「愛でる」でもあるから、受け手側となる
攻め側もめちゃくちゃみんなから愛されてる描写あってもいいけど...続きを見る
コメントありがとうございます!
推しが愛されてて欲しいのめちゃくちゃわかります。
私は逆に、推しが男として受け入れられている(愛されている)と嬉しいので推し攻めって感じです!
でも受けの方が愛でられるって感じがあるのは分かります笑
現ジャンル相手左右固定。
相手固定なのは原作の描写や展開からあまりに二人に運命を感じて二人を引き離すのは有り得ないし、二人で幸せになって欲しいと思ったから。
左右固定(仮にABとする)なのはBはAの全てを受け入れるだろう負担の大きい方をやるだろうなと解釈したから。そんなBがあとからAを抱きたいとは言い出さないからリバはないだろうなと……。あとAがBにちょっかいかけがちなんだけど、かまちょの方が攻めだと思っている節があるというのもある。
二人の関係性ありきだから自分のセクシャリティに紐付けとか自己投影とかそういうのはないかなぁ
私も固定派腐女子だけど、そこまで固定を嘆いたことはない
意識したこともなかった
父は攻め、母は受け
生まれた時からそう決まってる感じ
これだなー。一夫多妻制とか逆ハーレムとかが愛の形としてありえない派なので、相手違い雑食が全く理解できない。カプは固定がいい。
かつ、やっぱ自分の中で攻めが夫で受けが妻という認識になるのでリバもありえない。
私も4さんと同じで固定でそんな苦労した覚えが無いからトピ主さんみたいな嘆きが出てこないな。他カプは見なきゃいいだけだし、自カプが揺るぎない親愛と絆深さを常々届けてくれるからそこだけ見てれば十分楽しめる。
相手固定
左右はどっちでもいいけど相手違いが苦手だ
自分自身は浮気で嫌な思いをしたことは無いから自己投影ではないと思う
でも知らん芸能人が二股や不倫で炎上してるのを見るのはスカッとするからやっぱり浮気が嫌いなのかも
トピ主は自分の性癖と左右固定に関わりあるって思ってるみたいだけど多分ないと思う
左右固定の腐女子とか珍しくないしほとんどが現実の恋愛はノーマルな人ばっかじゃない?
投影してるのも主流ではないと思う
感情移入したり、自己投影してる人もいなくはないだろうけど嘆く必要性もないだろうし
夢ですら自己投影でないオリキャラ夢の人だっているよー
攻めの攻めが見たいから!!!
受けの受けが見たいから!!!!!
それだけではあかんのか
左右相手固定
自己投影はそんなにしない方!
今ジャンルは左右相手固定、過去も左右は固定だったけど特に理由とかない
そのキャラが攻め・受けの方が好きで逆を見たいと思わないだけ
強いて言うなら推し攻めとか推し受けとかの傾向がなくて、推しカプは関係性萌えで決まって推しキャラと別になりがちなくらいかな
自己投影願望とかも薄い
攻めや受けに奥さんいる不倫カプにもハマってたことある
相手絶対固定、左右は一応固定。
相手固定なのは、相手変えたら浮気じゃんと思うから。
左右は二人のプライベートだから本当のことはわかんないよね…って感じ。
二人がカップルであることを重視するか、そのキャラ個人のセクシャリティを重視するかの違いかな。カップルであることもセクシャリティに関わる気もするけど。
あと現ジャンルは相手違いカプが覇権だから嫉妬もある。
感情移入や自己投影は悪いことじゃないと思うよ。趣味じゃん、楽しめば?
別にいいんじゃない?
自分は相手固定。現実の浮気や不倫で嫌な思いしてるのでファンタジーでは純愛が見たい
リバも逆も見れるけど相手違いは避ける
トピ主と同じで攻めキャラ推しだし受けに投影してるよ。ただ、決まった相手が良い気持ちが強いな
左右相手固定
お互いにお互いのことしか好きにならないから相手固定だし、AはBのことを抱きたいと思ってるしBはAになら抱かれてやりたいと思ってるからという理由
全て私の二人への解釈がそうだからでしかない
そこに私自身の主義・思想は存在しない
左右相手固定だけど、単純に逆カプみるとキャラ解釈が違いすぎて誰?ってなるから左右は揺らがない。
完全にキャラ解釈と2人の関係性で左右が決まる。
自身のセクシュアリティの反映はないし、腐女子すぎて夢を見れない。
よく「2人を見守る壁になりたい」って言い回しがあるけど、「フィクションなんだから次元が違うのに、(無機物とはいえ)なんで同じ空間にいる想定なの?」って考え方するくらい遠い次元の出来事として推してる。
トピ主と全然違うので、いろんなタイプがあるんだなと改めて思った。
最初は相手固定のリバだったけどだんだん解釈が固まってきたのと逆カプ界隈があまりにも殺伐としてて怖かったから
リバ時代はROMだったからマジで誰にも言ってない
コメントをする
