創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: eJcbjVWq約3時間前

自分はキャラクターが好きで、創作物もキャラクターをどう動かすかや...

自分はキャラクターが好きで、創作物もキャラクターをどう動かすかや何を発言させるかしか頭にありません。
作者はなるべく作品のノイズにならないように裏方に徹する考えです。

以前創作をしている方と知り合いました。最初は作品を褒めたりしてくれていましたが
自分のキャラクターに限りなく寄せた作品を商用利用していたのです。商用にすると治安が悪くなると思っていたのであえて売りに出して居なかったのに二次創作を配布していて勝手に商用に巻き込んでいたのでショックでした。

すぐに苦言を呈するのもと思って自分も同じ市場に作品を出し、作者を主張することで「今商用した人は昔きたことある人だから」と言って丸く収めようと周りに自分なりに気を遣いました。

その人に見つかり「自分は貴方が好きなのに自分の居ないところで作品を掲載するのか」と怒り始め、訳の分からない理由でブロックしたので、まぁいいかと放置していました、

その人は人づてに聞くと今、「復縁したい」?など言っているみたいです。
もともと創作は有名になる為の足掛かり、キャラクターの事も売れる為の道具として使って居て考えが合わないところがあったのですが
そのときの怒りようで完全に拒絶反応が出るようになりもういいかなと思っています。

自分なら商用にする前に、迂闊な言動が好きな作家を傷つけるかもしれないと、事前に似たものを出していいか許可を貰っていたと思います。
その人は自分がやりたい、好きだからという感情だけで二次創作を黙って配布していて売り上げや道具の一部にしていたので理解が出来ませんでした。
勝手に出てくるなというのは身勝手に思います。
こういう方やこの話をどう思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RZnSOGWb 約2時間前

すみません、所々読みづらくて…トピ主さんが意図する質問の主旨を理解出来ていなかったら申し訳ありませんが、つまりトピ主さんがネット上で掲載していた作品をパクられて、それをDL同人などで金稼ぎに使われたという事でしょうか?二次創作というか、パクリ?

3 ID: 1W4DNihb 約1時間前

トピ主の一次創作を勝手に利用されたのをなあなあで済ましたのにまだモヤついてるのであれば、今後は最初から本人に取下げるようはっきりと伝える
ネット上には変な人もいるので、不快だと感じる点が多ければ交流してたからといってズルズル対応を遅らせない
過去のことはトラブル対応の経験として割り切る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

一次・二次問わず。創作で第四の壁を破った事のある方はいますか?

ちえこデリ駅|大阪・東京 出張専門💖 東京・大阪 出張サービス こんにちは、可愛くて安心な時間を提供した...

頭のいい人の描いた漫画と頭の悪い人の描いた漫画って、どういうところに差が出ると思いますか?画力にも差が出てくるかも...

※過激※見るのはリバも嗜む創作は左右固定で活動してる者です。 私は受けが攻めへの愛情が溢れ出して攻め...

最近話題になってる作品を観たらすごく良かったので ファンアートを描きたいなと思ったんですけど 直後に、流行り物...

BLのオノマトペについて。 チソがアナに入る時のオノマトペは何が好きですか? 私はヌル系(ヌルルルルッッ!!)...

大手と繋がりのある中堅です。 ハマりたての頃にとりあえず大手を一通りフォローして、自カプに萌えながら細々創作して...

同人誌がいつも即完売してたから調子に乗って数を倍にしたら半分しか売れませんでした、もうオワコンってことですね、引退...

東京・大阪本人実写写真で安心出張サービスLINE:699jp 都内・大阪で出張サービスを行っています。 「...

ジェネリック推しcpのDL販売 DLサイトでジェネリック漫画を見つけました。 キャラの容姿(特徴的な髪型も...