創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tHg5luYw約2ヶ月前

オフで相互と遊んだら「今日〇〇さんと遊びました!」みたいに投稿し...

オフで相互と遊んだら「今日〇〇さんと遊びました!」みたいに投稿しないと失礼だと思いますか?
自分としては第三者にこの人たちはオフでも遊ぶ関係なんだと示す必要を感じないのでしなくても(されなくても)どうも思わないのですが、この考えは少数派なのか?と思ったので聞いてみます。
「どこどこに行きました」だけ投稿するより「〇〇さんとどこどこに行きました」の方が相手はモヤっとしないでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: HVxtZ27f 約2ヶ月前

トピ主と同じ考えだよー。わざわざ皆に知らしめる必要なんてある??
失礼っていうのも意味がわからない…「こいつ私が遊んであげたのに大々的に感謝しないなんて失礼!」とか思うってこと?

前いた界隈に彗星の如く現れた馬がいたんだけど、交流大手が速攻で擦り寄って
後日オフ会した事を名指しで報告してて、この人もう私のものですみたいなアピールが露骨だったんよね
あれの同類になりたくないから、今後も言わないかな

3 ID: ygMA2a58 約2ヶ月前

表に出さなかったら「私と仲良いって思われたくないのかな〜って…」ってやんわり聞かれたことあるからオフで会ったらさらっと投稿することにしてる
必要かどうかについては周りから仲良い認識されることで一方的な擦り寄りとか「〇〇さんに冷たくない?」って言われるのを防ぐメリットはある
見えないとこで話してるからご心配なく〜的な

4 ID: o9E4g8BP 約2ヶ月前

私は投稿する派だけど、逆に投稿されなくて怒るとか不安になるとかはないかも
あなたのSNSはあなたのものだからどうぞご自由に〜ってスタンス
でもいちいちそういうことを気にする人もいるから相手にもよるかな、面倒だけど

5 ID: xEPyT1al 約2ヶ月前

自分はしない方だな。付き合いを公にされたくない人とは出かけないから、されるのも気にしないけど。
名前出すのは単に手間というか、「呟かれたら相手嫌かも」が一瞬過ぎる。リアルで会うのもネット飛び越えたプライベートの一種だしね。なので同行者とか友人知人呼びが多いな。
嫌じゃなかったら相手も呟いたりするから共通フォロワーにはタイミング的にどうせわかるし、逆にこの一方通行じゃない感じがアピール効果もデカいよね。
あとはSNSの使い方にもよるのかなあ?自分は誰かとの交流のためじゃなく自我ありで日常も呟いてるから、その延長で「同行者とここ行って楽しかった」って呟ければ満足するわ。

6 ID: co3i8Fph 約2ヶ月前

主みたいな考えの人もいるけど、相互はどんな考えかわからないから「今日のことSNSで自慢してもいいですか?二人だけの秘密にしますか?」みたいに冗談いれながら本人に聞くようにしてる。SNSでアピールしたい人はやっぱりいるし、聞いておいた方が後々トラブルになりにくいので。

8 ID: ZBVIPAMK 約2ヶ月前

これがめっちゃありがたい😭
勝手に情報共有されてて嫌な思いしたことある。こっちは支部専だけどマジで呟かれたくない。変な優越感の材料にしないでほしい。

9 ID: AFa0Ioce 約2ヶ月前

これ
人によるから、遊んだ相手に遊んでる時に確認するのがいい

11 ID: ya75BqgH 約2ヶ月前

これ、確認は絶対した方がいい

7 ID: wRafcsqP 約2ヶ月前

前提として相手のスタンスにもよるけど、同ジャンルの人と遊んだとわかるようなイベントの時は名前を出すし、出さないならそもそもポストしないことが多い
一番感じ悪いのは大手とか人気な人の時は「〇〇さんと遊びました〜!」って誰と遊んだかをアピールして、そうでもない相手の時は「フォロワーと〇〇行ってきた!」みたいに名前を出さない人

10 ID: DPUn5y7a 約2ヶ月前

第一は相手に合わせる
けど、お互いXで遊んだ報告で載せるときは自分は名前で載せたい。フォロワーと〜って書いてても写真でバレバレな方が気になるので…逆にあのバレバレな匂わせポストは気にならないの?
もし、相手に名前出してほしくないって言われたら遊んだ写真も載せないかな〜あんまり言われたことないけど

12 ID: K3YFHmnw 約2ヶ月前

これ難しいなー
売り子買い子とかも悩む
◯◯さんに◯◯してもらいました!アピ必要かどうか問題
個人的には全く要らないんだけど、相手がどう思ってるのか分からないしな…

14 ID: DxvKnlI7 約2ヶ月前

互いに確認して自分はしない派で相手がする派だったらそのツイRPして、楽しかった~あざま~!くらいで済ませる。
相手との関係値による。

15 ID: zW6vFhNO 約2ヶ月前

投稿しないと失礼とは思わないし、逆に勝手にそれ投稿する人に対しては、勝手に他人のプライベートをネットに晒すなよって思う。
投稿するなら相手に確認してからにするべき。

16 ID: SCcW2K7T 約2ヶ月前

したくないけど相手が名前出してたら出さないと嫌な気分になるかな?と思って出す。めんどくさい

18 ID: トピ主 約2ヶ月前

トピ主です。様々なご意見ありがとうございます。

今のジャンルで「○○さんと遊んだ」報告をよく見るので、
しないと楽しくなかったと思われるか?遊んだ相手がそういう投稿をしてるけど自分はしないのは失礼や冷たいと思われるか?とかがたまに気になっていたので、
難しく考える方が少ないわけじゃないことが知れてよかったです。

SNSで報告していいか確認する(される)とお互いに気持ちのいい関係が続けられますね。
名前は出されたくない、顔や一部が写ってる写真は上げないでほしいとか、人によっても線引きは違うでしょうし。

私は自分から誰かと遊んだ投稿はせず、相手が私の名前を出して公にする場合...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...

字書き同士がまったり話すだけのトピ《2》 *一次でも二次でも、字書きとして活動している人のための雑談トピ ...

初めてWEB再録の同人誌を出そうかと思っています。 本にするつもりはなかったのでサイズや解像度がバラバラです…。...