創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: X2wRqJWe約2時間前

私のことをフォロワー呼びしてくる相互のことが嫌いになりそう。 ...

私のことをフォロワー呼びしてくる相互のことが嫌いになりそう。
絵描き友達として、ジャンル友達としてキャラのこととか語り合える仲間だと思ってるのに私がお前ごときのファンみたいな扱いでうざいんですよね。
ちなみに私が斜陽に新規参入の中堅で(フォロワー3000)相手は初期からいるけどドhtrでほぼフォロー=フォロワー2桁に万年底辺ナメクジ
絵はキッズ(成人らしい、ワンチャン歳上)

たまに言葉の端々に、ん?ってなることもあるけど、常識はあると思うし、私に嫉妬もせずにrp後エアリプとかいまだにしてくれるし、仲良くしてくれるから私も対等な友達だと思ってドhtr絵とか日常ツイとかrpとか普通にいいね(たまにrp)するし、ほんとに友達枠って感じで仲良くしていたいのに、

相互さんって呼ぶべきじゃないですか??
なにフォロワーさんって
私はお前のファン枠じゃねーよ

どうすればいいか教えて!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: F1GbDL4g 約2時間前

相互さんってオタクしか使わん略語なのに何をそんな大きな意味持たせてんだか
フォローしてるなら相手から見たらフォロワーでしょ、それ以上でも以下でもない

5 ID: トピ主 約1時間前

私も彼女もオタクです

3 ID: ZnLtBCPh 約2時間前

トピ主の方からはその人のことだけ「フォロワーさん」って呼ぶようにしたら?他は相互さんで。
割とすでに下に見てるから対等と思ってなさげだし、トピ主も相手のこと自分のファン扱いすればいんじゃね?

6 ID: トピ主 約1時間前

実力的には確かに下に見てますけど、友達としては対等な関係だと思ってます
お互いそこそこの距離感で、適度に敬語で表でもDMでも使い分けて交流できる普通にいい人なんです
お金持ちの子供ととスラム街の子供のように生まれ持ったものは違えど、同じジャンル内に生息する同じ地面に立っている人間なのです
人様のことをファン扱いする太々しい人間は嫌いで、そんな人間になりたくないです
側から見てて「うわあの人相互のことフォロワー呼びしてる、お高くとまってる」ってなりたくないです

4 ID: oxyEjMSm 約2時間前

多分あなた以外も含めまとめてフォロワーさんって言っているだけだよ!
フォロワッサン!とかヒョロワー!きもくないだけマシだって!
確かになんか偉そうな響きするのは分かるかも
とりあえず絵に無反応から始めてみては?

8 ID: トピ主 約1時間前

たぶん、そうです
特別な意味はないのかもしれません、でもたぶんです
何故なら彼女はhtr特有の複垢持ちで謎にアカウント引越をしているタイプなんです
底辺なのにフォローフォロワー数をおそらく気にするタイプで、いいね数に言及したり大手にいいねされたなど匂わせが何度かありました
htrが何言ってんだって感じでスルーしたりテキトーにいいねしたりしてますが、もしかしたらですが私のことをファンの一人と思っているかもしれなくてハラワタが煮えくりそうです
絵に無反応はできないです、可哀想なので

10 ID: oxyEjMSm 約1時間前

あ~なんか鬱陶しいけど気になる存在になっちゃってんだね
見ない選択肢もできるけど、見て「うわ~!相変わらずうぜ~!」っていう報酬を脳が得てしまっているよ
その人少しメンタル危うげだから、何かに巻き込まれる前にフェードアウトしたほうがいい気がするよ
ムカついているけどかわいそうだから離れられないってトピ主の心理も怖いよ

15 ID: トピ主 約1時間前

10 はい…おっしゃる通り、やはりよくないですよね、これ
彼女を切る理由を探している自分に気付いたんですよ、いつからだろう
ドhtrってことも大きな原因の一つだと思うんですよね…私、絵下手なやつがほんとに嫌いで
ちなみに斜陽のどマイナーカプなのと私が萌え語り好きな交流厨なので、参入時に片っ端からフォローしてます
たぶん向こうがフォロバした側ではあるんですけど(記憶曖昧)
でも実力的に私がその人のファンなんて有り得ないことくらいわかるはずなんですよね、反応数も100〜1000倍くらい違うんですよ?
私は万バズ数回してて向こうの過去最大いいねは20とかなんですよ?
わかりますよね、普...続きを見る

7 ID: RvJw0mXs 約1時間前

トピ文読んでると、相手のこと友達とか仲間だと思ってなさそう。
呼び方一つでそんなにイライラするのなら、付き合うのやめたら?

11 ID: トピ主 約1時間前

いい人なので切りたくないです
可哀想です
でもイライラする
ブロ解したらたぶん相当混乱すると思う
つい先日も大手壁の人数人と戯れで絵茶してて、その人の推しカプ描いてもらってこれどうぞ〜ってやったりしてて
フォロワー呼び以外は態度も文章も落ち着いてて礼儀正しいし、切るの可哀想

16 ID: RvJw0mXs 約1時間前

いやむしろ切ってあげて…
その界隈ではトピ主のほうがやばい人だと思う

9 ID: fumzADyb 約1時間前

わかるわぁ…相互や友人をそういう文脈じゃないのにフォロワーって呼ぶのすごい違和感ある
まあ友人はそういう呼び方が流行って(?)るからそれに倣ってる可能性あるけど

12 ID: LitRU32B 約1時間前

同じく唯一仲良くしてくださってる相互さんがこのタイプです……。
トピ主さんとその相互さんは鍵垢などで繋がってたり、通話をすることはあるのでしょうか?ふとした時に独り言のように「相互のことフォロワーって言う人苦手なんだよね〜、勝手に片思いにされてる言い方でなんか傷ついちゃう!」とフランクに言ってみたらどうでしょうか?
仲良くしたいとは思っても根本的な部分で合わなければモヤモヤしてしまいますよね

13 ID: BK9oU4vi 約1時間前

実際フォロワーだしなぁとしか
名前出されまくっても迷惑だし。トピ主もその人の事フォロワーって言えばいいよ

14 ID: QMcxC3Lo 約1時間前

たった一人の言葉の使い方の違いがめちゃくちゃ気になってるの、トピ主のなかでその相互さんに対して何か劣等感を持ってるかトピ主よりも秀でて羨ましい部分がありそうだね

17 ID: 5nwr721X 約1時間前

界隈の人誰もフォローしてなくて前ジャンルの人とROM専の仲良くしてる人以外相互いないから、相互って言ったら逆に角が立ちそうなのでフォロワーさんて言ってる

18 ID: N6GCYLTg 28分前

良い人らしいし別にフォロワー!でもいいんじゃないかな
今日も虫が鳴いてるな程度で流せばいいと思う

19 ID: hP1X7OMf 3分前

私はただの相互と思っていた相手から「友だちの(私)と〜〜したい!!」と空リプされたとき「私はあなたと友だちになった覚えはない…」と驚いたことがある……。
言葉のチョイスって一度気になるとずっと引っかかりますよね。恐らくだんだんフォロワー呼び以外にも疑問に思うことが増えてくると思うから、ずぶずぶになりきらないうちに離れ始めてもいいと思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @...

ハンドルネームが有名漫画のキャラ名と被ってしまった場合どうしてますか? 昔から同じハンドル名使ってますが、ある日...

大手が新刊無しペーパーのみで壁配置を毎回してるんですがこれって普通なんですか?新刊を出す時もありますが、イベント参...

3つの大きなチャンスが同時に来てしまい迷っています。 現在は会社員をしながら趣味として創作活動を続けており、SN...

人気サークルが島中に配置されることって珍しくないのでしょうか? 近々開催されるオンリーの配置スペを見ていたの...

表紙デザインについてillustratorをお持ちの方に質問したいです。 色違いデザインは、普通に一からデザイン...

公式の展開が苦手・無理になった場合二次創作もやめますか? 現在1年ほど某作品の二次創作をしています。公式の展開が...

受けの方が好意が大きいカプを創作されてる方に質問です 全年齢で逆リバと思われないように工夫していることなどはあり...

東京ビックサイトで初めて東7ホールになったんですが壁より誕席の方が広いという情報を見てもしかして他ホールに比べて結...

二次同人での寄稿や表紙絵依頼を有償で行うのって結局問題ないんでしょうか? 女性向けだと同人誌のDL販売や二次Sk...